276
【避難情報】(7月9日9時現在)
県内の多くの市町に避難情報が出ています。
土砂災害の危険が高まっています。命をまもる行動をとってください。
⇒bousai.pref.hiroshima.jp
警戒レベル4
広島市
廿日市市
府中町
海田町
熊野町
警戒レベル3
呉市
東広島市
江田島市
坂町
277
【早急に避難を】
7月7日からの大雨による雨量の累積で、災害発生の危険性が非常に高まっています。特に現在、南部を中心に激しい雨となっており危険な状況です。
今すぐお住まいの地域の警戒レベルを確認し、危ない場所から早急に避難しましょう。
⇒pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/249/sa…
278
【今、明るいうちに避難を!】
雨が収まっても、雨量の累積により災害発生の危険性は高まっています。
暗闇での避難は危険を伴います。お住まいの地域の警戒レベルを確認し、明るいうちに避難しましょう。
「避難情報」「避難所」の確認はコチラ⇒
pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/249/sa…
279
【分散避難】
避難所への避難以外にも、安全な場所にある親戚・知人の家、ホテルなどの様々な避難先があります。場合によっては自宅が最適な避難場所になる場合も。コロナ禍でも迅速な避難行動を!
⇒bousai.pref.hiroshima.jp?
#土砂災害 #広島県 #分散避難
280
【災害情報】(9時現在)
県内の多くの市町に避難情報が出ています。命を守る行動を。
⇒bousai.pref.hiroshima.jp
警戒レベル5
・三原市
警戒レベル4
・広島市
・呉市
・竹原市
・尾道市
・福山市
・府中市
・東広島市
・廿日市市
・府中町
・海田町
・熊野町
・坂町
警戒レベル3
・安芸太田町
281
本日(7/8)5:40、広島県災害対策本部を設置しました。
282
【避難所情報】
広島市中区、東区、南区、西区、安佐南区、安佐北区、安芸区、佐伯区、竹原市、尾道市、三次市、廿日市市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町で避難所が開設されています。詳細は下記のURLからご確認ください。bousai.pref.hiroshima.jp/?p=sheltermapu…
283
【県内で避難所が開設されています】
広島市東区、広島市南区、広島市佐伯区、東広島市に避難情報が発令されています。詳細は下記のURLからご確認ください。
bousai.pref.hiroshima.jp/?p=evacuation%…
284
【警戒レベル4相当情報】
県内に土砂災害警戒情報が発表されています。崖の近くや谷の出口など、土砂災害の発生しやすい地区(土砂災害警戒区域等)にお住まいの方は、市町から発令される避難指示等の情報に留意し、少しでも安全な場所への速やかな避難を心がけてください。
bousai.pref.hiroshima.jp/?l=105-0&ll=34…
285
平成30年7月豪雨災害から今日で3年を迎えました。多くの人命が失われ、土砂災害が頻発する等、日常生活に大きな影響が及びました。過去の被害の記憶が薄れつつある今、あらためて日々の防災対策についてみなさんと考える一日にしたいと思います。
286
【平成30年7月豪雨災害から3年を迎えるにあたって】
平成30年7月の豪雨災害から7月6日で3年を迎えます。
犠牲となられた方々のご冥福をお祈りし、哀悼の意を表するため、それぞれの場所・時間において、黙とうをお願いします。
287
288
【「あなたの写真がネットに載ってるよ」に要注意!】
「気を付けてよ!写真がネットに載ってるじゃん!気まずいな!」というSMSが突然届いても、リンク先URLを絶対にクリックしないでください。個人情報等が抜き取られるおそれがあります。
相談急増中なのでご注意を!
⇒ pref.hiroshima.lg.jp/site/police3/y…
289
【緊急事態宣言が6月20日まで延長されることが決まりました】感染を抑え込むため、引き続き広島一丸となって今出来ることを実践していきましょう。県内のコロナ情報はこちらからご確認ください⇒ pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov…
290
【県民の皆様へ(緊急事態宣言発令)】
感染拡大を阻止するため、外出半減の徹底等を要請します。
▶生活必需品の買い物を含め外出は半分に
▶県内を含め、他地域へ行かない、呼ばない
▶同居家族以外との食事はしない
▶軽い症状でも、違和感を感じたらすぐ医療機関へ 等
pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov…
291
【広島県に対して緊急事態宣言が発令されました】
県民の皆さまには外出半減の徹底を要請します。皆さまのご家族、ご友人、同僚の命を守るため、お一人お一人のご協力をお願いいたします。詳細はこちらからご確認ください⇨
pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov…
292
【県民の皆様へ(緊急事態宣言発令)】
感染拡大を阻止するため、外出半減の徹底等を要請します。
▶生活必需品の買い物を含め外出は半分に
▶県内を含め、他地域へ行かない、呼ばない
▶同居家族以外との食事はしない
▶軽い症状でも、違和感を感じたらすぐ医療機関へ 等
pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov…
293
294
【テレワークや時差出勤の導入を】
人との接触機会を大幅に減らすためご協力をお願いします。6月1日(火)まで新型コロナ集中対策実施中。県内のコロナ情報はこちらからご確認ください→
pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov/
295
【本日(5/8)の広島県内の感染状況】
本日の感染者はコチラ
⇒ pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov…
Information in multiple languages about COVID-19
⇒ catapoke.com/viewer/?open=6…
#広島県 #新型コロナ #再拡大防止
296
【感染経路の遮断にご協力を!】
GWが終わり、県外由来による感染急拡大が懸念されます。連休中に県外に行った、県外の人と会った、外出先が混雑していた等、気になることがある方は、無症状でもPCR検査の受検を。
●薬局での検査
hiroshima-pcr.jp
●臨時PCRスポット
pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov…
297
【コロナ拡大防止集中対策】
広島市、福山市を中心に感染拡大が続いており、県全域への拡大が懸念されることから、感染状況のステージを3に引き上げ、明日から集中対策を実施します。
▶外出半減
▶出勤者7割削減
▶広島市繁華街での飲食店時短営業 など
対策の内容⇒
pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov…
298
299
300
【「PCR検査の集中実施」の意義・目的とは?】
1月29日、湯崎知事が検査の取り組みについて、会見で説明しました。
こちらは、会見の一部ですが、皆さんのご意見等にお応えしたものの概要版です↓↓
会見の全容版については、編集が終わり次第県公式HPに掲載しますので、しばらくお待ちください。