森ゆうこ(@moriyukogiin)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
いえいえ、参考人ではなく、全く関係のない第三者である高橋洋一先生が、ネット番組で、「私も見ました」「(省庁・担当課)から12日に来た」とおっしゃったからではないですか。 もうお忘れですか? twitter.com/YoichiTakahash…
252
2017.4.21毎日新聞朝刊 :  「私が申し上げたことを忖度(そんたく)していただきたい」。森友学園疑惑で安倍晋三首相や妻昭恵氏への「忖度」の有無が焦点となる中、首相がこのキーワードをジョークに使った。いくら何だって、冗談が過ぎやしませんか。【小国綾子】 twitter.com/Harunchan123/s…
253
おはようございます。 今日、予算委員会で質問します。 ジュゴンの死、先週ようやく防衛省が提出した9963ページに及ぶ軟弱地盤ボーリング調査と工事検討結果の報告書 について。そして、厚労省が実質賃金の上昇率(前年比)を公表しないことを事実上決めた検討会中間とりまとめなどについて。 twitter.com/moriyukogiin/s…
254
#加計学園 問題では、既に、加計学園事務局長の発言が削除され、その発言に関連する特区WG委員の発言も削除されている事が明らかになっています。 我々の主張 「議事録改ざんで事業予定者を隠ぺい」 安部内閣の主張 「説明補助者なので非公式発言➡︎議事録に掲載しなくても問題ない」 何でもアリ twitter.com/moriyukogiin/s…
255
財務省が最後まで抵抗した、住宅本体への支援金適用と中越沖地震へさかのぼっての適用。 なぜ、改正できたのか。 その夏の参議院選挙で「ねじれ国会」となり、国会は絶えず与野党でしっかり協議をしなければ、どんな法律も成立しなくなったからである。 議論する国会へ。野党が強くならなければ。 twitter.com/moriyukogiin/s…
256
皆さん調べてみてください。 ◯大阪航空局が森友の土地の地下ゴミを大規模に68ヶ所もレーダー探索し、地下3メートル以下にはゴミがないと確認した時期 ◯未だに奇々怪界な「錯誤による土地登記の変更」が行われた時期 twitter.com/moriyukogiin/s…
257
声を上げなければ何も変わらない! 行動しなければ何も変わらない! ホワイト・アクション 心一つに行動しました。 twitter.com/renho_sha/stat…
258
匿名だから何を言ってもいいと勘違いしていたのでは? 住所氏名が特定され、責任を問われることが急に怖くなったのでは? twitter.com/murakamisatoko…
259
早く寝すぎて、さっき起きた(笑) 国家主権が奪われる! 弱肉強食の市場万能主義に覆われる! 国を売る法案が次々に強行される現実・・・ 新潟県知事選挙の敗北が痛すぎる・・・ すみません でも、諦めません twitter.com/yamamototaro0/…
260
えっと、 「嘉悦大学」と「国家戦略特区」だけで、すぐに大勢いらっしゃるはずの教授の中から、すぐに高橋洋一教授のところへご連絡がいくということなんですかね。 それもすごいな。 twitter.com/0408Resolver/s…
261
おはようございます 新潟県知事選挙も残すところあと3日。 昨日は二階幹事長が新潟入り。対立軸が明確に! 草の根の闘いで勝ちきろう!!
262
国家戦略特区ワーキンググループは、ブラックボックス 「記録がない、記憶がない、確認できない」を繰り返し、会議の存在さえ隠ぺいしていた #国家戦略特区 ワーキンググループの議事概要がようやく出てきた。 70年振りの漁業法大改正についての政策決定過程に関する文書の保存期限は、30年。 twitter.com/moriyukogiin/s…
263
特区ビズの顧問?始めて知りました。 私の掲示した資料には、顧問との記載はありません。 twitter.com/YoichiTakahash…
264
できますよ。 池田ちかこ候補の政策をごらんください。原発ゼロはスローガンではなく、「原発ゼロ、新産業と雇用創出会議」をすぐさま設置して、一歩前に進めようとしています。素晴らしいと思います。 twitter.com/We3aO/status/1…
265
松井教授のバラ撒いた政府内部文書(既に認定)が 【デマ拡散】に大活躍。 あれは、質問通告時間を記したものではなく、ワザと誤解を招くものをでしたね。 他の議員からも「お前も官僚に嫌がらせしているのか!という執拗な抗議に晒されている」とSOS。 twitter.com/matsuikoji/sta…
266
ありがとうございます。 政治の貧困に申し訳ない気持ちです。 twitter.com/sanyadesu/stat…
267
一週間の間に2回も、内閣の都合で国会日程が取りやめになるとは・・・ 前代未聞 twitter.com/moriyukogiin/s…
268
かかるのか。予算審議の前提となる資料。 最初から提出すべきだった。 安倍内閣に猛省を促したい! 言ってもムダか・・・・ twitter.com/moriyukogiin/s…
269
国は控訴すべきではない。 この判決を重く受け止めて、立法府として何が出来るか党派を超えて議論を。2001年の判決の時は、国は控訴しなかった。党派を超えて患者さんたちの人権を回復する動きが加速した。 twitter.com/eizo_desk/stat…
270
国民を豊かにする政治、国民の生活が第一の政治を実現するために目指してきた野党の「結集」。この度、その第一歩として自由党と国民民主党が合併しました。国民民主党の参議院議員として、さらなる結集に向け努力してまいります。 引き続き、ご指導、ご支援をお願いいたします。 twitter.com/DPFPnews/statu…
271
驚いた! 菅政権が国民に求める「自助」の具体例がこれ?! 子育て世代に負担増を求める前に、アベノミクス(異常な金融緩和)で大儲けした富裕層へ応分の負担を求めることをまず検討すべきでは。 twitter.com/nhk_news/statu…
272
被災地での活動ありがとうございます。 今日は青木愛参議院議員の現地報告・要望を元に、青木事務所スタッフと共に、緊急省庁レク・要望を行いました。明日も引き続きしっかり要請します。 熱中症などの二次災害が本当に心配です。 twitter.com/aoki12ku/statu…
273
「官僚かどうかの確証もない匿名の人物から」by松井孝治 10月15日 参院予算委員会 理事会で正式に確認された事実 「予算委員会のルールに基づく通告は、提出期限であった 11日(金)午後5時までに提出されていた。」 です。拡散宜しくお願いします、松井教授。 twitter.com/moriyukogiin/s…
274
安倍前総理、前代未聞の「答弁訂正に関する発言の申出」 既に確定した議事録を訂正することは不可能。 百歩譲って、口頭で訂正するとしても、現職の大臣が答弁修正を行う際の慣例にならえば、発言した委員会の理事会協議に基づき当該委員会で発言すべき。 主に虚偽答弁を行った予算委員会へ出席を!
275
国会をバカにするのもいい加減にしてほしい💢 補正予算は内閣に白紙委任する「予備費」の積み増し。 財政民主主義どころか、議会制民主主義の否定。 「物価高から国民生活を守るために、予算の組み替えを!」という具体的な野党の提案を無視。今頃になってショボイ補正予算額と、予算総則の書き換え