451
私は
HPVワクチンの激推しの先生方や専門家の方々を見ると
「あなたはHPVワクチンの薬害で苦しんでいる人たちを蔑ろにしているのですか?」と問いたくなります
同時にそのような方は
mRNAワクチンを危険視しようとしません
がんに打ち勝った
ウイルスに打ち勝った
馬鹿も休み休みにしなさい
「奢るな」
452
2回目接種後の時間差ワクチン後遺症が
病態を考えれば一番治療がしやすかった
3回目接種後には自己攻撃による影響が加わり
さらに免疫抑制期間が長くなり
同じ時間差ワクチン後遺症であっても
BIG療法に抵抗を示す症例が増えてきた
それでも早発型の後遺症よりは治りやすい
453
あちこちの病院でも
医師や看護師が倒れ始めるのも時間の問題か?
診療に支障が出始めて
初めてワクチンが原因と気づくのか?
今でも接種し続けるあなたこそ
ワクチン後遺症外来を一度見学に来てください
悲惨な現実にきっと愕然とするでしょう
そしてあなたの犯した罪の大きさに気づいて下さい twitter.com/drybxxxhh/stat…
454
【今年の花粉症は例年に比べ酷い?】
いえ、花粉だけでなく
オミクロン株のスパイクタンパクが舞っています
陽荷電のため鼻粘膜や喉の粘膜などに吸着しやすくなっています
昨日も
昨年まで花粉症とは無縁だったのですが… twitter.com/i/web/status/1…
455
私の人生の七不思議のひとつは
「コロナ脳」「ワクチン脳」の専門家や医師が
3年経過した今も存在する事
宮沢孝幸先生が今日のシンポジウムでおっしゃっていたが
「受験勉強」の弊害で模範解答を覚える事しかできない人間に育った為かもしれない
教科書に書いてあることが全て正しいわけではない… twitter.com/i/web/status/1…
456
多かれ少なかれ
ミトコンドリア系は障害を受けていることは
ワクチン後遺症患者を診ていればよくわかる
代償性に「高T3状態」になっている
ワクチン接種後体重減少があった人は注意が必要だ
ミトコンドリアはいわば発電所
十分なエネルギ-産生が出来ない臓器は老化状態と同じで健康寿命は短くなる twitter.com/jhmdrei/status…
457
冷えに注意して食事の内容に
最大限注意をはらう
腸活が一丁目一番地
これも言ったよね
塩化マグネシウム風呂や
天然塩の味噌醤油で
Mgを補おう
加工食品の塩分はダメ
マグネシウム不足で
後遺症が発症しやすい
今からできることは
今日からすぐ始めよう
初詣
接種した人は
「止めておく」の一択
458
459
簡単に言えば
ワクチンが
分解されずに
身体の中に残っており
時間をおいて
命に関わる臓器が
自己攻撃されて
突然ご臨終
それ以上でもそれ以下でもありません twitter.com/Dctr_K/status/…
460
ほとんどの薬は「その場しのぎ」のものです。「原因を治す」ものはほとんどありません。
しかし、患者も医師もその場しのぎで症状が無くなることで、治った。治したと勘違いしている。
多くの病気は食生活を始め生活習慣に起因していることが多いが、それでは医療が商売として成り立たない。 twitter.com/kuu331108/stat…
461
騙した人間が悪いのか
騙された人間が悪いのか
この2年間で分かった事は
コロナ脳になり
エビデンスのトリックに
騙されれ続けている医師が元凶
医師の多くが接種事業に協力しなければ
政府も厚労省もお手上げだった筈
TV医者が何を言おうと
かかりつけ医がすべてノ-と言えば
国民は騙されなかった twitter.com/2opHmazhbjjHvh…
462
「時間差ワクチン後遺症」が出る人出ない人
「シェディング被害」が出る人出ない人
人それぞれ
シェディングはイベルメクチンで
多くは対応できるはずだった
一時的な症状や発症後間もなければ対応できたが
長期的に症状が続いてからでは対応できなくなる
早期発見早期治療はシェディング被害にも大切
463
コロナの診療やワクチン接種で懐が潤った
もう、止まらない止められない
医者は少しくらい誤診したって
バレなければ適当にごまかしていれば
患者の通院期間も長引き収入もアップ
パイロットと違い間違えても
自分の命には関係ない
ヤブ医者ほど儲かる
日本の保険制度や公費負担に問題あり twitter.com/teteatete2021/…
464
【植物油のほぼすべてが「顕著な生殖毒性」を持つことが研究で見出される。卵巣のほぼすべての部位が萎縮し、さらにオキシトシン生産遺伝子が調節不全に】
戦後、糖尿病患者が50倍に増えた原因は「植物油の過剰摂取」とされているが
「排卵障害」による「不妊症」の原因も同じであろうと考える… twitter.com/i/web/status/1…
465
【治療薬の違い】
そのため前者は
スパイクタンパクと受容体との結合を競合的に阻害する
「イベルメクチン」が著効する
一方後者は
自己免疫反応によって起こるため
「イベルメクチン」は効果がない
しかし
「高濃度グルタチオン&ビタミンC点滴」が
根気よく治療を続けることで著効する場合が多い
466
軽度のワクチン後遺症であれば、何もせずに「日にち薬」で改善するだろう
と言う楽観論もあるが
必ずしもそうではないと思う
もしも、遺伝子が長期に滞留し
スパイクタンパクを生成し続けたりすれば
組織に非可逆的変化が起こる可能性は否定できない
特に心筋細胞や卵胞細胞など再生しない細胞が問題だ
467
ワクチン接種後「疲れやすくなった」「身体がだるい」
このような症状は「ミトコンドリア障害」を疑わなくてはいけません
つまり慢性の「エネルギ-不足」の状態が続いていると言うことです twitter.com/Trilliana_z/st…
468
大きな病院などは
ワクチン後遺症らしき患者を診察しても
「除外診断」ばかり行って
結局
「器質的病変」や「検査値の異常」が無ければ
それで終わりです
ワクチン接種後の世界では
これまで習ってきた知識や診断技術・治療法では
救命はかろうじて出来ても
原因治療はできません
469
「イベルメクチン」は2回服用して効果がなければ
先に
「高濃度グルタチオン&ビタミンC点滴」を試す方がよい
但し、その効果は1回目は6~48時間程度のことが多く
その効果は注意して観察しないと見逃すこともある
さらに、効果が切れてくると「悪化」したと錯覚することがあるので注意が必要
470
重接種者ほど血管が詰まりやすくなっている
もうこれは科学的事実です
発症する前に予防策を講じておく
コロナワクチン除去散は
治療薬としてだけでなく予防薬としても
安全かつ安価な薬です
注文が殺到する前に
全国有志医師の会のドクタ-に相談して
早い目に手配しておきましょう
471
3回目接種後
1か月してコロナ感染(PCR陽性)
症状は喉風邪程度で済んだ
しかし
その1か月後サッカ-の練習中に全身の蕁麻疹が発生
発疹や掻痒感自体は4時間程度で自然軽快するも
その後
運動をするたびに同様の症状が発生する
皮膚科で内服薬や注射など
あらゆる治療を試みるも再発を繰り返す
472
私がオンライン診療で相談を受けた患者の中にも
セックスでシェディングが起っている事例があった
既接種者と非接種者間ではなく
既接種者同士の間でも起こっているのだ
2回接種・3回接種で止めた人も
シェディングを受けやすくなってきているためだろう
既接種者にとっては… twitter.com/i/web/status/1…
473
最近は妊婦さんや褥婦さんに「これ以上ワクチンは打たないで」と言ったら、素直に話を聞いてくれます。
「効果がない」ことはさすがに気づいておられますので、むしろ逆効果になること、そもそも必要性がないこと、そしてリスクについてのお話を簡単につけ足すだけでわかっていただけます。 twitter.com/j_sato/status/…
474
厚労省だけでなく文科省までもが
子供の命を軽視する姿勢を見せている
この国家的犯罪は
必ずや司法の判断を仰ぐべくうやむやに終わらせていけない twitter.com/jhmdrei/status…
475
政府の広報マンとして
ワクチン接種を推奨しているようですが
現実の世界では
ワクチン死やワクチン後遺症患者が激増しています
忽那先生の目は節穴どころか
獲物を狙う
オオカミの目をしていますよ
羊の皮をかぶった
大魔王と言ってもいいのかしら
医師としての経歴に泥を塗ってしまいました twitter.com/2opHmazhbjjHvh…