Tad(@TadTwi2011)さんの人気ツイート(新しい順)

501
きのうの逆ギレ会見の動画を起こしました。ロックダウンを全否定したりと色々とひどすぎた。
502
これちょっと驚いたんだけど、「ワクチンを10月初旬まで国民全員に2回!」と言ってて、おおそうなのかってなったけど、その直後に「希望者の8割」って。詐欺じゃん。 twitter.com/shin19infinity…
503
そうじゃないかとは思っていたけど、本当にそうだった。だから隠していたわけね。どこまでも隠ぺい体質。 ラムダ株感染の女性は五輪関係者 7月に国内初確認:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/123981
504
何でこんな「何かモノを言ってるふう」なメンタリストとかひろゆきとかが重用されるんだ?
505
パラレルワールド。本当に同じ日本か。 #報道1930
506
はあぁ?野党は、何もしてない自民党にこれでもかってくらい提案かましてるんだぜ。それを自民党は聞き入れず今日の医療崩壊を招いた。この1年7か月、きみは寝てたのか? twitter.com/meandharry4eva…
507
橋本聖子「朝顔が選手たちを出迎えてくれました」 枯れてたやん。
508
ふざけるな。本当に腹が立つ。表彰されるべきは補償もほとんどされない中でひたすら耐え忍んできた我々市民だ。 IOC、菅首相と小池都知事に五輪功労章 | 2021/8/8 - 共同通信 nordot.app/79698043980020…
509
#サンデーモーニング 青木理さん「感染拡大、政府がろくな対策を取らないで五輪を強行したのが大きい。入院制限は最悪の現状追認であり医療崩壊。その方針転換に首相は記者会見もしない。必要な医療を等しく全員が受けるという形が崩れた。予測できたはずの事態だが、1年7か月も何も出来ていない」
510
#報道特集 金平キャスター「弁当廃棄にしても不備ループにしても怒りを通り越して悲しくなるほど壊れている。子ども食堂に来て子どもが弁当を持ち帰る姿を見た方がいい。4千食と13万食という数字のどちらを国民に示すか。どっちが誠実な姿勢か。五輪が終わってもこの問題はうやむやにしてはいけない」
511
しかも廃棄量を減らす方針が出されたのは報道があってから。何もかもがひどい。 これ、弁当廃棄以外の問題があったとして(間違いなくあるだろう)その資料は燃やされると思う。 twitter.com/TadTwi2011/sta…
512
五輪の弁当廃棄問題。 #報道特集 が入手した内部資料によるとこの1か月間で廃棄された弁当の数は、20会場でなんと13万461食に及ぶと。その費用は実に約1億1600万円。 組織委の職員によると、無観客になったにも関わらず必要な数を精査しないで当日まで行ってしまった結果と。
513
本日の国会 小川淳也議員の質疑がとてもよかった。 「なぜこの重要な場に総理大臣はいないのか。 入院が必要ないのではなく、必要だけど提供できない事態を作り出してしまった。 なぜ支援を打ち切り、30兆円も余らせたのか。 感染爆発の責任は国民ではなく政府にある」
514
先ほどの国会 コロナ禍の中で無策を続け、あげく開き直る。そのような政府に私たちは本っ気で怒っていい。 石橋通宏議員「今まで何してたんですか!」
515
菅首相は、国民の命と健康を守っていくと言っておきながら、自宅療養という名の完全な放置を強要するとは怒りしかない。
516
若者はなぜ車を買わないのか ←お金がないから 若者はなぜワクチンを打たないのか ←ワクチンがないから
517
先ほどの首相会見、最後に忖度無き質問が出た。 高橋浩祐さん「あまりにも甘い見通し、そして根拠なき楽観主義でオリンピックを開催していることが、ここまで感染を引き起こしているのではないか。救うべき命が救えなくなった時に職を辞する覚悟はあるか」
518
最後にキタ。 高橋さん「ここまでの拡大はデルタ株の猛威ではなくシミュレーションが甘かったのではないか。楽観的に五輪を開催しているのが原因ではないか。責任を取るのか」
519
菅「一人一人が高い警戒感を持って」 いやテレビつけたら五輪で騒いでるし、菅のツイートは金メダルおめでとうばかりだし、無理だろ普通。
520
先ほどの国会 山添拓議員「総理のツイッターがメダル獲得のお祝いだらけで、感染拡大については何もない。 なぜ総理は国会に来ないのか。与党からも政府に働きかけたが駄目だったと」
521
本日の首相ぶらさがり。 澤田大樹記者が更問  ↓ 菅首相、広報官に合図  ↓ 小野日子広報官「お名前を!」   ↓ 澤田記者「名乗りました」  ↓ 「」
522
感染者数が最多を更新しているが、菅首相は金メダルおめでとうツイートを連発。減少しているのは人流ではなく政治倫理だった。
523
東京の感染者数が過去最多と発表になった直後の本邦PMのツイートがこれである。 twitter.com/sugawitter/sta…
524
先ほどのぶら下がり 澤田大樹記者「感染は拡大しています。(五輪の)中止の選択肢というのはないんですか」 菅首相「あのうー。人流も減ってますし、そこはありません」 広報官「ハイッ、ありがとうございました」 ふざけるな、と言いたい。 youtu.be/lqgch4p8fPk?t=…
525
今、戦時中の空気がよく分かる。