佐久間ちゃん(@2_wykipedia)さんの人気ツイート(古い順)

76
Twitterの「数学」トピック 理想 「すごい論文出たよ」 「こんな定理が発見されたよ」 「この数学書はここが良いよ」 「数学してたら面白い発見したよ」 現実 「勉強垢始めました!」 「模試の数学で偏差値が〜」 「数学なんも分からなくて鬱」 「極限と積分を勝手に交換しましたw」
77
「◯◯を学ばせる必要はない」系の炎上、1年〜2年おきに話題になるけど、細かい背景の違いを気にしなければだいたいこんな構図な気がする。 ◯◯としては、三角関数、因数分解、微分積分、虚数、ベクトル、古文・漢文あたりが何故か人気。
78
「57と言えば?」と聞かれたときにグロタンディーク素数と答えるか、「回転させて一致する塗り方を同一視するときの、立方体の面を3色で塗り分ける方法の総数」と答えるかで、ジョークばっかり言ってる数学徒かクソ真面目な数学徒かが判定できる。
79
アーニャ「ご… 5×5行列の… た… 対角化!?」
80
アーニャ vs 線形代数の試験 「だいじょうぶmath がんばるmath」
81
英語教師「固有名詞にtheをつけてはいけないと何度言ったら分かるんですか!? そんな英語力じゃ東大なんて夢のまた夢ですよ!」 東大「the University of Tokyo」            終          制作・著作          ━━━━━           ⓃⒽⓀ
82
「セブンイレブン」が「セブンアンドアイ」になったの、複素数平面への進出を狙ってた説
83
「セブンイレブン」から「セブンアンドアイ」への進化の途中経過
84
その他のコンビニ等も応戦してこんな感じになってそう。 特に「ソ」を「ラ」に格上げして「ローラン展開」するローソンの戦略は画期的だ。
85
「ガリレオ」っていうドラマ、物理学者が論理的だっていうイメージに基づいてそうだけど、数学者から見たら、暗黙のうちに仮定を増やすし、極限と積分を勝手に交換するし、関数かどうかすら宣言していない謎のヒルベルト空間の元を勝手に微分するし、むしろ「実に非論理的だ」って言われる側な気がする
86
高校生「解ける」(解が初等関数で書ける) 工学徒「解ける」(解が求積法で具体的に求まり初等関数とよく知られた特殊関数で書ける) 物理学徒「解ける」(解が謎の無限級数なども許して何らかの数式で表示できる) 数値解析系「解ける」(解が数値計算できる) 数学徒(PDEer)「解ける」(解が存在する)
87
生物学系「化学反応ばかりで化学に見える」 化学系「量子化学・統計力学とか物理かよ」 物理学系「数式いじりが多すぎてもう数学だ」 数学系「抽象的で特に基礎論はもはや哲学」 哲学系「思想史追いすぎてもう歴史」 歴史学系「歴史は人類の姿そのものだ」 人類学系「人類はやはり生物だな」 循環した
88
文科省「大学院生は支援対象になりません。大学院への進学は18歳人口の5.5%に留まっており…」 地球「人間は支援対象になりません。人間は地球の生物量の0.01%に留まっており…」 宇宙「原子からなる物質は支援対象になりません。原子からなる物質は宇宙の質量エネルギーの4.9%に留まっており…」
89
極限と積分を勝手に交換する人を「論破」するひろゆき #おしゃべりひろゆきメーカー
90
「ループもの」をネタにして確率(?)の問題を作りました。神様と契約してリーディングシュタイナーと死に戻りの能力を得て「繰り返す者」となったたかし君は果たして算数の力で日常を取り戻せるのか!?その確率を求めなさい。 パロディだらけで見所盛り沢山の壮大な物語を数学や物理を交えてご堪能あれ
91
理解するのに時間がかかるという意味で難解な専門用語(特に学術用語)を集めてみました。 なるべく幅広くピックアップしました。Wikipediaの分野ごとの記事一覧やカテゴリを漁れば難解な用語が特定分野へ集中していることが実感できると思います。分野ごとに難しさの種類や傾向が違うことも分かります
92
積和・和積の公式との向き合い方15選 導出するか、暗記するかの単純な2択では語りきれない。十人十色。
93
物理学者vs哲学者のいがみ合いの中で史上最凶なの、「ディラックvsウィトゲンシュタイン」でしょ
94
中学生「数学なんもわからん」 文系高校生「数学なんもわからん」 理系高校生「数学なんもわからん」 物理学科生「数学なんもわからん」 数学科生「数学なんもわからん」 数学系大学院生「数学なんもわからん」 数学系の教授「数学なんもわからん」 フィールズ賞受賞者「数学なんもわからん」
95
『君の名は。』は物理的にタイムリープしてないから過去と未来でちゃんと質量が保存されてるかと思いきや、よく考えたら「かたわれ時」に赤い組紐が渡されてから世界線が更新されるまでの間、地球上に同じ組紐が(三葉の髪紐と3年前の瀧が東京で持っている物の)2つ存在し、宇宙の質量がその分増えている
96
何故か子供向けに美化されすぎていると思うものを集めてみた
97
微積と線形代数とトポロジーと微分幾何と代数幾何とベクトル解析とルベーグ積分と複素解析とフーリエ解析と関数解析とODEと作用素環論と実解析と超準解析と群論と環論と体論とガロア理論と数論幾何とホモロジー代数と圏論と集合論と証明論と計算理論とグラフ理論とカオス理論と確率論を完全に理解した
98
トンデモ「相対性理論は間違っている」(相対性理論を理解していない) 天才物理学者「相対性理論は間違っている」(量子効果が十分強くなると相対性理論が厳密には成り立たなくなるのでそれを修正する理論を作っている)
99
幼稚園児0人に聞いた!苦手なものランキング 3位『まま』 「おこるから」「こわい」 2位『ぴーまん』 「にがい」「まずい」 1位『limと∫を勝手に交換する奴』 「罪深い」「ルベーグ積分論の意義を否定する反逆行為だ」「ヤバいことをしているという自覚が足りない」「積分の定義から学び直すべき」
100
「数学徒なら夢の中でも数学をしている」なんてよく言われるけど、実際に考えている偏微分方程式に対応するエネルギー汎関数の各項が自我を持って夢に出てきて会話を始めたときは流石に限界を感じた。