126
ファイターズの左打ちの投手はバッティング良いですねー
127
あの場面、3-1から勝負にいくのは悪くありません。ただ、一塁が空いている中で『厳しいボールで勝負する』意識があったかどうか。そこだけは自問自答して、また頑張って欲しいですね。リリーフはまた今日も登板がありますから。
【建山義紀】日本ハム杉浦「無責任な1球」 nikkansports.com/baseball/colum…
128
129
こうは話していますが、31日の我々の結果次第で、翌日か翌々日か先発日がわからない。アメリカvs韓国の結果を見なければ対戦相手もわからない。そんな難しい状況下で彼は調整を強いられました。その中であのピッチングは十分チームに勝つチャンスを与えてくれました。
youtu.be/JsEOIx7EgGg
130
大野は、予選2位3位通過した時の先発でした。1位通過したので先発が飛んだのですが、そこから中継ぎ待機してもらい、4日の韓国戦に負ければ5日の敗者復活に先発。にも関わらず4日はブルペン待機。文句一つ言わずに返事はいつも『何でもやりますから。』本当に頭が下がります
news.yahoo.co.jp/articles/bda87…
131
青柳晃洋。
彼には本当に迷惑をかけました。JAPAN初招集、五輪独特の緊張感、慣れない中継ぎ待機、左打者が並ぶ場面。それらを加味するとあの場面で投げさせる事の負担をもっと考えなければならない私のミスでした。それでも青柳はずっと『結果出せない自分のせいです』と言ってました。男の中の男です
132
133
山﨑康晃
ブルペン陣に若い投手や初顔が多い中、率先して調和をとってくれていました。彼の国際舞台での経験値はブルペン陣に必要不可欠で、いかなる場面でも開き直って力を発揮できる彼の投球は信頼度抜群でした。オリンピック期間中も『最後は気持ちですもんね』と語る姿は非常に頼もしかったです。
134
千賀滉大
舞台が上がる程に圧倒的な力を発揮する投手。彼も『どんな役割もやります』と有難い言葉。調子が上がらないという周りの言葉とは裏腹に本人はやれるという自信が漲っていました。その裏側には倉野投手コーチのサポートもあったかと。『必ず何とかしますので』という連絡も有難かったです。
135
平良海馬
延長タイブレークの切り札としての温存もあり、中々登板をさせてあげられなかった。ただ、シーズンの登板も多く、2試合で済んだ事は結果的には良かったと思っています。五輪という舞台でも登板後には『いつも通り投げられました』と涼しい顔。その堂々たる姿は頼もしい存在でした。
136
森下暢仁
今更彼の技術を言うまでもありませんが、とにかく対戦相手の研究を怠らない。持ち球をどこにどのように投げたら打ち取り易いかをバッテリーミーティングで綿密に打ち合わせをする姿が印象的でした。またそれを実戦に活かせるのも強みでした。後、可愛い顔からは想像もできない強心臓男でした
137
栗林良吏
Mr.謙虚。まだ25歳とは思えない落ち着き。緊張はしているんだろうけれど、しっかりとマウンドの上で開き直れるタイプに思えました。全試合登板と負担をかけて申し訳なかったですが、カープトレーナーの献身的なサポートと彼の心意気に助けて頂きました。
次世代の侍を背負って頂きたいですね
138
山本由伸
初戦と準決勝。プレッシャーのかかる試合をしっかりと勝たせてくれました。特に鬼門となる準決勝は大変なプレッシャーだった中、試合前に相手打撃練習をベンチから見学する姿に、好投を確信しました。6月視察時に『前でも中でも(起用法)決断は五輪直前で大丈夫ですよ!』有り難かったです。
139
伊藤大海
リリーフの適正は感じていましたが、ここまですんなりとリリーフ感が出る投手も珍しいかと思います。侍JAPANの課題でもあった『先発タイプの中継ぎ』をしっかりとやりきりました。先発ですが、日本一のユーティリティ投手だと思います。『投げたくてウズウズしてます。』も中々言えないかと。
140
今日ファイターズに大事なのは、打つ!抑える!とかでは無く、流れを逸脱しない堅実なプレーの様な気がします。
無駄な四球やエラー、緩慢なプレーは流れを失います。
⚠︎ただ、今日の吉田正尚には要注意です。
141
このボールの上側と裏側はこの様になってます。
貴重な近藤健介と伊藤大海のサインボール、@FPARK_FIGHTERS をフォロー、そしてこの投稿をRT&いいねをしてご応募ください。 twitter.com/FPARK_FIGHTERS…
142
雨で中止は残念ですが、とりあえずタイガースとドラゴンズの皆さんに会えましたし、糸井嘉男@itoi7yoshio がめちゃくちゃ元気そうだったので良かったです!
侍JAPAN入り果たせずにめちゃくちゃ残念がってました🙄
143
サンズの献身的な打撃。
頭が下がります💦
阪神は皆が同じ方向を向いてる感じがします。
144
145
さぁ、大田泰示ファンの皆様お待たせしました!泰示自ら番組出演希望を頂き、苦しんでいるシーズンのお話をして頂きました!
明後日水曜日お楽しみに! twitter.com/FPARK_FIGHTERS…
146
10年間大変な気苦労だったと思います。
本当にお疲れ様でした。
【建山義紀】形にとらわれず、新しい何かを生み出してきた栗山野球の10年 - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ nikkansports.com/baseball/colum…
147
新庄剛志さん監督!!
これは楽しみですねー!
148
149
山田さんは私が若かれし頃に配球のイロハを教えて頂いた熱い先輩です。
稲田直人氏も野球に対する熱い思いを持った人柄。新庄剛志体制は気持ちに熱いものを持った方を招聘してるのかな。
【日本ハム】新庄剛志監督の元同僚・山田勝彦氏とOB稲田直人氏を来季コーチに招へい news.yahoo.co.jp/articles/75186…
150
馴染みのレンタカー屋さんが恐ろしい程の手際の良さで、空港着いてから15分で出発!車はいつものプリウス!
目指すはかいぎんスタジアム国頭🚙
BIG BOSSと稲葉GM、そして未来のファイターズ戦士に会ってきます!