但馬問屋(@wanpakuten)さんの人気ツイート(リツイート順)

826
#サンモニ  青木 理氏 「いつまで騒いでるんだという声があると、赤木雅子さん。だが彼女にすれば夫が何で死んだのかという一心で裁判をやっている。(桜も森友も)いつまで騒いでいるのかではなくいつになったらちゃんと説明してくれるんですかと。政治が腐ってゆく被害は最終的に我々に返ってくる」
827
内閣支持率40.6%と4割台に回復 FNN世論調査| 支持すると答えた人の理由 「他によい人がいないから」(45.2%) 「自民党中心の内閣だから」 (24.8%) 「岸田首相の人柄が信頼できるから」(16.4%) 「実行力に期待できるから」 (8.8%) …恐るべき人たちだよ😩 fnn.jp/articles/-/488…
828
#サンデーモーニング 衆院本会議で安倍首相、 「特例の要件は事前に明確化する」 ところが… 武田行革相 「ありません」 森法相 「具体的に全て示すことは困難だが、これから定めてまいる」 驚くべきデタラメ感!!😫 アベの『お約束します』はすべて大ウソ💢 #週明けの強行採決に反対します
829
自民党議員の事務所から統一教会に、6007名の名簿が渡る。 結果的に自民党議員が信者勧誘に手を貸していたということであり、深刻。 たとえば企業が個人情報を詐欺グループに漏洩させると、刑事上の罰則が課せられる上、民事での損害賠償責任も発生しますよね。(選挙名簿は罪に問われませんが) twitter.com/momotro018/sta…
830
#報道特集 膳場貴子氏 「全国から集まった感染対策の素人である職員たちが、新聞や報道から得た知識を持ち寄って考えていたと仰っていたので驚きだった。また大会組織委員というのは職員たちが上に提案をしてもそれが反映されることがなくて、結局はIOCの意向に即した計画を作るしかないと組織だと」
831
自民党議員「真(まこと)のお母様」 こんな挨拶をしておいて「記憶がない」なんて言うのは、国会議員を務められないばかりか、すぐに病院で頭を診てもらった方がいいと思う。 twitter.com/totokiki56777/…
832
#報道特集 前川喜平氏 「以前は官邸の承諾は大概OKだったが、菅官房長官からはダメ出し、拒否権を発動されることがよくあった。文科省の内部登用の人事は菅氏に差し替えられ、文化功労者を選ぶ審議委員の人事でも、安倍政権批判をしているという理由で却下。菅政権で一強体制がより強まるだろう」
833
国会で「仮定の質問には答えられない」と言っちゃう国のリーダーが、海外に存在するだろうか。 あらゆることを想定しておくことこそリーダーの役割であり、「わたしは無能です」って言ってるのと同じ。 与党は首相のこういう姿を選挙前に見せたくないから、国会召集に応じないんだろうな。
834
日本は民主主義国家だと考えている人もいるが、権力者のご都合に合わせて公文書を改竄するような国は民主主義国家ではない。改竄の経緯をしっかり調査、公開し、主犯や指示を出した連中に責任を取らせて、ようやく民主国家としての信頼を回復できる。自民党は解党、財務省は解体してもいいぐらいの件。
835
IOC、菅首相と小池都知事に五輪功労章 バッハ会長は五輪運動の発展に寄与したことを讃える「五輪オーダー」で最高の金章を、特例で菅義偉首相と小池百合子知事に授与すると明らかにした。 国民の命と健康のリスクを顧みず、国民の声を無視して強行した事が名誉になるのか⁉️ nordot.app/79698043980020…
836
#サンモニ  青木 理氏 「公邸がなぜ官邸の横にあるのか。言うまでもなく、最高権力者たる首相が国家的危機や対応の課題に迅速に対応するためにある。公邸というのはある意味で、究極の公的空間であり、公的な権力の中枢である。そこに親族を招いて忘年会ではしゃぐというのはどう考えても論外の所業」
837
#報道特集 オリンピック招致に関わってきた、 鈴木教授(国士舘大)は… 「交渉がほとんどできない状態。他に競争入札できる状態ではない。(会場運営の業務委託費の一定程度がそのまま広告代理店の収入になるというのは)いくらやむを得ないといっても、これはひどいですよ。やり過ぎですよ」
838
#報道特集 選手村でも食品廃棄 曺編集長 「組織委員会も食品ロスを認識していて、ワーキングチームを立ち上げて協議を重ねてきた。しかしフタを開けてみると、24時間営業の選手村ビュッフェでは利用者が多い時も少ない時も、料理を作り続けて、ただただそれを廃棄し続けるという状況が繰り返された」
839
#news23 “接種で副反応” 治療費がかかり、救済制度の問い合わせをすると、都→新宿区→厚労省→新宿区、とたらい回し。 「救済制度を利用しても給付までに1年以上かかることもある」と。 めちゃくちゃだな、この国は。 接種で起こりうる事態を想定していないんだね。 何の為のワクチン担当大臣?
840
#報道特集 “森友改竄、9時間半音声データ入手” 膳場貴子氏 「おそらく検察から近畿財務局に戻されたであろう赤木ファイルの存在や、経緯を語った上司の音声が公開されて、それでもなお調査も捜査も尽くされたとして国が情報開示に応じないとしたら、さすがに誠意がなさすぎだし、道理が通らない」
841
JOC経理部長の飛び込み自殺で囁かれる「五輪招致買収」との関係…竹田恒和前会長、森喜朗前会長、菅首相も疑惑に関与|リテラ もし菅首相が里見会長に買収の資金提供を依頼したのが事実ならば、五輪の招致を金で買うという、まさしく世界を揺るがす一大スキャンダルである。 lite-ra.com/2021/06/post-5…
842
大阪ビル放火が起きても登庁せずコメントなし…松井市長のサボりぶりに批判! 市民の安全に無関心な態度は過去の災害でも|リテラ 自分が首長をつとめる市で世間を震撼させる火災が起こったというのに、消防の動きはおろか被害者へのお悔やみや市民へのメッセージは一切なし lite-ra.com/2021/12/post-6…
843
#サンモニ 青木 理氏 「森会長の女性にわきまえろとか、菅首相の件では息子を入社させて政治のロビイングに使っていると。しかも菅さんが一番影響力の強い総務省。つまりトータルで見ると、社会構造の問題であると同時に、一体どんな後進国なんだと。世界に向かって五輪をやりますという国なのか」
844
強制起訴まであり得る「起訴相当」ではなく、再び不起訴にすれば2回目の審査はおこなわれない「不起訴不当」。結局、検察は再捜査を形だけやったことにして、終結させるだろうという見方も濃厚だ。(リテラ) lite-ra.com/2021/07/post-5… 安倍晋三氏、それを見越したような余裕のツィート。腐敗国家💢
845
日本が段ボールベッドにこだわる理由…安倍氏の兄が段ボール会社社長だったから? 安倍晋三前首相と段ボールメーカーの癒着疑惑が浮上した。安倍前首相の兄、安倍寛信氏は2012年から今年5月まで三菱グループの系列会社、三菱商事パッケージングの社長を務めていた。 news.yahoo.co.jp/articles/d3b00…
846
バッハ会長 隔離避けるため今月の来日を取りやめ|テレ朝news バッハ会長:「(東京を)行ったり来たりすることは、あまり合理的ではない。(開幕直前の)7月中旬に着く方が良いとの結論に至った」 恐れる貴族w 安全安心じゃないのかよ!! news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
847
#報道特集 金平茂紀氏 「ここまで疑問符が付きまくったオリンピックはあまり前列がないと思う。特にコロナ禍であるにも関わらず、オリンピックをやりたいという最大の理由というのは、行き過ぎた商業主義というかマネー。一旦、お金を儲けるシステムが出来上がると、それを修正できないというか→」
848
大阪府の吉村知事は「医療崩壊を招いた責任についてどう思うか」と質問され、「医療崩壊ではない」と語気を荒らげて反論。 でも実際に医療崩壊が起きているし、周辺県に派遣要請をお願いしてるなら、緊急性を伝えるのに「医療崩壊」と言ったたほうがいい。 しょーもないメンツにこだわってる場合か!
849
#報道特集 日本人は統一教会のカモ… 旧統一教会のNo.2、カク•ジョンファン氏「日本の旧統一教会は韓国への献金を作り出す経済部隊だった」 合同結婚式の参加費も、 日本人→140万円。 韓国人→14万円。 相手は選べず、「日本人はどんな相手(乞食)と結婚しても感謝しなければならない」
850
重大な危機、専門家と職員派遣へ=モーリシャス沖座礁事故で小泉環境相 シンジロー「当事者である日本企業はもとより、環境省としても他人事でなく、傍観してはならないと考えている」 当たり前のことすぎてコケそうになったわ😩 靖国行ってないで早く事故現場に行けよ。 jp.reuters.com/article/maurit…