Note that making new fighters is a huge process so we won’t be able to make that many.
『スマブラ』前回のパッチから、攻撃と必殺ワザボタンを同時押しすることで、スマッシュ攻撃を出せるようになっています。はじき入力が苦手な方など、お好みでどうぞ。オプションでON/OFFもできます。
もうそんなに経つのですねー。ありがとうございます。 twitter.com/kirbynopuro/st…
ルフレのamiiboにおける魔道書部分。細かいなー。
10年続けたゲーム音楽コンサートPRESS STARTは、今年で最後の公演となります。ご来場のかたは、ぜひお楽しみを! #press_start twitter.com/famitsu/status…
6月14日23:40、ひさびさに『スマブラ』の特別番組を作りました。アップデート寸前にその内容を解説します。お楽しみにしていただければと思います。
23:40から、まもなく放送となります。 その後0:00から、すぐソフトアップデート可能です。 nintendo.co.jp/event/e3_2015/…
The broadcast will begin at 40 minutes after the hour. smashbros.com
『ストリートファイター』好きには、ぜひ見てほしいです。特に最初のネタ。 youtu.be/MpdmjUYSmfk
I really want Street Fighter fans to see it! youtube.com/watch?v=1kalsC…
発表内容のまとめは、以下にあります。 新ファイターの特殊操作解説などは、こちらでご覧ください。 youtube.com/watch?v=xvSiyZ…
@midiplex というわけで、発表させていただきました。尺八いいですね!! youtube.com/watch?v=xvSiyZ…
@sugitaLOV えーっと……。
@sugitaLOV それは、よかったッ………!! (目をわずかにそらせながら)
発売されたら、少々ご案内します! 3年ぶりの刊行ですね。 twitter.com/weeklyfamitsu/…
『作って2』は、ゲーム制作者としての制作意図やドキュメントが多いです。 巻頭特集は、『スマブラfor』企画における最初の一歩の数々。ゲーム画面やamiibo以外は、私が直接作ったもので構成しました。ほかでは見られない、貴重な資料です。
『遊んで2』は、他作品を遊びつつ、実際はゲーム研究、面白さなどに迫る話題が多めです。震災の話なども。 巻頭特集は、40年に渡るゲームプレイの遍歴。680もタイトルが並びます。みなさんは、どのぐらいの年代からゲームを始めたのでしょう?
立派なカービィ像をいただきました。風切りは光る!
任天堂岩田社長が逝去されました。私にとって前の会社からの上司であり、立場を変え、場所を変えても一番の理解者でいてくださいました。努力家で、人徳者で、いつもバランスがよいまとめと提案を素早く導き出していました。考えられる限り最高のリーダーだったと思います。ご冥福をお祈りします。
ふつうではない日、ふつうではない心境ですが、ふつうに出社し、ふつうに開発に打ち込んでいます。それが岩田さんのためでもありますしね。なすべきことをします。
ファイアーエムブレム祭のトークショウで、なぜか特別司会をしております。 fe25thevent.com/event/event2.h… 1日目と2日目昼の部が終わりました。来場のかたはありがとうございます。夜の部に来るかたは楽しみましょう!
国内外から、たくさんの誕生日メッセージをいただきました。恐縮です。どうもありがとうございました! Thanks ​for ​a ​lot ​of ​birthday ​wishes!
で、バンダイナムコにおける『スマブラ』開発スタッフからも祝っていただけました。現場では厳しいことも多い私ですが、スタッフの暖かい心遣いに感謝です。
本日、PRESS START最終公演です。お越しのかたは、楽しみましょう! #press_start
実はロボットのamiiboは、日本版と海外版で色が違います。 日本はファミコンカラー。海外はNES(Nintendo Entertainment System)カラー。スマブラにおける1Pカラーも、国内外で入れ替わっています。