駅にちょっとエッチなイラストが貼られている事が公共空間にふさわしくないなら、見たくもない政治家の顔がそこら中に貼られるのも不快で公共空間にふさわしくないので、選挙ポスターはちょっとエッチなイラストに変えた方が良い…と言われるような言動は慎んだ方が良い。 ここまでがワンセンテンスだ
政治家のポスター。別に取り立てて美形でもない中年、老人の顔を街中に貼りまくってて、不快だから剥がせと言われたら剥がすんか? ちょっとエッチなイラストがダメなら、見るものに不快感を与える政治家の写真だって公共空間にふさわしくないだろ。ヘイト議員は謝罪しろ。 twitter.com/ogino_otaku/st…
公共空間で不快だから出てくるなと言う人間の政治活動や選挙運動には、迷惑だから出てくるなが通用すると思うんだが、その牌、通して良いのかな。
選挙・政治活動などと言う世間様に迷惑ばかりかける活動の結果、議席を得ている人間が、どういう了見で公共広告の快不快を語るのか。貴様の政治活動は不快なので出てくるな、と言われたら出てこないのかあなたは。 twitter.com/matsudosimasud…
では路上のデモや政治や選挙活動も、ああいう活動が好きな人がその人たちだけでこっそり楽しんでほしいですね。どうして全員が強要されなければならないのかしら。 >ああいう絵が好きな人が、その人たちだけでこっそり楽しんでほしい。どうして全員が強要されなければならないのかしら。 twitter.com/matsudosimasud…
公職戦挙法第一条 頭部を破壊されたものは失格となる。
住民「子供うるさい」公園廃止に #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6446507 うーん。子どもがうるさいなんて当たり前だろうに。あなた方は子どもの頃うるさくなかったのか
受忍限度はあるものの互いに見たくないものも目にするのが公共空間です。公共だからこそ自分の気に入らないものとも共存しなければなりません。それが社会です。 あなたの言ってるのは公共ではなく「お前を見ると不快なので公共に出てくるな」と言う話。ただの我儘です。ならあなたが引きこもれば良い twitter.com/ugvvkhc8d2qgsw…
なぜって燃やす人がいるからですよ! 消防署が必要ですねえ。グローバルの言葉でなんでも規制すればよいわけではない。なんでも海外に合わせるのが国際化でもないぞ 「性的広告」物議 炎上なぜ続く #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6446459
元を含む議員の発言には影響力もあるからね。発言には気をつけないと。 皆さん、キノコではなくたけのこの里を食べましょう。
殺害予告された後に、同僚に「あと1時間の命だな」と茶化される議員。 別の殺害予告の時間には議会事務局から電話が掛かって来て「時間ですけど生きてますか?」と聞かれました。
人それぞれ感覚は違うのかな。 私に来た殺害予告は先輩議員達に茶化されまくったけどな。 「政治家はそのくらいで一人前だ」 「殺害予告されてやがんの」 「プリウスおぎの」(殺害方法が爆弾積んだプリウスで突っ込んで爆殺) 「あと1時間の命だな」 ひどい先輩方だ。チクショーメ!!
いや、流石に企業側に「殺害予告や脅迫が自分に来るの責任」を問うのは右とか左とか与野党関係なくおかしいから、撤回したほうが良いと思う。
当該ツイート、削除したのか。 確かに思想云々以前に、自分が脅迫や殺害予告されたのはその広告を出した企業のせいだと言わんばかりの投稿は良くないと思いますので撤回が正解かと思います。 twitter.com/otsujikanako/s…
そんな八つ当たりの様なことを堂々と社会に向けて発射する前に、小選挙区で当選者にトリプルスコアに近い数字で負けた事をしっかりと考え直した方が良いのではないでしょうか? twitter.com/otsujikanako/s…
違和感を表明したら攻撃された。お前のファン?はひどい奴らだ〜責任を感じろ〜って子どもかよ。仮にも国政の議席を預かったことのある身でしょう。脅迫や殺害予告はやった人間が悪いと言う原理原則にすら添えないのか。議員ではなく活動家だ。それでは
自分が批判したら脅迫された。このコンテンツが悪いんだって、責任を感じろってクレーマーも良いこと。犯罪者の大半がパンを食ってたら、パン屋さんは社会的な責任を感じるのか?
@otsujikanako 少しでも人間らしさを残しているのなら、今すぐこんな事はやめなさい。
企業に社会的責任?何をおっしゃってるんですか?殺害予告や脅迫はやった人間が悪い。他の企業や人間に責任などない。あなたの言ってることは単なる当てつけ、八つ当たり、嫌がらせに過ぎない。国会議員として議席を預かったことのある人間が、その様なことを言うべきではありません。 twitter.com/otsujikanako/s…
みんな自分の権利は好きだけど他人の人権は嫌いなんだなぁ
ん?あの会見ってAV新法に対してのものだったのか? twitter.com/inamorimiyuu/s…
一議員(議連に所属)の行いに対して、当事者と共に正副議長に見解を伺いに行くというのも珍しい事例かなとは思いますが、7万筆頂いた思いは増田市議が回答しない代わりに、松戸市議会議長、副議長に伝えてまいりました 2022年4月10日 署名活動の終結とご賛同へのお礼 chng.it/5h7zs7jx
松戸市議会議長、副議長にお時間を作って頂いたのは、雑談をするためではないですよ。 増田かおる市議を含めた全国フェミニスト議員連盟が地元の企業に対して行ったこと、署名活動、ラッピングバス。 そうした諸々を市議会を代表する存在として、一市議会議員に変わってお話を聞いて頂いたのです。
恐らく、署名有志の途中報告をお読みになられてないと思うのですが、松戸市議会議員でもある増田かおる氏がこちらの問いかけにお答えにならないので、市議会を全体を代表する存在である松戸市議会議長、副議長に当事者の板倉社長を含めて面談し署名の件もお話をして来たのですよ。 twitter.com/yudofu4/status…
議員の殺人鬼とか殺し屋みたいなの、dbdのおかげでネタにできたのに、最近の事件のおかげでネタにはしづらくなった。テロの様な話も安倍晋三氏の話があるからね。 冗談で殺人鬼とかテロの話をできるのは平和な証なんだよな。失われてわかる。