柴田英里(@erishibata)さんの人気ツイート(いいね順)

476
「女性蔑視」という価値観自体が、時代・国・地域・宗教・階級などによって異なりますし、受け取る人次第の部分も大きいですよね。そんなあってないような基準で作品を燃やされたら、全ての創作行為を禁じるしかなくなりますよ。 twitter.com/Psychiatry_MCU…
477
途上国の下請け化と途上国自体の市場の成長によって(物を売るのにまあ魅力的な場所になった)、ポリコレがグローバル企業のマーケティング戦略に成り下がっている状況で、ポリコレ批判を「ヤンキー的な態度」に矮小化するのって、とっても姑息ですね。 twitter.com/tako_ashi/stat…
478
「女だけが性を搾取される」「女だけが不当に扱われる」という物語は、「新自由主義において高く価値付けされる若い女」という、ポスト・ポストフェミニズムの新自由主義批判と軸が同じなのだけど、同じ言説のポジネガ反転させると怒られないというのは面白い。
479
宮子あずさ、行動する女たちの会で「私つくる人、僕食べる人」批判など、広告批判キャンペーンを実質的に取り仕切った吉武輝子(東映宣伝プロデューサー出身)の娘ですよ。 twitter.com/freh3cr/status…
480
いわゆる「文化盗用」は、スポーツにおいては適用されないのが謎。「アメリカ以外の国のアメフト選手」や「日本以外の国の空手選手」に文化盗用と言う人はいない。つまり、「文化」というカテゴリー自体がとても恣意的に形成されている。 twitter.com/wakachan02/sta…
481
殺されたジャーナリストの89%が男性なのに、「殺された11%の女性ジャーナリスト」のみを問題視するUN Womenのアクションは、素朴に「人の死を扱うリテラシー大丈夫ですか?」となる。 twitter.com/UN_Women/statu…
482
「柴田 英里」氏と「中川 卓」氏と「要 友紀子」氏のやり取りをまとめたもの togetter.com/li/1994466
483
しかも、大衆化のフックを「怒り・憎しみ・被害者意識」にしたのも設計ミスなんですよ。怒りは瞬間的な動員力はあっても視野が狭く短絡的なので、長期的継続や他者の理解・協力が得られにくい。まず、いつも説得じゃなくて恫喝してくる人たちの話を誰が聞きたい?という話なんですよね。 twitter.com/yyposi918/stat…
484
マイメロママを燃やした渡辺ペコ氏がトランスヘイターと批判され(どのような発言が原因なのかは不明)Twitterのアカ消ししたのか。どっちも殺伐としすぎ。
485
歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ(女性用)の個室に入っていたら鍵が開いてしまい!おばちゃんにドアを開けられちゃったよ?開けてしまったおばちゃんも「怖いわね?」って。まあそうよね。下の黒い鍵だけではドアが開いてしまうのはなぜ?サニタリーボックスはあった&トイレのゴミが歌舞伎町。
486
何年か前Twitterでバズった『夫の扶養から抜けだしたい』漫画、当時は「モラハラ夫の被害にあう妻」という読解が中心だったけど、今この漫画のレビューを見ると、自称女性読者からの「モラハラ夫以上に妻もクズで似た者同士」「モラハラ夫の方に共感し妻の甘えにイラついた」という意見がたくさんだ。
487
"中絶にもっと制限を加えたいと考える男性は24〜35%、女性は43〜59%で、約20ポイントの一貫したギャップを保っているということだ。このことは、いくつか大きな意味を持つ。" 現実がつらい……。 / なぜ女性の方が中絶に反対するのだろうか?|たまちょう @_0ranssi_ note.com/7cot/n/n0e763e…
488
4月20日発売の『情況』に、フェミニストの立場から、近年のインターネットでポピュラー化したフェミニズムの構造の見取り図になる論考「加速するジェンダー系炎上とポリティカル・コレクトネスの現在」を執筆しました。宜しくお願いいたします🙇 /情況 2022年 04月号 [雑誌] amazon.co.jp/dp/B09X1LN5GK/…
489
客観的な事実より情動に訴えかける物語や呼び掛けの方が人を動かす。かつてヒトラーは大衆に伝えるメッセージはできる限りわかりやすく、低い知的レベルにあわせるべきだと考えた。だから、まともな状況説明より 「おーんおーん😭ぴえんぴえん(/ω・\)チラッ」 をやった方が「動員」できるんですよ。
490
フェミニストは何もしてくれない、フェミニストはフェミニストを批判しないって言われるけど、できることはできる範囲でやっているよ。フェミニズムを批判するフェミニストの声は、ただえさえ拾われにくい構造を持っているから、表に出せたものに関しては、反応をもらえると嬉しい。
491
インターネット、「嫌いなものを永遠に検索せずにはいられない」みたいなメンタルの人には明らかに向いていないのだけど、そういう人ほどネットで負の面が活性化してアクションを起こしがちなの、人類のままならなさを痛感する。
492
SNSは双方向的コミュニケーション機能を果たすが、媒体・装置・領土、「マス」を持っている側が「マス」性を失うわけではない。マスを使って権威性を帯びた道徳・規範の構築を求める人々や、その欲望を俯瞰的に見る必要があるし、本来、それ抜きに「ジェンダー問題」は語れないはず。
493
大手ファッション誌やメディアに出る人間が「反・ムダ毛処理」「美の社会的強制反対」をやるなら、まずご自分らが撮影時のヘアメイク・照明の取り止め、メディア出演時のヘアメイクの拒否くらいやって頂かないと整合性がとれないと思う。高みから啓蒙だけするのは反則では?
494
日本だと2014年以降、「オタク(男)が嫌い」みたいな女性差別と無関係な要因で「フェミニスト」を自認する人が出始めるんですよね。フェミニズムのポピュラー化とスマホの普及率、SNSの浸透には相関関係がある。 twitter.com/echonewsjp/sta…
495
県が後だしじゃんけんで裁くやり方はいただけない twitter.com/erishibata/sta…
496
“ゲームによってプレーヤーの幸福感の低下やうつ病や不安などの精神的な悪影響が起こるか、またゲームによりプレーヤーに女性差別的な態度が増加するかどうかを調べました。 結果、全く何の関係もないことが判明します。” / nazology.net/archives/111319
497
“アイルランドでは、スウェーデンモデルの導入後、セックスワーカーに対する犯罪(暴力犯罪を含む)が増加したことが判明しています。(中略)法律が導入された最初の年に、セックスワーカーに対する暴力犯罪が92%増加し、この割合は翌年も持続していたそうです。” 買春違法化の効果が邪悪過ぎる……