176
機能性表示食品制度の問題点。
「機能性表示食品制度」は誰のため? 消費者視点でみた二つの問題点:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ8X…
177
森下竜一氏は、安倍政権下で規制改革会議の委員として、機能性表示食品制度創設に主導的役割を果たしたとされています。
8年目に入った機能性表示食品制度 森下竜一氏、「これまでのところ順調に推移」
wellness-news.co.jp/posts/8%E5%B9%…
178
森下氏は規制改革推進会議で、看護師の日雇い派遣解禁を進めました。
twitter.com/otsujikanako/s…
179
森下竜一阪大教授と紹介されていますが、大阪大学大学院医学系研究科のホームページを見ると、
森下竜一 寄附講座教授
となっています。
cgt.med.osaka-u.ac.jp/cont/norm02.ht…
180
2020年4月末に大阪市内で維新が発行していた配布物がこちら。
「9月に実用化を目指す」
吉村知事
「年内には10万・20万単位でワクチンを投与できる」
ishinnokai-osakashikai.jp/news/4142.html
181
一連の経緯は、「政治主導」で医薬品の厳密な安全性確認プロセスを逸脱してしまう懸念がある、として批判を浴びた。アンジェスは21年11月5日、期待する有効性がこれまでの治験では確認できなかったと発表。今後、投与量を増やして治験を仕切り直す。
182
治験日程や治験の対象者について吉村洋文・大阪府知事が公表。知事は実用化の時期についても「20年9月」と発言した。アンジェス創業者の森下竜一・大阪大教授は大阪府や大阪市の特別顧問などを務めていることもあり、→
183
アンジェスが大阪大と共同で開発を進める「DNAワクチン」は、国産ワクチンとしては最も早い2020年6月に治験が始まった。しかし、治験を実施する大阪市立大病院での審査委員会通過前に、→
国産ワクチン「先頭ランナー」いまだ最終治験進めず 開発者が語る訳 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…
184
阪大発ベンチャーのアンジェス、武漢株用のコロナワクチン開発を中止
「同社は開発にあたり、厚生労働省などから計70億円以上の補助金を受け取っていた」
asahi.com/articles/ASQ97…
185
城内氏は党「性的マイノリティに関する特命委員会」の事務局長。この役員体制になって講師になっているのは、八木秀次氏、松浦大悟氏など、同性婚や差別解消法にストップをかける主張をしている人ばかり。自民党のスタンスがよくわかる。 twitter.com/tbsradio_news/…
186
城内実氏の異議申し立てをする人間をお花畑と揶揄するかのような発言。
政治の無策により、平等な権利がなく放置されていることを無視して、権利を求める人間を冷笑する。
現実離れしているのはどちら側か。
187
「純粋まっすぐお花畑の人は、『差別されている人を助けなきゃ』みたいな話(となっている)」
また自民党から暴言。今回は、城内実氏。人権意識が本当に欠如している。
自民・城内氏「お花畑正義感の人たち」 性的少数者の差別めぐり発言
asahi.com/articles/ASQ8T… #自民
188
「女性は家族が三重県の自民党・小林貴虎県議の選挙を手伝ったと証言しましたが、小林氏はJNNの取材に対し、これを否定しました。」
稼いだお金は献金に…旧統一教会の元信者が野党ヒアリングで被害者救済を訴え|TBS NEWS DIG youtu.be/Capt_FOTFmc @YouTubeより
191
鈴木エイトさん、小林貴虎 三重県議に電話取材をしています。
――統一教会の関係者なのか
「違いますね」
しかし、本日の証言では、「教会員でして、よく挨拶したり、礼拝に通っているのもよく見ていた。」母が、教会から出馬した議員の選挙の手伝い、ウグイスをしていた。
web.archive.org/web/2021041808…
192
江川紹子氏が指摘した杉田水脈議員のブログ記事、今も残っていました。信じられない。
『LGBT支援策が必要でない理由〜私の考え』
⇒ ameblo.jp/miosugita-blog… #アメブロ @ameba_officialより
193
小林貴虎三重県議が公開質問状を出した同性愛当事者の住所を暴露。
見る探る:公人がLGBTQをいじめる社会 男性カップル、暴露された住所 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
194
小林貴虎三重県議、「UPF-Japan に 5 年以上勤務し、三重県津市の市議会議員に当選したばかりです」とUPF(天宙平和連合)のホームページに掲載されている。
現役自民党議員の衝撃の過去!?|渡辺直弼 note.com/wnyaosuke/n/n2…
195
鈴木エイト氏の記事もありました。
archive.ph/Rpm0q
196
小林貴虎県議はこのようなことをしてきました。
同性カップルの住所を三重県議がブログで 公開質問状に反論 mainichi.jp/articles/20210…..
197
旧統一教会二世の方の証言。小林貴虎三重県議、同じ協会に所属し、選挙も手伝っていたというのは非常に重要な証言です。彼は三重県の条例やパートナーシップに強硬に反対していた。
twitcasting.tv/chinami_niigat…
198
立憲の旧統一教会対策本部。教会2世の方へのヒアリング。三重県でパートナーシップや条例に強硬に反対してきた三重県議会議員、小林貴虎氏が統一教会に所属していたと証言。
twitcasting.tv/chinami_niigat…
199
北丸雄二さんのコラムに涙😢
17歳の北丸さんの過去。私は、北丸さんのNY通信のコラムを必死で読んでいた。アメリカの性的マイノリティを巡る政治状況や暮らしを知ることができた。北丸さんの発信に救われた一人だ。
「この政治だって必ず変わる。」
そう、必ず変える。 twitter.com/shinsato0130/s…
200
岸田総理の任命責任を問いたい。
「女としての落ち度があった」
「女性はいくらでもうそをつける」
「だったら結婚しなくていい」(選択的夫婦別姓)
「男女平等は、絶対に実現し得ない、反道徳の妄想です。」
「LGBT生産性ない」政務官・杉田水脈氏の差別的発言の遍歴 |mainichi.jp/articles/20220…