花🌸🌼🌺🌷🌻🌹(@lilacblueblue)さんの人気ツイート(新しい順)

26
3月6日の花:ツクシ(土筆) 花言葉:努力 トクサ科トクサ属 別名:「つくづくし」 春の季語 🍀藤原為家 佐保姫の 筆かとぞみる「つくづくし」 雪かきわくる春のけしきは ※佐保姫=春の女神 ※つくづくし=佐保姫の筆 ※雪掻きと書きをかけた 野山の残雪をかきわけ 春がやって来る #ナエ花言葉
27
3月3日の花:花桃 花言葉:よい気立 バラ科モモ属の耐寒性落葉低木 原産地:中国 花の観賞用に作られた種類 江戸時代に盛んに改良された 🎎うれしいひなまつり 🎶サトウハチロー あかりをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花 五人ばやしの 笛太鼓 今日はたのしい ひな祭り #ナエ花言葉
28
2月21日の花:彼岸桜 花言葉:精神美 バラ科サクラ属の落葉高木 由来:春の彼岸頃に花が咲き始めるとこから ソメイヨシノより早く咲き始める 日本神話に登場する美しい女神 木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)が 富士山の上から種を蒔いたのが 桜の始まり 桜はこの女神を象徴する花 #ナエ花言葉
29
2月18日の花:スノーフレーク 花言葉:美 ヒガンバナ科スノーフレーク属 和名:オオマツユキソウ 別名:スズランズイセン 原産地:地中海沿岸 🍀横尾忠則:芸術家 僕の絵を未完のまま買った人もいた その状態がその人にとっての 「美」だったんじゃないでしょうか 未完という形の完成 #ナエ花言葉
30
2月17日の花:ノゲシ 花言葉:旅人 キク科ノゲシ属 史前帰化植物 別名:ハルノノゲシ、ケシアザミ 原産地:欧州 橋本祥路:時の旅人 めぐるめぐる風 めぐる思いにのって 懐かしいあの日に会いに行こう めぐるめぐる風 めぐる思いにのって 僕らは時の 時の「旅人」 #ナエ花言葉
31
2月7日の花:ハナカイドウ(花海棠) 花言葉:温和 バラ科リンゴ属 別名:スイシカイドウ、ナンキンカイドウ 渡来:江戸時代初期 原産地:中国中部 🍀ソクラテス:古代ギリシャの哲学者 (紀元前470年~399年) 幼にして謙遜なれ 弱にして「温和」なれ 壮にして公正なれ 老いては慎重なれ #ナエ花言葉
32
2月3日の花:節分草 花言葉:気品 キンポウゲ科セツブンソウ属の多年草 古名:イエニレ 学名のエランシスは キリシャ語で春の花の意味 🍀節分 立春の前日 季節の変わり目には 邪気(鬼)が生じる為 それを追い払い福を 呼び入れる行事 706年に宮中で始まった #ナエ花言葉
33
1月30日の花:リュウキンカ(立金花) 花言葉:必ず来る幸福 キンポウゲ科リュウキンカ属 由来:茎が立ち金色の花を付ける 属名:ラテン語で「強い匂いのある黄色い花」の意味 🍀フョードル・ドストエフスキー(ロシアの小説家) 人は自分が幸福であることを 知らないから不幸なのである #ナエ花言葉
34
10月1日の花:キンモクセイ(金木犀) 花言葉:真実 モクセイ科 原産地:中国 花期:9~10月 学名はギリシャ語で香り+花 🌙金木犀は月の植物 月に住む女神が地上の 月見の名所の美しさに 思わず舞いを始めた 月の住人達が金木犀の幹を 叩いて拍子をとると種が落ち 地上にも花を咲かせた #ナエ花言葉