森ゆうこ(@moriyukogiin)さんの人気ツイート(新しい順)

376
内閣人事局に逆らえず、やむなく従っているだけ。政治家の責任なのに誰も責任を取らないのが安倍政権。 官邸の指示に従って、虚偽答弁、文書改ざん、隠ぺい、廃棄を指示すれば、佐川さんのように出世。 逆らえば、左遷されるか、辞めるか・・・ 権力は永久には続かない。早く資料を出してと言ってます t.co/2XlOCedGBl
377
もうこれからは通用しません。 資料を提出してもらいます! 私もようやく 「役所の会計や庶務担当の係員レベルの話ばかり」by 岸博之氏 という お・し・ご・と から解放される? twitter.com/eigenkino/stat…
378
税金を使った「政府の公的行事」という認識が全く無かっったという証左。 「税金の私物化」 疑惑。まさに、予算委員会で究明しなければならない問題だ。 twitter.com/pkashima/statu…
379
受験生、保護者、教育関係者のために、安倍政権はすぐに中止を決断すべきですね。 twitter.com/kiitakashi/sta…
380
#桜を見る会前夜祭 過去に、政治資金パーティーを当該ホテルで開催できるか検討して、断念した経験がある。 5000円会費では「会場費」にも満たないのでは? 差額はどこから出たのだろう? 参議院予算委員会開催要求に、与党は応えるべき。 安倍総理は国会で説明を! twitter.com/moriyukogiin/s…
381
また、改めて予算委員会理事会として、 森ゆうこの質問通告(質問要旨提出も含む)が、約束の17時より前に行われていたことが、確認されました。 twitter.com/moriyukogiin/s…
382
11/13参院予算委理事懇談会 岡田官房副長官が出席して、謝罪と今後の対応策説明がありました。結局漏洩元は特定できませんでした。 twitter.com/kharaguchi/sta…
383
850名もの後援会員を税金で飲食物等をサービスする国の事業に招待する異常さ。 それを「おかしい」とも言えない。 「政権を握っているのは総理大臣だけ」という与党議員の発信は「正確」だったのだろう。 twitter.com/moriyukogiin/s…
384
#桜を見る会 はただのスキャンダルではない。 今だけ、金だけ、自分だけ、 安倍総理のお友だちだけが得をする 税金の私物化、国家の私物化の象徴である。
385
「記録が無い、記憶が無い、確認できない」 モリカケ以来、パターンは一貫しています。 もちろん、加計学園問題でおなじみの国家戦略特区はその代表例。 twitter.com/MIWAsachik0/st…
386
そう、これが安倍政権の本質 twitter.com/otsujikanako/s…
387
今日、内閣府の職員も驚いていたが、 #桜を見る会 の名簿「既に破棄」と官房長が答弁。 官僚にこんな嘘ばかりつかせる安倍政権。 森友加計、そして国家戦略特区などなどなどなど!! もう、いい加減終わらせよう❗️ twitter.com/Lanikaikailua/…
388
国語と数学の記述式も、もうやめた方がいい! 英語の民間試験が延期された「大学入学共通テスト」に新たな懸念です。共通テストには、国語と数学に記述式の問題が導入されます… www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
389
#桜を見る会 内閣府本府の推薦に関する文書は保存期間3年 その他、文科省では、推薦に関する内閣府への回答は10年保存。 内閣府官房長の「既に廃棄した」との答弁に、内閣府の職員も驚いたと言っていた。 twitter.com/nhk_news/statu…
390
核心をついた堂々たる初質問でした。 隣でお聞きしました。 日米FTAの我が国農業への影響試算、それに基づく対策を示さなければ、国会での議論は成り立ちませんよね。 twitter.com/norinotes/stat…
391
そのはずなのですが、 内閣府は、「記録が無い、記憶が無い、確認できない」とずっと言っています。 ただ一人出席した「原座長代理の記憶」にしかないそうです。 ただ一人の「民間人(本人曰く)」の記憶にしかなくても、税金から謝礼が払われるのが安倍政権。 ありえない twitter.com/eigenkino/stat…
392
@eigenkino さん 国家戦略特区の緻密な調査でも驚いていました。 でも #桜を見る会 もこんなに早い頃から連続ツイート 脱帽! twitter.com/eigenkino/stat…
393
そう言えば、 10月29日放映のNHK クローズアップ現代+ 「人事・転職ここまで!? AIがあなたを点数化」 偽アカ、捨てアカなどをAIが分析して特定。 求人情報と一致させ、企業がその人を採用するリスクを点数化して提供しているという趣旨の報道。 匿名はもう無いに等しい?
394
395
11月7日の参院農水委で分かった、1番重要なポイント 「特区WG委員は、自身の利害関係者の提案に関することには、(正式な?)出席はしない」という国家戦略特区の基本方針を遵守する良識は持っているということ。 ま、当たり前のことですけどね。 twitter.com/moriyukogiin/s…
396
あんなに警告したのに デマを飛ばしている人たち、大丈夫? 「森ゆうこはウソついている、22時まで通告しなかった」 って、原さん自身が20時頃、質問要旨を役所からメールで受け取り、「みんなにメールした(池田信夫氏)」のでは? 最後の注意ですよ。もうデマとお付き合いしたくありません。
397
国家戦略特区提案、自作自演?WG座長代理・原英史氏は森議員の質問に国会で回答を|樫原弘志 Waterside Laboratory LLC #note note.mu/kashiharahiros…
398
3年振りの開催で、久しぶりにお会いできた方も大勢いらっしゃいました。 徳島県から駆けつけてくださったAさん。 最高齢の96歳! 3年前よりさらにお元気で、パワーをいただきました。 皆さま、本当にありがとうございます。 頑張ります! twitter.com/moriyukogiin/s…
399
11/7の参院農水委質疑、書き起こしありがとうございます! 「いきなり笑った」 加計学園問題以来、国家戦略特区に関する政府とのやり取りは、「コント」という表現がピッタリ。 大塚副大臣も自分の答弁につい笑いが込み上げてきたようです。 笑っている場合ではないんですけどね。 twitter.com/buu34/status/1…
400
森ゆうこをもりたてる会2019! 昨8日夕刻行われました。 お忙しい中、かけつけてくださった先生方ならびに、全国各地からお越しいただいた多くの皆様に感謝申し上げます。 staff