376
叡山電車では700系車両のリニューアルを進めています。 現在、712号車の改造工事を行っており、このたび、リニューアルを手掛けている阪神車両メンテナンスさんと同社の工場がある阪神電車さんとの共同企画として工事の見学会を9/18に開催します。 ▼詳しくはこちら(PDF) eizandensha.co.jp/wp-content/upl…
377
展望列車「きらら」は、1997年10月4日に901-902号車の運行を開始してから本日で25周年を迎えました🎊 ご利用いただきました皆さまありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします! ※写真は過去に撮影したものです。現在901-902号車は「青もみじきらら」として運行中です。
378
700系リニューアル車両の4両目となる712号車の運行を、2022年12月10日(土)より開始します。 今回の712号車は、緑色を基調とし「人と森が調和する沿線の景色」をテーマにしています。 ▼詳しくはこちら(PDF) eizandensha.co.jp/wp-content/upl… #叡電 #叡山電車
379
700系リニューアル車両の712号車が工場から修学院車庫に運ばれてきました! 運行は2022年12月10日(土)より開始します。 運行開始前にはデビュープレイベントを開催します。 ▼詳しくはこちら eizandensha.co.jp/event/detail16… #叡電 #叡山電車
380
今日の貴船口駅です。 駅周辺は見頃が近くなってきました🍁 (2022年11月9日撮影) #叡電 #叡山電車 #貴船 #紅葉
381
鞍馬駅から貴船口駅に到着する直前の車窓です。 列車は紅葉の中へ進んでいきます。 (2022年11月9日撮影) #叡電 #叡山電車 #貴船 #紅葉
382
真っ赤な紅葉も美しいですが、青もみじのなかの紅葉も、深紅の鮮やかさが増し美しいものです。 いよいよ本格的な紅葉シーズン到来です。 (2022年11月15日撮影) #叡電 #叡山電車 #紅葉
383
「もみじのトンネル」の紅葉は見頃を迎えています🍁 (2022年11月17日撮影) 11月27日まで「もみじのトンネル」徐行運転を実施中です。 eizandensha.co.jp/event/detail14… #叡電 #叡山電車 #紅葉
384
今回リニューアルしました712号車には、バリアフリー対応として、叡山電車では初めてとなるドアチャイム、開閉表示灯、点字標示板を設置しています。 #叡電 #叡山電車
385
明日、12月10日(土)より712号車リニューアル車両の運行を開始します。 ちなみに明日の日中、叡山本線は「ひえい」「ノスタルジック731」「712号車」の緑の3車両で運行予定です。 #叡電 #叡山電車
386
【2023年1月25日 7:00現在】 現在、列車はダイヤ通り運行しております。 写真は現在の修学院駅です。 沿線では昨夜からの積雪により足元が悪い状況となっておりますので、ご注意ください。 ▼列車運行情報 eizandensha.co.jp/traininfo/ #叡電 #叡山電車
387
今日の鞍馬駅です。 昨夜からの雪が20cm以上積もっています。 お越しの際はお足元にご注意ください。 (2023年1月25日撮影) #叡電 #叡山電車 #鞍馬 #雪
388
本日の二ノ瀬駅と貴船口駅付近の様子です。 (2023年1月25日撮影) #叡電 #叡山電車 #雪
389
現在も鞍馬・貴船方面は雪が降り続いています🌨️ この週末にお越しになる予定の方は、滑りにくい靴でお越しくださいね☃️ 寒さ対策もお忘れなく🧥 (2023年1月25日撮影) #叡電 #叡山電車 #鞍馬 #貴船 #雪
390
今朝の出町柳、#鴨川デルタ です。 少し晴れ間も見えていましたが、また雪が降ってきました。 #叡電 #叡山電車
391
今日の鞍馬駅です。 修学院あたりは日が差してきましたが、鞍馬周辺はまだ雪が降っているようです。 (2023年2月21日撮影)
392
鞍馬寺さんの山門まで行ってみました。 振り返ってみると一面真っ白でした。 (2023年2月21日撮影) #叡電 #叡山電車 #鞍馬 #雪
393
今朝8時頃の市原駅です。 昨日までの雪がまだ残っていました。 (2023年2月22日撮影) #叡電 #叡山電車 #雪
394
\さようならボタン式券売機/ 往年の券売機の名機「オムロン製V6」が、2023年3月31日をもってお別れとなります。 4月1日からは、新しい券売機「高見沢サイバネティックス製VTQ」をよろしくお願いいたします。 #叡電 #叡山電車 #券売機
395
2023年4月22日~5月31日に「青もみじ新緑の徐行運転」を行います。 この季節ならではの瑞々しい「青もみじのトンネル」を通常より速度を落として運転する列車からお楽しみください。 5月3日〜5月5日はライトアップも行います。 ▼詳しくはこちら eizandensha.co.jp/event/detail17… #叡電 #叡山電車
396
今日の「もみじのトンネル」です。 (2023年4月21日撮影) 明日から「青もみじ新緑の徐行運転」を実施します。 車窓に流れる瑞々しい新緑をお楽しみください。 ▼詳しくはこちら eizandensha.co.jp/event/detail17… #叡電 #叡山電車 #新緑 #青もみじ
397
令和5年5月5日「5並びの日」企画として観光列車「ひえい」を「第555列車」で運行しました。 担当運転士の乗務系統(勤務の番号)も「5系統」だったそうです。 このあと8:00からは、八瀬比叡山口駅で「5 並び記念硬券入場券セット」を発売します。 ▼詳しくはこちら(PDF) eizandensha.co.jp/wp-content/upl…
398
🎈本日、7月6日は叡山電車の誕生日です🎈 1985年、京福電気鉄道株式会社から叡山本線・鞍馬線を分離するための会社として、叡山電鉄株式会社が発足した日を当社の誕生日としています。 これからもよろしくお願いいたします。 #叡電 #叡山電車 #誕生日