Ayuha Nakamura/アユハ(@ayuha167)さんの人気ツイート(いいね順)

ライブ配信の moderation について。経験論なのですが、 ・「この荒らしの人有名なので注意して」と呼びかける ・「BAN すると余計に荒れる」 ・「アンチも大事」 といった発想は全てライブ配信には当てはまらないと考えています。ライブ配信は視聴者も対話する場所なので対処が凄く大事です(続
大谷翔平、2打席連発の舞台裏を米メディア紹介 “スマブラ”でリフレッシュ? | Full-count full-count.jp/2018/08/05/pos… Ohtani san says he plays Smash and he is in LA
【宇宙人狼】プレイヤーの生存状態と同期して自動でミュートを管理をしてくれるDiscord BOTの導入方法【AmongUs AutoMute】|若村 #note note.com/jakujaku_note/… オススメです
最強の可視化問題 - 恋心は超グリーディ ayuha167.github.io/blog/2021/05/0… 書きました
こちらの論文に関してこちらの賞を頂きました。全然似たジャンルの論文がないなか、突飛な内容を提出したのに、査読頂いて本当にありがとうございます。 所詮 2nd author の身ですが、論文の意図をかいつまんで紹介申し上げます(続 twitter.com/GikenTV/status…
『スマホからTwitchへライブ配信 2021』 ayuha167.github.io/blog/2021/01/2… モバイル Twitch アプリから、念願のゲーム配信が直接可能になりました。まだβ版なので正式文は無いのですが、私から手順を記したものを置いておきます。 是非活用頂いてフィードバックのリプライ・DMください。
『ゲームイベントと民度の対処法』 ayuha167.github.io/blog/2020/06/1… 長いこと寝かせていましたが公開します。 ゲームの大会運営の方の中でも、外から「民度が低い」と批判されることに困っている方向けの内容です
日本 Counter-Strike: XrayN 列伝 ayuha167.github.io/blog/2021/07/1… 「日本初のプロゲーマー」が生まれた頃の話を、書きました。
スマブラSP、今季の "PGR" が復活します。 地域ごとに付くそうなので、一旦その Panelist をする人を地域ごとに集めています。 日本で「我こそは」という人は私へDMください。 twitter.com/PracticalTAS/s…
昨今ではプロゲーマーの流れがあり「プロならば初心者指導する責務がある」という指摘もあるかと思います。確かに先例を見ると、プロは教える場・窓口を設ける使命はあるかもしれませんが、 無償で希望者全員に、時期/レベルを問わずひたすら指導をする義務がある訳ではないと考えています。
なにかおかしいと思うことがあった時に窓口から言ったりするのではなく Twitter で拡散するのは、「問題の拡散」には繋がるのですが「解決・改善」には繋がりません。 極端な場合は運営側も「この人はRTが欲しいのであって解決したくないんだろうな」と思って対応しないことがあります。
この議題、喋りだすと永遠に話せそうです。 「Esports を仕事にしたい」と言う人には「うだうだ言わずに大会開け」と言いつけています。ここが成長市場というのもあって、眼高手低になって動き出さない人は今人材として噛み合わないんですよね twitter.com/uNleashed_jp/s…
主観 Esports の歴史 ayuha167.github.io/blog/2021/06/1… 書きました。私も新人なのですが最近はもっと新しい方から訊かれるので便宜のため。あと最後にスマブラの話をしました。
Microsoft社が Smash.gg を獲得。 トップページにアナウンス文がいま掲載。
ゲーム関連で広報・企画や、esports 関連の仕事を希望する前に自分をテストできる方法として「誰でも参加できるオープン大会」を継続して3回開催してみましょう。 告知や進行を運営し、ただ単に辛かったら仕事には向いていません。なぜかプレイヤーを引退するほど楽しかったら素質があります。
twitter.com/ayuha167/statu… 過去にこう申したのですが、 スマブラの VIP は全プレイヤーの上位数%なので割合的に見れば上級者です。ただ、もしその人の目標が「PGR S級大会で予選突破」ならVIP入りはプレイ時間/労力的に見るとスタートラインです。割合・労力どちらで見るかで初心者の意味は変わります
こちらもどうかご覧ください(情報求めています) twitter.com/ayuha167/statu…
Twitch スタンプ動くようになります twitter.com/Twitch/status/…
大会で「このルールの方が良い/優れている」という考え方は危険だと思っています。競技ルール全般の価値は上下比較できるものではなく、 結局は大会運営がどういう人に勝って欲しいか・何を目標に戦って欲しいか、その願いがルールに反映されているかどうかです。
そうなのです!日本で「バフ」の語源を調べるとほぼ必ず「ゲーム Everquest で回復の効果がバッファーになるから」という趣旨が書いてあるのですが、 英語の文献で "buff" については全然そう書いてないのです。私もこれは何故なのか気になっています。(詳細続) twitter.com/eazy2die/statu…
『ゲーム大会こんなことあった事例集』 ayuha167.github.io/blog/2021/12/0… 「こみゅリポ Advent Calendar 2021」の記事を投稿しました。 タイトルの通り、ゲーム大会運営の過去事例集なので、困った時の頼みになれば幸いです。 #こみゅリポ
DocuCentre シリーズは高速高精度で最高級のコピー機です。自分でも中を開けてトラブル対応しやすいところが好きです。 fujixerox.co.jp/company/news/i… (写真は富士ゼロックス提供)
予選がBo1で本戦がBo3という形式の論点 ayuha167.github.io/blog/2021/07/0… 「予選Bo1総当りで本戦Bo3ノックアウト方式」の大会について、こういう視点が有るという材料をまとめました。どちらが善でどちらが悪といった話ではないですが、どうかご参考に。
『プレイヤーファーストの使われ方』 ayuha167.github.io/blog/2023/04/2… 公開しました。 「プレイヤーファーストって必ずしも正しいとは限らない」という意見や、この言葉にまつわる全体的な情勢についてです。
スタッフ意志で変遷したオフ大会側面 ayuha167.github.io/blog/2021/06/3… コミュニティ主催のオフ大会で、何か新しいことをしようとする際に「ネットでの反発がすごくて」というスタッフの方々向けに、実例を書きました。