251
ばあちゃんに面会に行ったら私のことを覚えていてぽろぽろ涙を流し「嬉しくて嬉しくて、あの世からのお迎えかと思った」と拝むので、「あの世からのお迎えはあの世側に業務委託してるので……」と言ったらばあちゃんにはバカウケしたけど母ちゃんには不謹慎だと怒られた。
252
生田斗真結婚か。一緒に風呂入ってた義父を説き伏せることが出来たんだな。
253
食べ物の悪口あまり書きたくないんですけど、今日行った回転寿司は職場のギャルが「あそこの寿司やばいっすよ!ギリ食えるプラスチック!ぎゃはは!!」って言っててそもそもプラスチックは食べられないだろと思いながら興味本位で行ったんですが、結果だけ申し上げますとギリ食えるプラスチックでした
255
トレイ君は授業中指先を怪我した生徒を見掛けたら「うわ、大丈夫か?」って声は掛けてくれるけど別に保健室とかに付き添いはしてくれない代わりに、授業でまた一緒になった時に手元を見て「お、怪我治ったみたいだな。心配してたんだ」とかしれっと言う人心掌握の匠の可能性。
256
棍棒で思い出したけど、パイ作りたくて生地広げるめん棒欲しさにダイソー行って「棍棒ありますか」って聞いた時、何…?山賊……?みたいな顔をしながら「あぁ〜……?」とちゃんとめん棒あるところまで連れてってくれた店員さんめちゃくちゃ優秀ですよね。
257
あんなに沢山遊んでくれたのに、投げてくれたボールを咥えて振り返ったらだいすきなトレーナーが倒れていて「?、??」と駆け寄ってだいすきなトレーナーの髪をふごふごと嗅いだり前足で叩いたりしてみるけれど二度と名前を呼んでもらえないボチの気持ちを考えたら人魚食って不老不死になるしかな
258
激務でとぼとぼしてたらやっていないことで出会い頭に激怒と罵倒されていたら隣の部屋からコールが鳴って解放されたんですけど、テーブルの上にお菓子とオロナミンCが準備されていて「あんた一生懸命なのに可哀想だったから」と私を助けるためにコールしてくれていたその優しさに泣いた。
259
すげえ疲れきった時に友達と歩いてる時、服着て歩くイッヌに友達が「飼い主の自己満だよね」と言ったんだけど「愛だよ。服も愛、雨の日のレインコートも愛、暑い日や寒い日の犬用の靴も愛、暗い夜に光る首輪を付けるのも愛。愛が歩いてんだ…」と涙ぐんだら謝られたしソフトクリーム奢ってもらった。
260
友達は冷凍パスタあっためてることツイートしたら「そういうの言わないで欲しい」って匿名で言われたらしいんですけど、「でもあたためないと冷たくて…冬だったからそのまま齧るのもちょっとね……」としんみりしていました。春夏秋冬レンジで冷凍パスタをあたためるのを許してあげてください。
261
パモさん構文に耐えてみせると再生してみたら倒された相手の色違いポケモンのニックネームの「イロチGUY」で粉塵爆発笑いを起こしてしまった
262
昨日の夜でけぇプリティご機嫌ドッグ秋田犬と思われる犬を散歩させてる方をお見かけし、「夜分遅くにすみません。秋田犬ですか」と聞いたら飼い主さんより先に犬の方からいかにも!私が秋田犬です!!と寄ってきてくださり、肉球判子してくださり、撫でさせて頂いた。死ぬ前に見る夢はあれがいい。
263
104歳のばあちゃん曰く「みんな100まで頑張れと散々言ったくせに、100過ぎたらまだ居るんかって感じになった。ちくしょう共」だそうでなかなか口も悪くて大好きだった。看取りした時は寝込んだ。会いたい。
264
職場のほうれんそう
報告
連絡
相談しただろうが!!!!しただろうがッ!!!!しただろうが散々!!!!しただろうが!!!!え!!??しただろうがッッッッッッ!!!!ガッデム!!!!!!!
265
昔、母ちゃんに「読書感想文は事実じゃなくて感想を書くんだよ。あんたがどう思ったかを聞かれてるんだからね」と言われ、ごんぎつねの感想文に「人間がどうかしていると思いました。なぜ、ごんが。ひどい。人間を許すな」みたいなことを書いたら「きつね側の感想は新しいね😉」と先生に褒めて貰った。
266
おい!!全てが面倒になる前に風呂に入れ!!!さぁ、行くんだ!!!!!!ここはおれが押さえる!行けーッッ!!!!!!
267
自分の話ばかりしないでください⁉️😡ってキレる層何処にでもいるんですけど、企業アカウントならまだしも個人アカウントに言うことじゃないでしょう。アカウントの成分表があるなら「私私‼️私私私私‼️‼️‼️‼️私私私私&私‼️‼️‼️‼️からの私‼️‼️‼️‼️私私私私私‼️犬‼️そして私‼️‼️‼️‼️」だもんな。
268
同日入院同日手術の同室の人と絆が芽生えているんですけど、「ねぇ!気づいたわ!横向いて肘をついた体勢で起きるとあまり痛くないかもよ!?あ!!??全然痛ぇわ!!ごめん!!!!」って感じの人なので好きです。落ち着け。
269
それにしても大根ザシアンのインパクト強すぎて、ここ最近書けてなかった日記を書こうとしてたのに大根咥えた犬が私の記憶の畑を元気に駆け回って何一つ思い出せない。なんなら大根ザシアンのためにこの数日記憶の容量を空けていたのかもしれない。大根ザシアン……。
271
風呂上がりに急に苦しくなって「いけない、このまま死んだら全裸で発見されてしまう。見つけた人が不憫だ」と思って這いずりながらレギンスだけ履いたらさながら志半ばの江頭2:50になり、こんなん余計死ねんわと思い今ちょっと落ち着いたとこ。一人暮らしのみんな、風呂または脱衣場にスマホ置こうな。
272
退職届に社会人や大人であることをやめて「何もかもに関して虫酸が全力疾走になっちゃったため」って書いたろかなと思う時ある。
273
スマホ認知症なんて言ったらTwitterやってる人間全員要介護5だろうが
274
そしてコンビニからの帰りにこの数年よぼ…よぼ……と散歩してた多分結構恒例な柴犬ちゃんを前まで出勤時間に必ず見かけていたのに見なくなって、もしかしてもう…大分高齢だったみたいだし…と思ってたらさっき飼い主さんに抱っこされていつもの道をゆっくり散歩してて堪え切れず路肩に停車して泣いた
275
高齢者にありがちな「ワシみたいなばばぁの写真撮ってどうなるってさ」という拒否も、「時代の進化とは凄まじいのでこのカメラで撮るとマイナス20歳に写ります」と言うと「せばやってみっか」と案外ノッてくれたりする。