チェロを弾く歌仙兼定
こそこそ話してる兼定組
ステの発表後、「同位体江雪さん達が自分を奪い合う」という罪深い夢を見てしまう地蔵君
新しい靴をおねだりしてくる古今様
#4月28日は地蔵行平実装記念日 #4月28日は古今伝授の太刀実装記念日 「今年で何歳になったんですか?」 可愛いねぇ💖
絶好調なお小夜と古今様
毛利君の持っている江雪さんの姿絵と、自分の持っている「小さい子」の姿絵を交換してもらう地蔵行平
【刀さに】 あるじ様に「持ち物シール」貼り付けてもらってご満悦な古今様と、動揺する歌仙さん
息抜きで描いた古今ツェルちゃん
古今様がのさだちゃんに「わたくしと小夜、どちらが貴方にとっての父上ですか?」と聞いた時のお返事
同族だと思われてペタグーグミのグレープ味に囲まれる歌仙さん
Twitterフォロワー様2,700人超えありがとうございました🫶🏻 「2700」という事で「右肘左肘交互に見」せてくれる兼歌を描きました これからもどうぞよろしくお願いします
同田貫さん歌舞伎出演おめでとうございます 【再掲】ご都合手入れバグで、中身が入れ替わってしまった同田貫さんと古今さん (と八丁念仏君と江雪さん)全5頁 ⚠︎著しいキャラクター崩壊
#審神者の日 【再掲】『主さまのセーラー服』 地蔵君と古今さんに憧れて、セーラー服を着られる学校に進学した審神者のお話。
完璧なタイミングで抹茶らてまきあーとを飲む歌仙兼定
「推し銅像化」の一報を受けた私の本丸の地蔵君
⚠︎歌古今(古今歌) 『教育上良くない事』
「刀を駄目にするソファ」で涅槃に達する地蔵行平
逸話を勘違いしている古今様に「カニ剥き担当大臣」に任命された人間無骨さん
『禺伝』観てからますます推しにバレエ踊って欲しいと思っている🩰 私は古今様の「薔薇の精」が観たい
琵琶の付喪神と付き合ってた頃の古今様
旅に出る行平(自由席)
『禺伝』部隊と『綺伝』部隊の違い🍈