柴田英里(@erishibata)さんの人気ツイート(新しい順)

101
元妻のペコが、「この人尼僧なのかな?」というくらい子供と元夫を尊重している利他性の塊みたいな日常を披露しているので、余計に、「ペコちゃん育ちの良さが仇になってない?でも良い人過ぎるだろ……」というお気持ちに……。
102
りゅうちぇる、極太実家読者モデルのペコのお陰で有名になり、良い夫婦キャラや、高圧的に「先進的男性・パパ」をアピールすることで稼ぎまくった挙げ句、「高校から男が好き」「子供産まれてみなきゃわかんない」「離婚後一人女子力爆上げ」なので、「最初から金目当てでは?」という疑念ががが……。
103
Colaboと仁藤夢乃さんを支える会の人だ。 /法学者「谷口真由美氏」大阪府知事選の立候補に向け最終調整「要請来ているのは事実」 | MBSニュース mbs.jp/news/kansainew…
104
快不快の問題で見ても、自分たちの性を嬉々として「的」にする姿を見て不快に思う人だっているだろうし、萌え絵より不快と答える人も多そうだけども……。
105
神奈川新聞の「女たちの壁」とか、野党の「セクハラの壁」とか、辺野古座り込みの「若年女性版セクハラの壁」とか、自分たちが女の性を「的」にする自由は行使するのに、性を表現や仕事にするAV女優やセックスワーカーの自由は認めないの、意味がわからんのだよな……。
106
いま、多くのフェミニストが現実を見れなくなってしまっているのは、「私は被害者、女は不利益を被っている」というストーリーを信じて、目の前の現実や自分の地位、定量的なデータを見る気がないから、「私は被害者」という妄想にエビデンスはいらない。
107
「いつまで被害者でいるつもり?」というタイトルの論考を早稲田文学女性号に寄稿したのは2017年だけど、あれからよりいっそう被害者ぶりや、共感による排他的連帯が激化した。オープンレターのような、「論争」で済む問題で、弱い雇用形態の学者から実質的に職を奪うような動きも出てきた。
108
「フェミニズム」に、政治的アジェンダや社会運動としてのうまみを感じた人たちが、自称「女性被害者」を広告塔にして、批判者には名誉毀損スラップ控訴、みたいなことをやり始めてからフェミニズムの言論がよりいっそうおかしくなったと思っているんですよ。
109
まじで、今までさんざん逆張りアンチフェミニストだの、名誉男性だの言われてきたけど、Colabo問題に地蔵になったり無理筋擁護したりするフェミニストよりは、ずっと真面目にフェミニズムに向き合ってきたと思っているので、「実話BUNKA超タブー」読んでほしいです。感想もよろしくね!
110
手前味噌なんですが、その辺のフェミニズム入門記事よりはわかりやすいと思っています。フェミニズムに関して、背景や問題点含めて書いているので、共感と怒りで連帯!の精神がなくてもちゃんとわかります。各波の差異を比較しやすいよう表も作ったし、もう逆張りアンチフェミニストなんて言わせない!
111
【お知らせ】 2/2発売の『実話BUNKA超タブー』に、Colabo問題を踏まえ、フェミニズムの歴史から現在のフェミニズムの問題を読み解く論考を寄稿しました。多くのフェミニストが避けて通るColabo問題、現在のフェミニズムの問題点を直球で書いています!宜しくお願いします! / amzn.asia/d/1BAQpCq
112
宮台真司さんを襲った犯人(まだ容疑者?)、公開捜査になるまでは、犯行後もお母さんの作ったご飯が食べられて、追加で刃物も購入する一方で、公開捜査になったら食事が喉を通らなくなりパソコンも処分するという、なんとも言えないメンタリティなんだよな。
113
「男は泣き言を言うな」「女々しい」というようなジェンダーバイアスが、男性を相談や支援から遠ざける。少年院に入って初めて「つらいときは誰かに助けを求めて良いのだと知りました」という男の子がいることが、もっと知られてほしい。
114
女子に比べて男子は「相談」に繋がりにくいというのは、自殺防止ダイヤルでも、精神科受診やカウンセリング利用率でも明らか。男の子も助ける必要がある /「どうして女の子だけ?」という当然の疑問—Colabo✖️暇空茜[傍流編26]-(松沢呉一) - 松沢呉一のビバノン・ライフ www7.targma.jp/vivanonlife/20…
115
草間ロボすげえぇぇ!ご本人が強烈すぎてロボの不気味の谷が存在しなあぁぁい!
116
フェミニズム初心者にもわかりやすく図表もつけた!コラボ問題・フェミニズムの歴史・第4波フェミニズムの問題点まで約5,000字に詰め込んだワガママボディ仕様のフェミニズム論考が読めるのは実話BUNKAタブーだけ!笑
117
コラボ炎上からフェミニズムの歴史を振り返り、現在のフェミニズムの問題点をあぶり出す真・フェミニズム論考を書いたぞ!実話BUNKAタブーに掲載予定!!
118
どんな仕事でもメンタルを病むことはあるのに、ポルノだけを取り立てて「害悪性」があるというのはおかしいですよ。例えば建設現場は怪我や死亡事故が起こりやすいですが、「害悪性」を指摘されたりしないですよね。ポルノだけを特別に有害なものと扱うのは職業差別です。 twitter.com/fujitatakanori…
119
世界最古の女性文学である源氏物語が書かれた当時、大英帝国に女性作家や女性文学と言える文化・芸術はなかったと、歴史は証明しているのに……。 twitter.com/Enji08/status/…
120
困難な状況や弱い立場にいる者が、なけなしの力を振り絞ってあげる言葉と、一定の権威・権力を持った人間の発する言葉を同列に扱い、権力を持つ者を弱者であるかのように論じることは、弱者性の強奪に他ならない。
121
“女の子が「キモイ」と感じられる感性は、自分を守るための大切な直感” 多くの言葉を持たない困難な状況にいる少女の言葉と、国や自治体の委託事業を行う団体トップの仁藤さんの言葉は違う。意図的に混ぜているの? /Colabo仁藤夢乃さんの「キモイ」は女性を守るセンサー dot.asahi.com/dot/2023011000…
122
Colaboから巣立ち自立した元保護少女に政治参加を呼びかけることと、衣食住を保証してもらい、困難な状況から保護された直後の少女たちを政治活動に参加させることは違う。困難な状況から保護された直後、個人情報も握られている状態の未成年に、特定の思想を刷り込むことは、支援のあり方としてダメ。
123
Colabo問題、とりわけ、困窮した少女の保護と引き換えに政治活動に参加させていた疑惑(仁藤夢乃さんの著書からも伺える)が深刻。事実であれば、被支援者より強い立場になりやすい支援者の支援として不適切。「困難な少女たちに一般家庭のような経験を」という名目で、辺野古に座り込みは違うのでは?
124
困窮した女性が叩かれているのではなく、困窮した女性を助けるという名目で投入された税金の不透明な使用や、困窮した少女の保護と共に政治的オルグをしていたことが批判されている。「女性」や「困窮者」という言葉で印象操作しないで欲しい。 twitter.com/J_J_Kant/statu…
125
自己責任論を悪し様に非難するフェミニストは多いが、誰もが無責任に、被害者ポジションを取ることに必死になった結果が、今の「フェミニズム」の信用失墜だと思っている。バックラッシュやミソジニーではなく、身から出た錆の部分が多いことをちゃんと直視するべきだ。