nagaya(@nagaya2013)さんの人気ツイート(新しい順)

26
内閣府には内閣人事局があって公務員の人事を統括してるんだけど、その長の任命権者は首相。本来ならその首相が息子を特別公務員として任用するのは道義的にも公務員法的にもアウト。これね、公正な能力主義の公務員の世界に縁故利権を持ち込むと国が根本から腐るからね。岸田首相こそ責任を取るべき。 twitter.com/nagaya2013/sta…
27
岸田首相の長男・翔太郎氏 総理秘書官を6日1日付で辞職へ 後任は山本高義氏news.ntv.co.jp/category/polit… 6月1日付けだと人事上は「ご苦労さまでした。賞与もらって交代してください」の円満辞職だし、後任も岸田事務所から出すんで、岸田家の懐も痛まない。賞与の250万円って税金ですよ。懲戒にしろよ。
28
控除を廃止して手当にすると、税収が増えます。しかも、手当だと給付を利権化できますから、政府は手当をエサに徐々に各種控除を廃止しようとしてるわけです。今回、その実質的増税だけでなく、子供をダシに社会保険料の目的外使用(税金化)の道筋をつけるわけで、子育てはどんどん苦しくなりますよ。 twitter.com/tassy0123/stat…
29
なぜ公僕である息子自身が謝罪なり「丁寧な説明」なりをしないで親がかばうのか。 岸田首相になってファシズムの初期症状を全部達成して円熟期に入ってる。とくに ★軍事優先 ★団結のための敵国づくり ★マスメディアのコントロール あたりは隠さなくなってるし、 ★身びいきの横行と腐敗←今ここ twitter.com/mas__yamazaki/…
30
これ、正規の保険証が手元にないと突合確認できないでしょうに。どんだけ他者依存性の高いシステムなんだよ。まあ、名前の読み仮名やローマ字表記すら押さえてない欠陥データベースなんですが、ここまで酷いとは。どうも日本の政治は「大店(おおだな)をつぶす3代目」の最終ステージに入ったようで。 twitter.com/konotarogomame…
31
モデルナがコロナの患者数を発表するそうです。無症状者の把握はできないけど、一定の指標にはなると思う。メンツを潰された形になる厚労省がどう出るかですが定着するといいですね。で、これ見ると今後大きな波がくるか、変異種が打ち消し合い続けるか、どっちかわからない。 moderna-epi-report.jp
32
きょうから5類ですが、東京は陽性率が上がってるのに検査数が減るという、確定診断を放棄してる状態です。これ、感染力が強く強毒性の変異が寡占状態になったら即応できませんよ。もともと感染者数や死者数の速報というのは波の状態によって国民が対応を変え、それで波を抑えてた部分がありますから。 twitter.com/nagaya2013/sta…
33
これからは忽那氏の偏った記事が世の中に流通しないのはいいことです。5月8日という政権が決めた期日をもって定期的な投稿をやめるということは、「自分は政権のプロパガンダをやってました」と言ってるようなもんですがね。しかし日本は、政府筋の感染症の専門家たちにロクなのがいなかったですね。 twitter.com/kutsunasatoshi…
34
あまりのことに見逃してたが、何これ? 一般病棟で患者がマスクしてトイレ行くのか。厚労省はマジで持病のある人や体力のない人、高齢者を淘汰にかかってるな。「これは専門家の知見をもとにつくった対策です。これで感染して死んでも自己責任です」。健保と年金の財政のためとはいえあまりにムゴイ。
35
すごいな。「中間ゾーン」って書いてあるだけで、実質的には扉ひとつで一般病棟とつながってる。扉は開閉するんだからさせめてベッドにビニールの簡易陰圧テントくらいつけようよ。これじゃ他の入院患者にあっというまに広がるよ。岸田政権の全速力で崖に走るというチキンレースを医療に持ち込むなよ。 twitter.com/Hayashi21yoko/…
36
もう日本では民主主義は終わって、ポピュリズムをベースにした全体主義に移行しました。現に国民はデモもストも選挙も放棄した。政権は政治をあえて低俗化させて国民を愚衆化した上で、全体主義的な特権誘導を行っている。でもね人気取りだけじゃ戦争はできません。次に来るのは強権的全体主義ですよ。 twitter.com/KOKAMIShoji/st…
37
これ、ロシアがその気なら攻撃できるし、ゼレンスキー大統領の動向もあらかじめ想定されちゃうんでいい迷惑なんじゃないかな。アホかよ、戦争中だぞ、なんで事後発表にしないだよ、と。官邸のリスク管理とかって大丈夫なのか。利権軍拡に必死だけど、国防ってこういうところからだと思うんだけどな。 twitter.com/news24ntv/stat…
38
再感染を前提とした集団免疫というのは「死亡」によって完成するんです。単純化すると流行と収束の輪環の中で高齢者や持病があって死亡リスクが高い人や貧困で医療にかかれない人がどんどん死亡していき、最終的に社会の感染耐性を強める。これが集団免疫の真の狙いです。厚労省は言葉にしませんが。
39
>9割以上がマスクしてる 奪マスクというのは感染放置による弱者淘汰によって集団免疫を常在させるという方法なんで、この状態だと外してる一部の人だけが次々感染という道をたどります。彼はイキってますがマスクをしてる人に守られてるだけなんです。マスクなしが3割以上に増えたら特に危ないです。 twitter.com/takapon_jp/sta…
40
保険証って資格証明書なんで、ひと目見れば資格があることがわかる明示的なものが必要で、たとえば医師免許とか警察手帳とか菊バッチがマイナンバーカで代用されたらどういう混乱をもたらすかちょっと考えればわかるだろうに、岸田政権は利権を最大化するためにあえて国民に不合理を押しつけてますね。 twitter.com/kottur_lover22…
41
成田氏らの一連の発言の目的は老若分断です。政府と経済界が目指している退職金制度の廃止、年金制度の統一、労働市場の流動化と年功序列の廃止、高齢者や非生産層への税支出抑制のために老人層と若年層の対立をあおってるわけです(下手ですが)。若年層が老いたとき退職金も年金もなくなってますよ。 twitter.com/hirox246/statu…
42
世界はコロナとの戦い方を変えました。本気でやっても勝てないので条件的防御闘争に入ってる。PCR検査の体制を準備し、治療薬とワクチン、それを必要な人に手当てできる体制を確保したうえで「自己責任」にした。日本はその体制がないのに同じことをしようとしている。負け方がひどいことになります。 twitter.com/nagaya2013/sta…
43
予算委員会で岸田首相が答弁のたびにマスクを外してポケットに入れてますが、扱いとしてダメですからね。基本的なことですがマスクの面面には触れてはいけません。あと空気感染しますからつけたり外したりしたら意味がない。この人がコロナ対策のトップなんで日本が世界一の感染国になったわけです。
44
【東京地検特捜部】国際政治学者・三浦瑠麗氏の夫(三浦清志氏)が経営する投資会社「トライベイキャピタル」本社と自宅を家宅捜索 togetter.com/li/2053759 三浦瑠麗氏は再生可能エネルギーについても話し合う内閣府の成長戦略会議の委員なんで、利益相反が疑われますね。 cas.go.jp/jp/seisaku/sei…
45
マスクに関していえば、布ではダメだと不織布にしたのも、感染力が強い変異が起こり不織布からKF94にしたのも、国民が自主的にやってきたことで、政府は在庫放出と郵政利権として役に立たない布マスクを配っただけです。補助もなく全部が国民の自腹。政府が「奪マスク」する権利も法的根拠もないです。 twitter.com/nagaya2013/sta…
46
スペイン風邪のときのポスター 当時の対策は ①マスクの使用の奨励 ②マスクをしていない者の劇場、寄席、活動 写真館、電車・乗合自動車への入場等の制限 ③流行地における民衆の集合の回避 ④患者の隔離(外出の遠慮)等です。 sangiin.go.jp/japanese/annai… 岸田政権は逆のことをやってるわけです。
47
下に書いたことがこの半年でずいぶん進みました。そもそも2類として、全数把握も検疫も把握検査も感染者保護も放棄してますから、政府が5類にするメリットというのは、対策をしなくても政権が責められないこと、ワクチンと治療費を有料にして財源を軍事費に回せるということ。完全なる棄民政策ですね。 twitter.com/nagaya2013/sta…
48
厚労省が「コロナは風邪」とか「マスクを外せ」とか「PCR検査は信用できないけど抗原検査をしろ」とか、どう考えても非科学的なことを言い張るくらいこじらせちゃった理由は、この辺の検査薬やワクチン市場育成の目的なしには説明できないでしょう。素でやってるなら絶望的。 mobile.twitter.com/segawashin/sta…
49
たとえば堀江貴文氏は(@takapon_jp)は以前から反マスクの急先鋒でしたが、予防医療普及協会の理事だったりするんですね。コロナもインフルも市場のために根絶はしたくない、かといって死亡増加の責任は取りたくないという身勝手の中に日本政府のコロナ政策はあるわけです。 mobile.twitter.com/nagaya2013/sta…
50
政府が「マスク不要論」言い出しましたが、これワクチンや検査薬などの「予防医療市場」のためです。補助金や認可などこの分野はある種の利権の宝庫なんですが、20年21年のインフルのように、マスクが定着するとその市場が激減する恐れがある。だから厚労省は国民にマスクを外させようとするわけです。 twitter.com/kyodo_official…