526
自民党・鬼木誠の質疑があまりにもひどかったので動画に残しておく。国会の場で丸川大臣に思い出や苦労話を聞き、あげくにアジアンビューティと外見的ジャッジを持ち出した。
527
#日曜討論 公明党のおっさん、薬なしでも三日程度で治ってる方も多いと聞いている、だって。また誤ったメッセージを送り出している。
528
投票日を平日にして、その日を祝日にして欲しい。五輪のために祝日を移動したんだからそのくらい出来るんじゃないか。
529
#報道1930
武見敬三議員「認められていなかった派遣で看護師を確保できるようにすると。恐らくそれでも不十分」
小池晃議員「だったらまずオリンピック止めましょうよ」
武見「オリンピックは出来るだけ感染者を抑えて、歴史の1ページとしてオリンピックをきちんと安全にやると」
小池晃「無理ですよ」
530
NHK、ずっと安倍特集かよ。天皇じゃねーんだぞ。んなヒマあったら政権忖度にまみれたお前のとこの立て直しに力を入れろよ。
531
しっかしこの物価高の原因を作り上げて来た自民党が、「野党は駄目だ。物価高対策をして、生活を守れるのは自民党だけだ」とかどんだけ人をコケにしたギャグを飛ばしてるのかと。
532
どうタイプミスすれば脱酸素になるんだよ。最初から興味ないだろ。
533
どう考えても元々の保険証のままの方がいいんじゃないのか。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
534
極めて悪質な虚偽答弁で国会を妨害したのは誰だったのか。よくまあこんなデタラメを言えたもんだ。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
535
#報道特集
金平キャスター「命と暮らしを守るためのコロナ対策。東京オリンピックをめぐる的確な判断。どうして何から何まで上手く行っていないのでしょうか。一つには過去において善悪の区別があまりにも疎かにされて来たからではないか。特集では森友問題の公文書改ざんを再び取り上げます」
536
英ガーディアンで日本の欠陥予約システムが報じられている。恥。
theguardian.com/world/2021/may…
537
菅会見、学校の感染対策が、発熱したら登校しないでくれって無症状者のことすっぽ抜けてねえか。1年半経ってまだこれか。
538
#サンデーモーニング
青木理さん「桜を見る会問題。例え、公選法の刑事責任は問えないとしても政治責任がある。安倍さんは国会で33回も虚偽答弁を続けた。行政府の長たる首相が立法府に対して虚偽を繰り返していたとなると、議会制民主主義の根幹が崩れる」
539
#報道特集
膳場キャスター「コロナ第1波の初動から台湾は政治家の言葉に血が通っていたし、ITデータを活用した細やかな対策を積み上げていて見習うべきと言われてきた。第3波の今、台湾と日本とで、ここまでの差が生まれてしまったのかとショックですし、何より愕然とする」
540
#報道特集
宮崎県に住む五輪ボランティア予定の女性。組織委員会が配るユニフォームやIDカードは手渡しが条件。
女性「一番近い手渡しの会場が静岡」
膳場キャスター「え!?」
女性「受け取りが出来なかった場合は活動は出来ないのでご了承ください、と」
これもう、デジタル云々以前の問題だな。
541
菅「日本では海外と違ってロックダウンは難しい」
いやいや、お前らが補償金を出さないからだろ。
542
#報道特集 で菅政権の1年を検証している。
・メッセージが伝わらない
・息子が絡んだ総務省接待問題
・広島の式典での読み間違え
・コロナ対策
・GoToトラベル
・東京五輪の強行と感染拡大
・医療崩壊
・強行人事による官僚組織の機能不全
・学術会議の任命拒否
ざっと並べただけでもあるわあるわ…
544
#ミヤネ屋
元世界日報記者・仲正氏「統一教会系の新聞と知らなかったという議員が多いが、世界日報はあまり知られてない新聞なので、この新聞は何なんだと秘書達に調べさせてるように感じた。お会いした時は文鮮明について話す方も多く、統一教会が資本を出している所というのは了解していると思う」
545
#報道特集
統一教会が新たな手法で献金集め。信者の家族の証言
「最近はポイント交換式になったなと。献金額が貯まると本や壺と交換になる」
ポイント!?
546
蓮舫議員の「内閣官房のシミュレーション調査事業とは何か」という質疑に西村大臣は、富岳を使ってSNS上のつぶやきを分析することも考えている、と。
ついに富岳でSNS監視かよ。
547
よけいに日常が遠のいたな…。
「日常、戻りますように」名古屋・熱田神宮で初詣 分散参拝の呼び掛けも:中日新聞Web chunichi.co.jp/article/179352
548
何この記事。週末は「午前中は来客なし。私邸で過ごす」ってパターンばかりで1時間かそこらしか官邸に行ってなかっただろ。公邸にすら詰めてなかったんだぜ?
安倍首相、1月25日以来の休日 終日自宅で過ごす:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN6Q…
549
#報道特集
金平キャスター「ここまで疑問符が付きまくったオリンピックは前例がないと思う。コロナ禍であるにも関わらず五輪をやりたい最大の理由は、結局は行き過ぎた商業主義、マネー。一旦儲けるシステムが出来てしまうと修正出来ず、中抜き等が起きてしまう。」→
550
#報道特集
金平キャスター「絆という言葉はふさわしかったのか」
丸川大臣「その点については私は特別な考えはありません」
ないのかよ。