626
5年から30年の保存義務がある「政策決定のプロセスが分かる公文書」を、いつまでたっても提出しない。議事録を改ざんする。仰る通り庶務担当レベルの仕事をさせられているんです。議論の前提に立つ前に💢
岸氏「役所の会計や庶務担当の係員レベルの話ばかりです。」 twitter.com/moriyukogiin/s…
627
新潟県内では、信濃川、阿賀野川の下流で予断の許さない状況が続いております。
(動画は新潟市秋葉区、阿賀野川の満願寺水門、13:30頃の様子です)
staff
629
トランプ大統領と金正恩氏の電撃(?)会談。
トランプ氏が「シンゾー」と呼び、最も信頼を寄せられているとネット保守論壇が絶賛している安倍総理は、知っていたんだろうか・・・
631
昨年の種子法と同様、歴史のある法律は、思いがけないところにまでその波及効果を及ぼしている。
規制改革推進会議が方針を決め、関係者と丁寧に議論することなく乱暴な政策決定が行われている。 twitter.com/moriyukogiin/s…
632
森ゆうこTV出演のご案内
日時:2月16日(日)18時~18時54分
放送局:BS朝日
番組名:激論!クロスファイア
bs-asahi.co.jp/crossfire/
是非、ご覧下さい。
staff
633
規制緩和の大きな理由は、法違反が大幅に減っているからとの答弁。
法違反件数をまとめた資料が間違っていた(虚偽)のであれば、立法事実がないことになる。
資料についての答弁も二転三転。全く信用できない。
この6年間、こんなことばっかり。
634
ノーベル化学賞の受賞、誠におめでとうございます。
再生可能エネルギー中心の新しいエネルギー社会構築に不可欠な、蓄電池の更なる技術開発を期待したい。
吉野彰氏: 「魚のいる所に糸を垂れよ!」
利権の渦巻く古い技術の池に糸を垂れても、日本の未来を築く新しい技術も、新しい産業も生まれない twitter.com/nhk_kabun/stat…
636
衆議院と参議院、また会派毎に、質問通告の手順も違うので、勘違いしている方もいるようです。
我が会派は、内閣総務官室に直接提出することはありません。
そして、参議院の質問方法は片道方式。委員会開会要求も規則で定められ、数の横暴を許さない仕組みになっています。 twitter.com/kharaguchi/sta…
637
それでも復元できないと言い張るのかな?
既に捜査機関が利用している「デジタルフォレンジック」もありますけどね。
638
与党と霞ヶ関に任せておいたら被災者生活再建支援法2007年の大改正は恐らく不可能だったと思う(私は民主党案の発議者であり、与野党共同案の提案者)。
財務省と、財務省に反論できない与党議員は、最後まで住宅本体への支援金適用と遡求適用には大反対だった。 twitter.com/moriyukogiin/s…
639
12/5農水委員会
加計学園問題
未だにBSL3、BSL4について、農水省(家伝法)にも厚労省(感染症法)にも申請に向けた相談がないとのこと。
「世界に冠たるライフサイエンスの研究・教育拠点」は
いつできるのだろう。
640
参議院予算委員会で質問します。

明後日2月24日(木)、時間は10:05〜11:13です。
(時間は前後する可能性あり)
NHK総合テレビにて生中継されます。
ツイキャス立憲民主党 国会情報
twitcasting.tv/cdp_kokkai
からもご覧いただけます。是非ご覧ください!
#国会2022
staff
641
第2回 上野政務官口利き疑惑 野党合同ヒアリング
資料はこちらから:my-dream.air-nifty.com/siryou/2019/09…
2019/09/03 衆議院第16控え室 14:00
staff
642
今週月曜日、12月2日の参議院本会議(決算報告・質疑)
安倍総理の、ジャパンライフ山口会長との面識はない、という答弁は
どう言い繕っても虚偽答弁というほかはないでしょう
今度はどんな言い訳を考えるのか
643
【資料をアップ致します。】
国家戦略特区ワーキンググループ(WG)における『ヒアリング隠し』について
令和元年6月13日(木) 午前8時~
資料URL:mori-yuko.com/activity/files…
利権隠ぺい疑惑です。各議員が舌鋒鋭く徹底追求します! staff
644
645
646
3年前の参議院選挙の時には、官房長官が、国家安全保障会議(ダッカテロ邦人人質事件対応)が開かれているにも関わらず、私の対立候補の応援に新潟へお越しになり、全国ニュースになった。 twitter.com/asahi/status/1…
647
本日、参議院農林水産委員会にて種苗法の一部を改正する法律案に関し、14:45〜15:00、参考人質疑に立ちます。
インターネット審議中継でご覧いただけます。
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
648
11月23日(月・祝)8:00~9:55
TBSテレビ 「グッとラック!」
『今だから向き合うべき政治の話』を議題として議論を深めるコーナーに
スタジオゲストとして出演いたします。
Staff
tbs.co.jp/guttoluck-tbs/
649
令和元年10月15日 参議院予算委員会
森ゆうこ質問(10:20~11:50)
提出質問要旨・資料はこちらから:my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2019…
*時間の関係で残った質問有り
(動画は後日アップになります。)
staff
650
今年3月の予算委員会に提出した資料を再掲する。
「過去20年間の時給をみると日本は9%減り、主要国で唯一のマイナス。国際競争力の維持を理由に賃金を抑えてきたため、欧米に劣後した。」
賃上げ無くして成長無し! 参院選の大きな争点である。