桜田 義孝💙💛(@ysakurada)さんの人気ツイート(新しい順)

奈良県知事には、「平木しょう」さんで決まりでしょう! twitter.com/gts4423/status…
「護る会」青山代表と磯﨑官房副長官に要請へ。日韓の関係が正常化することは重要であります。他方、日本政府はあくまでも国際条約と国際法の精神を順守し、主権国家として相手側に主張すべき懸案については毅然と主張すべきことを政府に対して要望してきました。 #護る会 #青山繁晴 #櫻田義孝
新澤先生や高市先生など奈良県選出の議員団の皆様が、これまで涙を堪えひたすらにご調整をされてきました。議員の交渉に際しては複雑な利害関係等、おいそれと出せない事柄も多々あることは私もよく理解しております。今回の新澤議員他の皆様のご苦労やご心痛はいかばかりであったでしょうか… twitter.com/kotsubo48/stat…
未来の那覇市を切り開く為に! 明日の那覇市長選挙は「知念さとる」さん、 那覇市議補選は「川満しょうじ」さんで宜しくお願い申し上げます! twitter.com/takao_ohyama/s…
本日、靖国神社秋季例大祭にて心静かにお参りをして参りました。
世界ウイグル連盟ドルクン・エイサ総裁、ケビヌシル・シディクさんをお招きしてウイグルを応援する全国地方議員の会が開催されました 国会議員と地方議員がダッグを組んで、更なる世論啓発を図ることで、日本政府もまた国際社会も動かすことが出来ましょう。 #全国ウイグルを応援する地方議員の会
安倍晋三総理大臣の国葬儀が恙なく終了。安倍政権の元で閣僚を務めた身として万感の思いです。日本武道館の外に設けられた一般献花には、本当に多くの皆様が「安倍さん」にお別れを告げに来られたとのこと。こんなにも慕われた安倍さんのご意思を継いでまいる覚悟を武道館でお誓い申し上げました。
大阪港MOUなどで積極的な発信をされておられる、西村日加留大阪府議、小坪慎也行橋市議、笠間昇綾瀬市議、上畠寛弘神戸市議と小林鷹之前大臣に現状報告と今後の対応についてご相談です(1/2) #経済安全保証
多くの参拝者や関係者が集まりつつある朝の靖国神社。今日は心なしか蝉の鳴き声も少なく、全ての戦没者、戦争犠牲者への鎮魂の祈りが社殿を包んでおりました。
先日の私の発言につきまして、特定の性別、年代、結婚観などを揶揄する意図で発言したものではなく、すべての人々がお互いを思いやり、尊重すべきとの趣旨で発言したものであります。日本の安全と安心、国民の生活の向上を図るため、今後も政治活動に邁進してまいる所存であります。
日本の尊厳と国益を護る会会長の青山繁晴参議院議員、谷川とむ衆議院議員と共に林外務大臣申入れに同行。  立候補予定者であるにも関わらず、率先して申入れを企画される青山議員、地元大阪で大激戦を繰り広げられている中、参加をされた谷川議員に心から敬意を表したく存じます。 (続く)
上畠議員の活躍に敬礼!本案件では、上畠市議が全国各地の議会関係者、国会関係者等とも連携をしておられたとのこと。そもそも市議会への報告も不十分であった本案件については、神戸市民はもちろん全国民も不安に思っていたことでしょう。先頭に立って対応をされた上畠議員と仲間の議員の皆様に感謝! twitter.com/NorihiroUehata…
国政以外にも地方議会や地方経済にも、巧妙に浸透をかけてきている実態が、小坪議員他の党派を超えた地方議員団の活躍により明らかになりつつあります。国政でもまた地方議会での監視を強化せねばなりませんね。 #MOU twitter.com/kotsubo48/stat…
外国との協定について市議会でも報告すらなされない、というのはさすがに杜撰ではないでしょうか・・!? twitter.com/kotsubo48/stat…
大阪だけではなく、今後日本各地で同様の問題が顕在化していくのではないか?大阪だけでなく、多くの国民が重大な関心をもっております。まずは大阪府・市議会において丁寧な調査、議論がなされることを期待致します。 twitter.com/kotsubo48/stat…
日本ウイグル国会議員連盟役員会へ。ウイグルを応援する地方議員の会の皆様から報告とご要望をいただきました。ウイグル人留学生などが、故郷に戻るに戻れない状況、誰にも相談できない状況などがつまびらかに。2月1日に国会決議を採決した我々政治の側が対処をせねばなりません。極めて重い宿題です。
今、この瞬間にも日本の領空を守っている航空自衛隊はまさに現代の空の防人。犠牲になられたお二人の隊員に心より哀悼の誠を捧げます。 twitter.com/nhk_news/statu…
昨日記者会見の為上京をされました地方議員の皆様は本日15時からの日本ウイグル協会と桜井よしこ先生との会にも参加をされるとのこと。なお昨日の記者会見には和田政宗(参)と上野宏史(前)、平沼正二郎(衆)、柿沢未途(衆)、石井拓(衆)議員も参加をいただきました。 news.yahoo.co.jp/articles/79fba…
米国によるウイグル人権法の施行(約半年後)などにより、人権に関して後ろ向きな企業に関しても厳しい対応が必要になる状況もあるなかで、わが国としても主権国家としての矜持を示す時であると強く確信をしております。 #ウイグル協会 #ウイグルを応援する全国地方議員の会
総理のお立場では様々な要素を加味しなければなりません。しかし、米国をはじめとする自由主義陣営が毅然とすべき時に曖昧な態度を示した時、後の世代からミュンヘンの融和主義と批判されたチェンバレン首相と同様の指弾を我々が受けることになりましょう。 #中国人権侵害 #北京五輪外交ボイコット
先程、日本の尊厳と国益を護る会メンバーと共に岸田総理へ「中国の人権侵害停止を求める国会決議」の早期採択、「北京冬季五輪の外交ボイコット」を求める申し入れを行いました。自由と民主主義、人権尊重こそ我々が最も護るべきもの。 (続く) #中国人権問題 #北京五輪外交ボイコット
選挙後最初の「護る会」に出席です。議題は、1、中国での冬季五輪への外交的ボイコット、2、ウイグル人等への人権侵害への抗議の決議、3、東京都武蔵野市の住民投票条例への反対について議論を致しました。 (続く) #外交的ボイコット #武蔵野市
ウイグルを支援する全国地方議員の会に参加です。ウイグル人等への中国共産党による人権弾圧に対して、地方議員の皆様が立ち上がりました。 自民党衆議院選挙公約にも盛り込まれました。 あとは、公約を実現するべく各級議員が行動を起こすこと。私も積極的に行動して参ります。 #ウイグル人
小坪慎也行橋市議と笠間昇綾瀬市議とご面談です。両議員ともウイグル問題や共産党機関紙「赤旗」の自治体幹部への押し付け販売問題などで大変な活躍をされております。彼ら若い地方議員の活躍を大いに応援して参ります。 #ウイグル問題 #赤旗問題
柏駅東口にて、ウイグル協会の街頭活動に飛び入り参加です。中国共産党による苛烈な人権弾圧は、まさに人類に対する挑戦であります。岸田政権でも人権問題担当の補佐官が選任され、日本もようやく欧米諸国とも歩調を合わせられるようになったかとおもいます。 #ウイグル協会 #人権問題