坂井直樹🍥(@n_tomahawk)さんの人気ツイート(新しい順)

26
入線後、池添騎手が落馬。動いてないのが心配
27
障害馬として初めて引退式が挙行されたフジノオー。噂には聞いていたがホントに引退式で障害飛んどる(優駿、昭和43年4月号より。引退式のお知らせは同週の週刊競馬ブック
28
このサムネイル、じわじわと味が出てくる顔ぶれですね。濃い。 J・G1・2勝メイショウダッサイ引退 オジュウチョウサンとの再戦ならず nikkansports.com/keiba/news/202…
29
ジャパンCに登録のあったマジカルラグーンは同レースを回避、とJRAよりリリース
30
障害コースの内側に、まるで枡席のように柵で囲われた芝生のエリア。エリザベス女王杯に出るマジカルラグーンは、調教を終えて引き上げる時、ここで道草食って帰るのがルーティン。ホントに食ってた。
31
「障害戦は上がりが大事。ハロンの平均タイムより上がりをみてほしい」「どれだけ全体が速くても、上がりがかかってたら上積みは薄い」という言葉は覚えておきたい。
32
週刊競馬ブック超優秀じゃないですか
33
日本ダービー馬【マカヒキ(Makahiki)】がスタッドイン blog.goo.ne.jp/umaichi_news/e… #gooblog
34
サウンドビバーチェが放馬してしまった
35
競馬で落馬して1周した馬に乗って帰って来る騎手は初めて見たかもしれない
36
横山典Jは地力で立ち上がってコース外へと歩いていかれました
37
参考に、東京と中山の障害のサイズ(JRA資料より)。東京の生垣に奥行きがさほどないのがお分かりいただけるかと。 twitter.com/keiba_book/sta…
38
一日署長のニュース
39
【今週の障害試験@栗東】 受験馬5頭・全馬合格 スペースクラフト(西谷誠) 99秒5 スマートアペックス(中村将) 99秒1(長欠明け再試験) ザヴォーグ(中村将) 97秒2 テイエムケントオー(小野寺) 102秒9 タマモワカムシャ(小牧加) 102秒4 ※時計は弊社採時 #障害試験_
40
内馬場になんかおる
41
速報値ですが、WASJは武豊騎手が71ポイントで優勝ということになりそうです。
42
村本浩平さん「テイエムスパーダのお父さんのレッドスパーダ、その父タイキシャトルが先日亡くなりましたが、実はレッドスパーダも種付けシーズン前に亡くなったんです」
43
タガノディアマンテがプール調教でこれまで何周しているのか興味本位で計算したら1114周って出てエクセルバグったのかと思った
44
JRA現役の7歳以上の牝馬って28頭だか29頭だかという数なんですよね。オープンでバリバリに走ってるだけでも十分偉いのに、そこで重賞勝つんだもの。偉いの最上級ですよ。
45
杉原騎手、石毛調教師、ミルファームさん、父モンテロッソ、みんなJRA重賞初制覇ですか
46
引退競走馬等に関する民間の諸活動について(ご注意ください!)(JRA承認等の表記・申し出について) JRA jra.jp/news/202207/07…
47
テイエムケントオーが小野寺騎手を背に障害の角馬場におる
48
ちなみに騎手でJRA全競馬場重賞制覇を達成しているのは、安田富男、武豊、藤田伸二、横山典弘、秋山真一郎、池添謙一の6人(敬称略、記録達成順)。
49
織姫賞と彦星賞の間に天の川Sを挟むセンスが好き
50
記念に撮った