Tad(@TadTwi2011)さんの人気ツイート(古い順)

451
もう昭恵が入閣しても驚かない。
452
日曜討論、司会が甘利に口利き疑惑を聞いてる。甘利は「秘書がやったことなので知らん(大意)」と長々と言い訳してる。
453
枝野代表 「PCR検査をして感染者を見つける」 「給付金、家賃補助。所得税の減免で購買力を高める」 「アベノミクスは株価を上げただけ。賃金の底上げをすることが最大の景気対策」 「大企業の法人税を見直す」 政権変えるしかない。 #日曜討論
454
志位委員長「経済を動かしていくのに重要なのは大規模検査。ワクチンを打ってもブレイクスルーがある。追加接種と大規模、頻回、無料のPCR検査をセットでやる。日本の検査は英の直近の人口比で23分の1。相変わらず遅れている。いつでも誰でも何度でも無料でPCR検査を受けられる体制を作る」 #日曜討論
455
岸田さん、何か喋ってるようで中身がないというかふわっとしてる。TLに「丁寧にしゃべる安倍」というツイートが流れてきて笑った。
456
ついにdappiが身バレしてしかも法人だったというのは、ネットニュースどころか本来は地上波ニュースで取り上げられるべき事案では。
457
「Dappiなんて一般人は知らないだろ」という頭の悪いツイートが散見されますが、法人がデマを使ってネット世論に深く干渉していたということが問題。クライアントは誰なのかまで明かされる必要がある。 twitter.com/tadtwi2011/sta…
458
うわあ。 「小規模な会社ですが、『主な販売先』に『自由民主党』と、堂々と謳っていました。」 ツイッターで野党攻撃の匿名アカ…正体は「法人」だった | FRIDAYデジタル friday.kodansha.co.jp/article/209480 #Dappi #SNS #名誉毀損 #小西ひろゆき #政治 #津田大介 #選挙
459
まさかDappiに官房機密費が使われてないですよね? twitter.com/TadTwi2011/sta…
460
「分配なくして成長なし」   ↓ (3日後)   ↓ 「成長なくして分配なし」 岸田政権、やっぱり駄目だった。
461
森ゆうこ議員「新自由主義からの決別を国民に分かりやすく示すならば、新自由主義の旗振り役と多くの国民が認識している竹中平蔵氏と決別することをおすすめします!」 場内拍手。
462
森ゆうこ議員「発信者情報手続きにより、重要な問題が明らかになって来た。本来の意図とは全く違う内容の動画を拡散し野党を攻撃して来たtwitterアカウント(Dappi)が法人であると分かった。しかも自民党議員や支部と取引があることが分かった。このような卑劣な行為を行わせないと約束できますか」
463
先ほどの国会。 森ゆうこ議員がDappi問題を取り上げましたので字幕付き動画を起こします。
464
本日の国会より、森ゆうこ議員。 「まるで安倍元総理が乗り移ってるよう」 「竹中平蔵氏と決別することをおすすめします」 場内拍手👏👏👏
465
明日の報道特集、来たね。 番組表より “前半の特集は『解散総選挙へ』。(中略)さらにいま危惧する声が高まっている、SNSなどを使った「ネット世論操作」について、実態や問題点を取材する。”
466
#報道特集 前回衆院選の小川淳也議員と平井卓也議員の票差は2183票だったのか。
467
#報道特集 Dappi 地上波デビュー。他局も続くべし。
468
#報道特集 膳場キャスター「今回の総選挙は組閣から解散、投開票までとにかく日程が短い。これは問題と言っていいと思う。総理は未来選択選挙と位置付けているが、これまでの政権がやって来たこと、安倍・菅政治の責任から逃げないでほしい。有権者もそこはしっかり見ていくべきです」
469
#報道特集 激戦の香川1区。番組が平井卓也元臣に接待問題を聞くと、 「真実は一つで国民に対して恥ずかしいことは一切していない。NTT等の既得権益にとっては一番嫌がられる存在。つまりずっと戦って来た。接待を受けて手心を加えることは120%あり得ない話」 既得権益から接待受けたの…。
470
#日曜討論 小池晃さんが分配のやり方を変えるということについて語った後、甘利幹事長が真っ先に返した言葉がこれかよ。 「まあ、あのう、経済の成長戦略をあんまり聞いたことのない共産党さんから心配されて、ええ、忸怩たる思いがあるのですけれどもね」
471
#日曜討論 甘利幹事長「ここにある世界を席巻しているスマホも、3Dプリンターも量子コンピュータも全部、日本の発明です」 え、スマホそうだったの…?
472
#日曜討論 甘利幹事長「消費税の使い道は社会保障に限定されている」
473
甘利明が先日の日曜討論で「日本の税制を国際標準に合わせる」というようなことを言っていたけど、日本は海外と違って生活必需品にも一律に消費税をかけている。まったくのごまかし。
474
先ほどのNHK。これ突っ込みどころ有りすぎ!
475
ついこの間まで法務大臣をやってた人が「実刑」。 twitter.com/tbs_news/statu…