26
#安倍晋三の逮捕まだですか というタグを見る度に、いくら思想的に気に入らなくても、政治家の逮捕を簡単に口にするような人々だから、権力を手中にしたら、思想的に気に入らない市民も、より簡単に片っ端から逮捕するんだろうな、と思えて怖い。#カブール陥落の日に思う
27
みんな「無駄を削れ!」って大合唱するのが好きだな。
何が無駄で、何が無駄じゃないか、先験的に分かるわけないし、多様性を尊重する社会で何が無駄かコンセンサスを確立することも難しい。
あまり無駄だ無駄だと叫ばない方が、多様で賑やかで豊かな社会ができると思うけどな。
28
『コロナ対策の比較政治経済学』って本を書くなら、日本の特徴は「財務省がカネを出したくない」を前提に分析すると、大体説明がつく。疫学的に合理的でも、財務省がカネを出したくないから実現しない、そういうことが多すぎやしないか。
29
現在の感染症対策については、マスコミは野党よりも酷いと思う。データを読める記者がいない、医療報道をする人財を育ててこなかった。長年、酒ばっか飲んで、夜討ち朝駆け報道の一本調子でバカになったマスコミ関係者が多すぎる。こういう業界に就職しないでよかった。
30
私は決して自民党支持者ではないし、もともと民主党から選挙に出て議員になったこともあるし、落選して借金も負った。研究者としても自民党長期政権の何が悪いか分析し、本も出した。その上で、今の野党には、がっかりした、と断言する。
この失望がどれだけ深いか、なかなか言葉に出来ない。
31
私がマスコミに求めたいのは、災害報道としてコロナに対峙すること。要するに地震や洪水と同じ扱い。デマを排除する、「呼吸が苦しい方は横にならずに・・・」など有益な情報を放送し続ける。ワクチンの予約情報を提供する。何も出来てないよね?
32
新聞各社は、軽減税率で優遇措置を受けておきながら、コロナ報道で役に立っていない。デマと目される有害な広告を掲載する。なんで軽減税率適応されているのか、理解に苦しむ。
33
ネットで医療関係の情報や、海外の報道にアクセスした方が有益。日本のマスコミは本当に役立たずだと思います、コロナについて言えば、何もしないで黙っていて欲しいと思うくらい、社会にとって邪魔。
34
「イベルメクチン推し」は、議員の科学リテラシーを測る一つのリトマス試験紙。
たとえ他の政策課題について詳しかったとしても、それは偶然で、体系立てて何かを理解する習慣がない、データを解釈する道具立てを知らないってことが分かるので。なので支援する議員から外しますね。
35
学習塾を経営しているので、教育については利害関係者として見做されやすいのだけど、「公教育におカネをもっとつぎ込む」がベストな政策だと思うのですね。自分の会社が繁盛するような世の中、政治が間違っているのですよ。教員の給与と待遇を充実させるべきだし、のんびり子育て楽しむ社会の方が良い
36
80代女性、トイレの後に死亡
80代女性、朝食の後に死亡
80代女性、ワクチン2回接種の後に死亡
全部、普通に矛盾せずに成り立つ事象でしょう。
2回ワクチン打って不老長寿、死ななくなった方がおかしい。
37
ツイッターで、綾瀬はるかの批判だけはしたくないと思っていたのだが。。。副反応を恐れるあまりスケジュール調整ができず、ワクチン接種していなかったというのは、マネージャーや事務所が無能だということを天下にさらし出すだけの結果に終わってますね。
38
報道機関は、淡々とワクチン接種予約枠空き状況などを報道できないのですかね。
軽減税率もらっておきながら、公益的な機能が弱すぎないか。
39
【情報リテラシー中間考査】
確度の高い順番に並べよ
a) マックで女子高生が話していた
b) ハイキング中のドイツ人が話しかけてきた
c) 池上彰がテレビ番組で言っていた
d) 友人のアブドラが
40
専門家相手にマウント撮ろうと思っても、専門知識では勝負できない。そういうときに「哲学がない」「理念がない」は、とりあえず使える便利ターム。
マスコミが専門家ハラスメント働く際のテクニックだと思った方が良い。
41
「無責任なばらまき」の反対って「責任あるエコヒイキ」に過ぎないこと、誰か教えて上げてください。
42
矢野次官問題の本質は、経済政策的に無知無能な人物が官僚組織の頂点に立てるという、組織としての人材選抜育成仕組み不在を顕在化させたことじゃないですかね。
43
自分の意見に自信がない時は「友人のアブドラ」「ハイキング中のドイツ人」「池上彰がテレビで」を枕詞に入れるのがマナーですよね、Twitterでは。
単に「友人が言ってた」はマナー違反です。
46
で、いまさら学術会議がどうこう、森友がどうこう、加計学園がどうこう、花見がどうこう、っていわれてしまったら、10月末のこの時期に「冷やし中華はじめました」って貼り紙見るような寒々しさを感じますよね。
47
立憲民主党と共産党には、政府批判だけでは選挙が勝てないことを学習していただき、まともな経済政策と安全保障政策を議論できる態度を習得していただきたい。
48
「本当に困っている人だけ支援を」などと主張する人間は全員、1)「本当に困っている」の定義を明らかにし、2)これをどのように測定し判断するか、明らかにした上で私に絡んでください。
49
「カネなら心配するな、日銀がすれば良い。財務省は国債発行すれば良い。インフレ率が2%に達するまで、イケイケどんどん。需給ギャップ考えたら、何十兆でも使え。大学に予算つけろ。研究開発に使え。半導体?数兆規模で予算つけろ」って言いつづけるのが国政の指導者
50
今の日本に必要なことは、1)財務省設置法を改正し、経済の成長にコミットさせる、2)プライマリー・バランス黒字原理主義という馬鹿げた信仰と決別する
全てここから始まるだろうな。日銀は以前に比べてまともになった。明らかに財務省がダメすぎ、マスコミがその提灯記事羅列だから始末に負えない。