真外あかし🍍1日目東Z-44b(@magaiakashi)さんの人気ツイート(リツイート順)

#絵柄の振れ幅見せて 一番最初に描いたヲ級ちゃん。 8年で大分デフォルメが効きました。
突然スレッタちゃんを落書きしたけど全然似なかったです。
増えゆくお昼休み落書き。
鳳翔さんオンリー「お茶にしましょうか。」に申し込みしました!
突然ナナチを描いてみました。
榛名を推す金剛ちゃんです。
軍令部、山時雨キッス啓蒙色紙飾っときますね。
RIE様(@spiritus999)主催の艦これ便せん合同に寄稿させて頂きました。秋なので、お月見鳳翔さんを描きました。9/25の軍令部酒保にて、是非よろしくお願いいたします。#艦これ便せん合同
バレンタインやましぐ話サンプルです(2/2)
真外が「ゴミ捨ててくるで〜」と言ったらコタツで爆睡していた旦那が突然「ゴミ!?真外ちゃんはゴミじゃない、宝物ですよ!!」と言って「何??」と思っていたら「…でも、かつては宝物だった物も、時が経つとゴミになる事もあるんだよなぁ…」と再びコタツに潜っていって、「何??」と思いました。
龍驤ちゃんなどの軽空母はちゃんと「軽空母龍驤や!」と名乗るのに、鳳翔さんは「航空母艦鳳翔です」と一航戦二航戦等の正規空母と同じ名乗り方をしてくるので、鳳翔さんは自分が軽空母カテゴリーである事を知らないかもしれない。
以前、真外が161cm53kgだった時に、何かで氷菓の千反田えるたそが大体その位の数値だと見て、旦那(えるたそ大好き)におぶさって「これがえるたその重みだよ〜」と言ったら「えるたそはこんなに重くない!!」とブチギレられた事思い出しました。
龍驤ちゃんと提督の下書き。
大鷹ちゃんスク水公式実装記念(?)に再掲しておきます。 twitter.com/magaiakashi/st…
真外は同人イベント15年間一般参加でしたが、どんなに観察しても机の内側の世界って謎でした。二回くらい参加すると作家達が唐突に出してくる真っ白画面のヤバさや、日程から逆算してどの程度追い詰められているか等の解像度が爆上がりするので一般参加の方にも二回くらいのサークル参加はオススメです
絵を描き始めると「まぁ、これくらいなら描ける気がするで!」と思っていた絵が雲の上レベルの技術だった事に気付けてお得です。みんな絵を描いて一緒に絶望しよう!
イチャイチャ二航戦とイチャイチャ明淀可愛すぎました。
都会生まれ都会育ちの旦那が三重にやってきて「え!?トキじゃん!!三重ってトキいんの!?」とサギを見ながら言っていたのを思い出しました。
C102の申し込みをしました。夏は鳳翔さん。
朝起きてTwitter見たら「日本中が祝福モード!」と書いてあって「鳳翔さん改二確定したんだから、そら日本中が祝福モード不可避ですわな」と普通に納得したんですが、よく見たらサッカーの話でした。
カロリーメイトにバニラ味が出たと知って調べたら、代わりにプレーン味が製造終了してた事も知ってしまいました。嘘だ…!!!
旦那が牛乳パックに入った1㍑の飲むヨーグルトを買ってきて、飲んでみたらめちゃくちゃミルキーで甘くて「飲むヨーグルトってめっちゃ甘くて美味しいよ!ヨーグルトじゃなくて牛乳みたいだよ!すごいいい!!!」と大騒ぎしてたら、マジで隣の牛乳を飲んでいただけだった時は本当にビックリしました。
昔、母が「フィギュアスケート選手って滑っているスピードを利用して3回転してると思うやん?違うのよ、彼ら地上で普通にジャンプして3回転できるのよ。テレビで見て、私も挑戦したんやけど1回転もできやんだ!選手すごい!」って言うてたんですが、
何年か前にニコニコ静画に初めて絵をアップした時に「伝説の始まり」というタグを付けてもらったのですが、絵で心が折れそうになるたびに「いや…まだこの先に伝説になる未来があるはずだしな…」と持ち直してます。割と本当に。
いつ海前「山城と時雨はこんなにイチャつかないけど俺は描く!」 いつ海後「山城と時雨は多分裏でこの位はイチャついとる(確信)」