426
427
投票日を平日にして、その日を祝日にして欲しい。五輪のために祝日を移動したんだからそのくらい出来るんじゃないか。
429
島根1区の亀井彰子さん(無所属)の件。これ選挙が終わった後に深堀りしても手遅れなんで、メディアは今の内にちゃんと取材してほしい。
430
菅前首相が河井案里と一緒にパンケーキ食べた店、11月で閉店するのか。
432
433
ついこの間まで法務大臣をやってた人が「実刑」。 twitter.com/tbs_news/statu…
435
甘利明が先日の日曜討論で「日本の税制を国際標準に合わせる」というようなことを言っていたけど、日本は海外と違って生活必需品にも一律に消費税をかけている。まったくのごまかし。
436
#日曜討論
甘利幹事長「消費税の使い道は社会保障に限定されている」
437
#日曜討論
甘利幹事長「ここにある世界を席巻しているスマホも、3Dプリンターも量子コンピュータも全部、日本の発明です」
え、スマホそうだったの…?
438
#日曜討論
小池晃さんが分配のやり方を変えるということについて語った後、甘利幹事長が真っ先に返した言葉がこれかよ。
「まあ、あのう、経済の成長戦略をあんまり聞いたことのない共産党さんから心配されて、ええ、忸怩たる思いがあるのですけれどもね」
439
#報道特集
激戦の香川1区。番組が平井卓也元臣に接待問題を聞くと、
「真実は一つで国民に対して恥ずかしいことは一切していない。NTT等の既得権益にとっては一番嫌がられる存在。つまりずっと戦って来た。接待を受けて手心を加えることは120%あり得ない話」
既得権益から接待受けたの…。
440
#報道特集
膳場キャスター「今回の総選挙は組閣から解散、投開票までとにかく日程が短い。これは問題と言っていいと思う。総理は未来選択選挙と位置付けているが、これまでの政権がやって来たこと、安倍・菅政治の責任から逃げないでほしい。有権者もそこはしっかり見ていくべきです」
441
#報道特集
Dappi 地上波デビュー。他局も続くべし。
442
#報道特集
前回衆院選の小川淳也議員と平井卓也議員の票差は2183票だったのか。
443
明日の報道特集、来たね。
番組表より
“前半の特集は『解散総選挙へ』。(中略)さらにいま危惧する声が高まっている、SNSなどを使った「ネット世論操作」について、実態や問題点を取材する。”
444
本日の国会より、森ゆうこ議員。
「まるで安倍元総理が乗り移ってるよう」
「竹中平蔵氏と決別することをおすすめします」
場内拍手👏👏👏
445
先ほどの国会。
森ゆうこ議員がDappi問題を取り上げましたので字幕付き動画を起こします。
446
447
森ゆうこ議員「新自由主義からの決別を国民に分かりやすく示すならば、新自由主義の旗振り役と多くの国民が認識している竹中平蔵氏と決別することをおすすめします!」
場内拍手。
448
「分配なくして成長なし」
↓
(3日後)
↓
「成長なくして分配なし」
岸田政権、やっぱり駄目だった。
449
まさかDappiに官房機密費が使われてないですよね? twitter.com/TadTwi2011/sta…
450