1
【ツイ廃頂上決戦、開幕】
日本三大ツイ廃大学といわれる大学をご存じだろうか。東京工業大学、電気通信大学、筑波大学である。このたび、この三校で年末に、真のツイ廃を決める三校戦が行われることが決定された。
2
【センター試験対策班始動】
今週末にセンター試験が行われ、本学も会場となる。筑波大学でのセンター試験には、様々な伝説が残っている。
受験生213人が迷って教室にたどり着けず、後日再試験を受けることとなった。昼休みに弁当を買いに行った受験生が三日後に農林技術センターで発見された。
3
【ポケモンGoパニック】
ポケモンGoの配信に伴い、学内各地でポケモンによる被害が相次いでいる。
これまでに
講義室にプリンが出現し歌声で眠ると単位が落ちていた
支援室がヤドンだらけでまともな対応をしてくれない
図書館近くのペデにカビゴンの群が寝ていて通れない
などの報告がある。
4
【ウォール・ツクバ建設か】
筑波大学当局は、筑波キャンパス外周部を取り囲む壁(仮称:ウォール・ツクバ)の建設を検討することを発表した。
「筑波キャンパスは塀や壁に囲まれていない構造のため、誰でも自由に中に入ることができる。」として無許可取材を正当化するニュース記事を受けたもので、
5
来年度中の着工を目指す。建設費用はマスコミ関係者に入場料を課すことで回収する見通し。但し、「情報学群生のリテラシーの高さに期待し(副学長)」春日エリアは対象外とする方針。
リンクは発端となったニュース記事。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170106-… #Yahooニュース
6
【一の矢宿舎が浸水 博士号で救出へ】
台風15号の記録的な豪雨により一の矢地区が浸水し、3千人以上が孤立状態となっている。これを受け、一の矢宿舎自治会は第四学群に災害派遣を要請した。第四学群によると、現在松美池から派遣したアヒルボート「博士号」による救助活動が行われている。
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
【筑波大、核実験中止へ Twitterでの反対受け】
筑波大学は、#筑波大学は核実験をやめろ のハッシュタグがトレンド入りしたことを受け、当面、核実験の自粛を発表した。今後は茨城県南部における地震が減少する見込み。
「このようなご時世に世の中を騒がせてしまい申し訳ない(第四学群学群長)」
23
24
25
【公式凍結、当局まさか】
高いネットリテラシーを持つ本学学生らにより、なりすましとして凍結された「筑波大学公式」を名乗るアカウントについて、当局が、本物であったことを発表した。
広報担当「頑張って作ったが、学生に疑われるほどお粗末だったとは。」
学長は全職員にINFOSS再履修を命じた。