376
教頭
「10人の加害者の未来と、1人の被害者の未来、どっちが大切ですか。10人ですよ。1人のために10人の未来をつぶしていいんですか。どっちが将来の日本のためになりますか。もう一度、冷静に考えてみてください」
本当に言ったのならこの教頭は狂ってますね。 news.yahoo.co.jp/articles/e68d4…
377
フジロックはまだ終わってないぜ!
参加者の中で2週間以内に陽性になったら、担当の方に正直に「フジロック行きました」と伝えてください。
その一言が感染拡大を防ぐきっかけになるかもしれません。
#感染拡大防止
#全員陰性でありますように news.yahoo.co.jp/articles/ce93a…
378
体制側から補助金をもらわなくちゃ「反体制」もできない時代。
「体制側からの金なんて1円たりとももらわない!」なんていう真のロッカーは日本にはおりません。
体制側の支援を受けた「反体制」というショーをお楽しみください。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
379
日本のニュースはこれを報じるだろうか?
タリバンにアフガニスタンの音楽家が殺された。
文化や芸術に対する敵対行為である。
表現の不自由とかなんとか言っていた輩は何をしている?
表現の自由だけでなく命を奪われたミュージシャンに何を思う? twitter.com/alarabiya_eng/…
380
報知新聞はこれを「差別」の問題にすり替えようとしているのかもしれませんが、元は当該作家の安倍晋三前首相への暴言や「ネトウヨ」等の日本や日本人に対する攻撃的な発言が発端です。
こうしてすり替え、被害者しぐさ(©️映画評論家)をするのは卑怯です。
hochi.news/articles/20210…
381
#日本初の女性総理大臣
というタグ。
女性の総理が誕生する可能性の他に記念すべき100代目の総理大臣でもあったりします。
リーダーに性別は関係なく、判断を間違えない、流されない強いリーダーシップを持つ方になって欲しいです。
コロナ禍以前の日本よりも強い日本に導いてくれる総理を望みます。
382
ひるおび騒動で共産党がどんな党なのかより深く理解することができました。
綱領を読んで、日本の防衛力(自衛隊及び国内の米軍基地)をなくし皇室を廃止しようとしている事もよくわかりました。
一応選挙公報等を読んで投票先を決めますが、共産党には絶対入れないでしょう。
#共産党ってこんな政党
383
自民党員ではないので投票権はありませんが、仮に投票権があったとしたら「選択的夫婦別姓」を推進する候補には入れません。
衆院選も同様。
日本は女性の地位が諸外国よりも高いのに、さも低いかのように誤解させ、女性の権利を奪おうとする欧米かぶれの議員も支持しません。
384
#選択的夫婦別姓 には断固反対。
旧姓使用で事足ります。
選択的夫婦別姓を導入しなければ叶わないことってなんなんでしょう?
385
これが性的なら私は何にも出なくなります。 news.yahoo.co.jp/articles/c9507…
386
どうしても大麻が使いたくて使いたくて仕方がない方は、カナダやアメリカのカリフォルニア州などの合法な国や地域に移住するのが良いと思います。
将来的にどうなるかは分かりませんが、日本では違法です。 yomiuri.co.jp/national/20210…
387
将来この国を背負う子供たちのためにやるべきことは、そんなくだらない事ではない気がします。 news.yahoo.co.jp/articles/deb5b…
388
@atsushilonboo 自分の子供が嫁又は婿に行く際、お互いに同姓を望んでいても相手方の両親から「こちらの姓を名乗らないでほしい」と別姓を半ば強制される「別姓ハラスメント」が発生する懸念があります。
また子供ができた際、親子どちらは子供と姓が違うということになり、ストレスの原因となり得ます。
389
あるに一票
自分の子供が嫁又は婿に行く際、お互いに同姓を望んでいても相手方の両親から「こちらの姓を名乗らないでほしい」と別姓を半ば強制される「別姓ハラスメント」が発生する懸念があります。
また子供ができた際、親子どちらは子供と姓が違うということになり、ストレスの原因となり得ます。 twitter.com/atsushilonboo/…
390
「疑惑」便利な言葉。
「本当かどうか信用できないと思うこと。疑い。」
さらにあったかないかを「疑われた側」が証明しなければならないオマケつき!
便利!特に選挙期間中に有権者を疑心暗鬼にさせるのに有効。
大切なのは「何が問題なのか」を正確に理解することです。 newsweekjapan.jp/fujisaki/2021/…
391
とある日に商品の発表をしただけで1700万円取られる国があるらしい。 twitter.com/sankei_news/st…
392
「我々は政権の選択肢となるための努力を積み重ねてきました。」
何年もモリカケサクラの追っかけをしたり、シュレッダーを見る会を催したり、新聞に花丸や論外とつけたり、急に #宇都宮 の餃子を紹介したくなったり、官僚にパワハラをしているようにしか.... news.yahoo.co.jp/articles/130af…
393
共産党と選挙協力を行う立憲民主党。
#立憲共産党 と呼ばれるのがよほど嫌なのか、「批判するなら政策に」と訴える。
しかし、以前麻生大臣の発言を切り取り「ナチスの発想」と言っていたのは立憲民主党の議員さんではなかったでしょうか?
自身の言動を顧みない政党に明日はありません。 twitter.com/cdp2017/status…
394
期日前投票に行ってきました。
やはり本人確認一切なし。
名前を書いた入場券を渡しただけで投票用紙が出てきました。
絶対に行かないと決めた人と話がついていれば、不正投票できちゃうんじゃないかと不安。
とりあえず小選挙区と比例代表とバツ3つ書くやつの投票をしてきました。
#総選挙
395
サイボウズの青野社長が中心となって「ヤシノミ作戦」という落選運動というのをやっているらしい。
多様性がどうこう言っておりますが、ちらつくのは共産党の綱領にもある「反動的党派とのたたかい」というもの。
正直薄寒いものを感じます。
#選択的夫婦別姓反対
396
どこ向いて政治をやってるのでしょう? twitter.com/cdp2017/status…
397
#自民落とすのは大人の責任
というタグ。
35歳のお子ちゃまの私が、「責任ある大人」と自認している皆様へ一言申し上げます。
「おじいちゃん。12年前にやったでしょ」
過ちを反省し、未来に活かす。
子孫たちのために、野党共闘勢力に政権を渡してはいけない。
#日本の未来を守る
398
NHKでSDGsとかジェンダー平等とかの番組をやっていた。
その思うところを否定するつもりはないけれど、目標を達成する手段を限定しすぎている気がする。
押し付けに感じる。
多様性を謳いながら多様性を感じない、不思議なものになっている気がする。
399
数年前、「ベクれてるんやろなぁ、国会議員に出すお弁当は」と言った議員がいたそうな。
ベクれてるとは「放射能汚染されている」という意味で使ったということですが、風評被害をばら撒くような人間は万死に値し、政治家を辞めた方が良いですね。 news.yahoo.co.jp/articles/ced8e…
400
山本太郎ファンクラブの方からのご意見を抜粋。
山本太郎氏を庇うために、相手を罵倒したり体型を揶揄したり仕事をやめろと言ってきたりととても攻撃的。 twitter.com/gonzotambourin…