うちゃか(@sayakaiurani)さんの人気ツイート(いいね順)

51
近所のショッピングモールにレゴでできた疲れたおじさんがいるんだけど、レゴはなんでこれ作った?w 作品チョイスww 右足指のところ破けて指が少し出てるの好き。
52
銀座の和光(三越の反対側)の前に花束がいっぱいあるのですが、あそこにずっと立ち続けていた僧侶さんに向けてだそうです。1月15日にお亡くなりになったそうです。よく通りすがりの方のお話を伺っていたり、ずっと念仏を唱える姿を見てきていました。気になった方に届くといいなと思いツイートします。
53
全てに全力
54
おーっとまさかの「政府何もしないので国民で頑張ってプラン」発動だー!!!そして極めつけに「安心して日本に投資して!」とイギリスで発言だー!!しんどいー 辛いー ぼぇぇええええ twitter.com/livedoornews/s…
55
「そちらでゴリラお買い求め下さい。ゴリラで支払うことができます」とか訳分からんこと言われて……促されるままにバナナジュースとゴリラクッキー買って食べた。めちゃくちゃおいしかった。「すごいよマサルさん」っていう漫画、昔好きだったんだけど、その世界の中に入ったかと思ったwww
56
役所の保健課に勤めている友人が「子供が言うことが全く聞けない」「やれと言ったことが出来ない」「癇癪を起こす」「コミュニケーションが取れない」と言うお父さんからの相談が増えていると言うことを嘆いていて色々と察した。(その後、「先ほど連絡した〜の妻ですが、すみません。夫がここ数日家に
57
バズったら宣伝していいと言うことなので、さらに私のボリス・ジョンソンコレクション追加です。
58
よく「アサシン」と言われる私の私服ですが、だいたい吉業重工さんのやつです。アサシンになりたい厨二は買うといいよ。 ahamkara.jp/categories/212…
59
ムーミンの世界観ってめちゃくちゃ現実を突きつけてきたり、見えない所をしっかりと見せてくるから好き。昔はニンニは不思議な子って思ってたけど、年を経た今、彼女の状態を改めて読んで涙が出てくる。そういうキャラ、ムーミンに多いんだよね。
60
顔出しパネルを見かけたけど、私はダイオウイカと人間の間の何になりきれば良いのか。
61
「私ピアノひけるようになりたいんです!」という人に対して「いいじゃない。ちなみに何メートルぐらいひきたいの?」っていうのも好き。
62
脱マスクいいけど、マスクしている人に「あの人まだマスクつけてるよ…」や「もうマスク外せよ!」とかいう人絶対出てくると思うからそれが不安。コロナ前から比較的マスクつけてるので、放っておいて欲しい気持ち強い。
63
本気すぎて小学生はねとばす
64
そんなボリス首相はこの発言を国民に発信した後に集中治療室に運ばれたからそりゃ、イギリス国民も動揺するっていう。とにかくボリス首相の全快を祈ります。
65
答えたら「はー…参っちゃったなー」と。「他からも苦情きてますか?」と聞いたら「もうすごいんですよ。でも手の打ちようがないですよ。隣でしょ?1年以上空き家ですよ!」と。「いや、子供見ましたから!ないないw」と友達が言ったら「あっち側の方も子供みたって言うんですけど、無いんですよ!
66
街中、こういう看板で溢れて欲しい。
67
父が昔、私にメキシコ土産で買ってきてくれた本立てが生贄の心臓を置く台だったことを知った展示会でした。
68
親の若い頃の写真とか見るとブランド品とか身につけてたり、素敵な料理食べてたり、時代は違えど随分と「豊か」な感じを受ける。月給を聞くと「あーこの頃はまだ会社入りたてだから手取り23万ぐらいかな」って言ってて、少し間をおいた後に twitter.com/jiiyayoumou/st…
69
LINEだったから「それはヤバい案件」「どのぐらいその子外に出されてるの?」「下手に絡むと逆恨みとかありそうだしね」とか返してたけど、こういう方向に行っちゃったので、もうバーフバリスタンプと聖おにいさんスタンプ返事しかできない。
70
この方のツイートにリプしたんですけど、最近増えている手法っぽいのでこの方のツイートと私のリプ(友人経験談)も読んで、防衛しておいてください…。 twitter.com/sayakaiurani/s…
71
素敵な物が好きな友達の誕生日プレゼントに鉱物ヲカシ(鉱物型の砂糖菓子)と人工鉱物(クロムミョウバン結晶)を送ったんだけど、私の説明が砂糖菓子のことしか書いてなくて、友達がクロムミョウバン結晶(有毒)を食べてしまったという事件がありました。。
72
最低賃金を調べていたら江戸時代の日給とかもろもろの資料見つけてしまったけど…調べない方が良かった…今と同じもしくは今より良い給料ケースもあった…… いろんな歴史資料館で「今の値段にして…」みたいなの見る度に違和感があったんだけど、これだったんだな…
73
サンタさんが親だとうっすら気づき始めた年にベランダに大きなプレゼントがあったことがあって、親がざわめき出して「ちょ、ちょっと待ってね、開けないでね。そこから離れてて!」って親が焦って警察に電話したことがありました。
74
ありえないんです!だっていないんだから!」と。 あーどーすっぺー……やべー……なーんもかんがえられねー……非常口壁のとこに盛り塩しよっかなー もっと怖くなるなーやべー とLINEが来ました。
75
そして気づくと山の中とは思えないホテルに案内されてるわけです……部屋入った瞬間に目の前に富士山ドーーン!!ですよ。