そもそも杉田水脈氏、極右政党旅ガラスみたいな政治家人生から自民党入り5年で総務政務官って、逆にこのスピードで出世する功績とか実績はなんだよ?と聞きたい。 稲田朋美・丸川珠代・杉田水脈と自民党右派女性議員の政界入りを調べるとことごとく「安倍総理の目に留まりスカウトされた」なんだよね
先日の毎日新聞キャンセルカルチャー記事もそうだけど、要するにアニメキャラや水着グラビア程度の性表現を「XXX人を皆殺しにせよ」みたいなヘイトスピーチ、ヘイトクライム扇動と同じレベルに社会定義しようとしている社会運動家があっちこっちで高齢化した政治組織を乗っ取ろうとしてるわけですよ twitter.com/Frozen_Sealion…
「大阪はあまりに既存株抑え込みに成功しすぎたので変異株を既存株が抑える免疫が効かなかった」という珍説、新型コロナがインフルエンザを抑えてる系のバカ理論に通じるんだけど、検査抑制派の医師クラスタにすら総叩きにあっている。何が「しかし、それだけか。脇田説がストンとくる」だってのアホか twitter.com/hiroyoshimura/…
サンスポが「仁藤夢乃さんの給与が1200万から1800万にアップ」と書いて騒がれていますが、直接取材での確認ではなく伝聞で、これは全体の給与と個人の給与を聞き違えた可能性が高い。監査請求した人たちもそんな話はまったくこれまでしていない。拡散している人は冷静に。 news.yahoo.co.jp/articles/3da72…
違反がない業者を中止させた上に、「今後、埼玉県の施設で水着撮影会は一切やらせない」とまで言ってたわけで、いったいどういう人物がどういう理由でこんな大暴走やらかしたのか検証してほしい。 twitter.com/shinhori1/stat…
スゲーな、『遅いところは減らすぞ』とか言ってたのに『在庫なくなると政府が悪く見えるからペース落とせ』ってかよ twitter.com/tbs_news/statu…
リトルマーメイド論争でいわゆる「ポリコレ嫌いのオタク」「女性キャラに白人的美を求めるミソジニー男」的な文脈とは全然違う「過去作のアリエルにめちゃ思い入れてる女性ファンで、ぶっちゃけアリエルという名前でなきゃアフリカ系人魚姫を全力応援です」という層は差別主義者にまとめちゃダメなのよ
「ツイッターとかで我が党を批判するのはやめてください」と言った維新の馬場幹事長のツイッターの発言です twitter.com/baba_ishin/sta…
「休んでくれませんか」と「働かざるもの食うべからず」のコンボは「あのー、死んでくれませんか」と言うのと同じ 「休業補償を実施すべきだ」と主張したところ「働かざるもの食うべからず」という自己責任論を振りかざす議員が圧倒的多数を占め、賛同者はほとんどいなかった topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailys…
小林賢太郎解任の賛否はさておき『作り直しが無理なので、名前だけ外して小林がやった部分は全部そのまま、建前上は総合演出なのに小林は何もしなかったことにする』は通るのだろうか? 五輪開会式は「予定通り実施」組織委が声明発表「小林氏が個別に手がけた部分はない」 news.yahoo.co.jp/articles/6a39b…
こういうミスを指摘されないように、河野大臣の公式アカウントは徹底的に批判的アカウントをブロックしてるわけで、メディアは突っ込むべきでしょう twitter.com/tomoka_hidden/…
「今これとこれ合わせたらダブルで炎上すんじゃね?」という賭けゲームでも内輪でやってるとしか思えん 自民党LGBT特命委員会事務局長・城内実議員がオフレコ問題発言 「同性婚はウクライナが正しいという人と同じで少数派」|NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20230…
なんかさ、学生運動が大学生の甘えとか機動隊員は高卒でとか、そういうことを全て入れた上に痛烈な笑いと批判と肯定に満ちた『飛龍伝』みたいな名作戯曲が1977年にはすでに書かれていて、2020年に櫻坂キャプテンが再演してるのに、ネットでは賽の河原の如くまた一番低いとこから石を積むんだなあという
『TANG』はロボットがめちゃくちゃかわいい。ハリウッドの資本に対して、日本の規模でも粗が目立たない「小さなCG」で対抗して、二宮和也と満島ひかりの演技力でカバーするという方向は上手くいってると思う。王道ハートフルSFなんで、もっとファミリーのお客さん入ってもいい映画だと思いました。
「ツイッターとかで我が党を批判するのはやめてください」と言った維新馬場幹事長の共産党に対するツイッターでの発言です twitter.com/baba_ishin/sta…
ネタバレなし『すずめの戸締り』感想。期待はしてたけどそれを遥かに超えて良い。日本最大級の制作費に恥じない脚本、演出、そして一作ごとに深まる作品世界とテーマ。ある意味では宮崎駿でさえ避けたアニメ表現と同時代の現実の接続に先頭を切って挑み、そして成功しつつある作家だと思います。お薦め
ちなみに僕はトリエンナーレも撮影会も政治の介入は退けるべきと考えます。 twitter.com/c4dbeginner/st…
これ事実上のネット実名制ですからね 最初からこれが目的だったと思います twitter.com/livedoornews/s…
リアルタイムで歴史を体験した稀有な漫画家になるかもしれませんね… twitter.com/keumaya/status…
あえて言うならこの方法論って「医療崩壊させない方法論」ではなく「既に医療崩壊しちゃった国の方法論」なんですよね。英国のJKローリングも症状出てたけど自宅で寝て治した。もう完全に病院がパンクしてるから検査しても意味がない。でも日本が初期からやることじゃなかったtwitter.com/C4Dbeginner/st…
本当に怪しい。70代の大富豪が、なんの勉強していない美しい女優さんに巨額の投資をして、ステイタスのある社会事業の経営者にしてくれるのよという話をフェミニストが自分たちの社会運動で失業し困窮した女性たちにむかってささやいていたということを歴史的に記録しておく必要があると思います。 twitter.com/awimwaimawim/s…
1人200円の賠償金というのは、公平であり妥当なのであろうが、本質的には誰一人救済されない上にKDDIの出費は膨大というもので、なんとかならんのかなこれ
北原みのりさんの「政治的信条じゃなく個人的な痛み」とか、SNSでチラホラ見る「個人的怨恨でテロじゃない」とかまったく同意できないですね。その賛否、論議はともかく一面識もない政治家を、その政治活動を理由に演説中に背後から射殺してテロじゃないが通ったら世界のテロの定義ひっくり返りますよ
18秒あたりで逃げ遅れて歩いてる高齢男女、ヘルメットの大人でも助けに行かないのは「もうダメだ」って分かってるからなんだけど、子どもは「まだ波は来てないし間に合うかも」って思っちゃう可能性がある。行かなくてもすごいトラウマを背負う。子どもを極限状況で避難誘導に動員するのは危険すぎる。 twitter.com/erui_le/status…
お前は来るんかい。 誰だよ呼んだの。 【速報】IOCバッハ会長が国葬出席へ 安倍元首相を追悼 | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/415…