151
152
今日は地元 #栗原市 の農家を回っています。コロナ禍で学校が休校した時には給食用牛乳が余りましたが、今は給食再開でほっと一息。しかし外食産業の需要回復はまだ。 酪農家は苦労続きです。皆でモー1杯牛乳飲んで応援をところでこの乳牛、私を気に入ったみたいで頭を撫でてとせがまれ大変💦でした
153
NHKニュースに『【速報中】北朝鮮ミサイル 小野寺元防衛相「検証を」』と出ました。今回のミサイルがレーダーから消失していなければ、本当にわが国領土に落ちる弾道の軌跡だったのか。それも含めて全状況の正確な把握が必須であり、政府にはその確実な検証を求めたものです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
154
今日は #気仙沼 にて投票しました。ふるさと復興への思いを胸に、しっかりと投票用紙に記入しました。昨日は終日気仙沼にて選挙運動。みんなから『おかえりいっちゃん』とエールいただきました。立ち寄った支持者宅で桜が咲いていました。縁起が良いですね。
155
8/11(木)出演の #プライムニュース『中国軍の実力徹底分析 "台湾有事"と自衛隊』録画公開。#河野克俊 前統合幕僚長と中国の軍事演習の意図について議論しました。河野さんの見立て、さすがです。緊迫した #台湾有事シミュレーション で確認した課題も解説しています。
○後編
fnn.jp/articles/-/402…
156
#中ロ軍艦 10隻の津軽海峡航行、それに加えて日本近海でのヘリ発着訓練、明らかに日本への威嚇行為です。中ロの #軍事行動 は新たなステージに。#尖閣諸島 だけでなく日本本土周辺での備えもしっかりしなければ。選挙中という政治空白を狙ったタイミングに、悔しさ感じます。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
157
158
今日から臨時国会が始まります。#衆議院情報監視審査会長 として、開会式に臨まれる天皇陛下をお出迎えしました。その後、衆参両院の本会議で岸田総理大臣の所信表明演説が。解散後初となる本格論戦、新型コロナ対策、安全保障戦略など真摯な議論を望みます。
159
自民党国防安全保障会議にて #陸自ヘリ事故 事案の報告を受けました。5名の不明者のうち4名は引き上げられ死亡を確認。出席者全員で犠牲者に黙祷を捧げました。残る不明者の捜索と原因究明を要請。防衛省からの情報が少なく、事故原因に様々な憶測が飛んでいるとの指摘も。適切な情報発信、必要かと。
160
10月4日に我が国を越えてEEZ外の太平洋に着弾した #北朝鮮弾道ミサイル について。新型で能力が向上している可能性を防衛省が指摘。この資料の写真を見ると、噴射口がシンプルに、また先端が丸くなっており、#核弾頭 搭載を意識したものかと。#核実験 も予測され、さらなる警戒を政府に要請しました。
161
162
超深海調査で日本人初 #最深記録 達成❗️母校 #東京海洋大学 はじめ関係者の努力に感謝です。おめでとうございます。深海底は最後のフロンティアともいわれ、未知の資源が有ります。それにしても60年ぶりの記録更新。60年も前に記録を出した母校の大先輩 #佐々木忠義 元学長にも敬意を表します。 twitter.com/nhk_news/statu…
163
164
自民党本部にてウクライナ関係会議をしています。外務省から、今日からポーランドに避難していた #在ウクライナ日本大使館 が首都キーウに戻り、大使館業務を再開すると報告。安全に十分配慮しながらしっかり業務を行なっていただきたい。
165
166
167
168
#ウクライナ から自衛隊装備品提供依頼を受け、自衛隊法や装備移転三原則の範囲内で検討し、非殺傷の装備品等(防弾チョッキ、ヘルメット、防寒服、衛生資材等)を自衛隊機等により提供する方針との報道があります。人道的観点から医薬品や食糧も含め迅速に支援して欲しいです。
nordot.app/87216203474560…
169
今日はウクライナ戦下で迎える #沖縄慰霊の日 です。閣僚時には平和祈念公園の慰霊式に参列しましたが、今回は地元から犠牲者を悼み平和への誓いを新たにしました。郷里の気仙沼を含む宮城県からも多くの兵士が沖縄戦で亡くなりました。遠い沖縄に思いを馳せてお祈りいたしました。
170
171
172
173
174
不死身だとずっと信じていた #猪木 さんの訃報に驚ています。子供の頃、気仙沼巡業では実家の旅館が宿舎となり、でっかい手で頭を撫でて遊んで頂きました。防衛相時代にはよく国会で安保問題の質問を受けました。ある時、子供の頃の思い出を話すと嬉しそうに笑って。「元気ですか」天国に伝わるかな。 twitter.com/nhk_news/statu…
175
#陸自ヘリ事故 の不明者4名の死亡認定がなされました。本当に残念です。心よりご冥福をお祈り申し上げます。ご家族の皆様の思い、重く受けとめております。現在、捜索継続と共に、原因究明がなされています。しっかり調査し、再発防止に全力をあげるよう後押しして参ります。
yomiuri.co.jp/national/20230…