但馬問屋(@wanpakuten)さんの人気ツイート(いいね順)

551
岸博幸参与がトンデモ助言「相手に言質を与えないことが大事」で“すれ違い答弁”推奨の大暴論|日刊ゲンダイ 「相手に言質を与えないで答えることが大事」という暴論が通るのであれば、最初から国民に説明する気がないということだろう。これでは質疑が成り立つはずがない。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
552
#報道特集 金平茂紀氏 「弁当廃棄にしても不備ループにしても、怒りを通り越して悲しくなるほど壊れている気がする。弁当廃棄を見ていた人達は、こども食堂に来て子供たちがお弁当を持って帰る姿を見た方がいい。4千食という数字と13万食という数字のどちらを国民に示すか、どちらが誠実な姿勢か」
553
#Nスタ “一騎打ちの神奈川2区” 菅前首相と立民・岡本英子候補が激突! 立民をハマのドン、藤木会長が応援‼️ なぜ野党候補を応援するのか…? 「常識。ダメなものはダメ。良いものに取りかえる。当たり前だ」 前首相の落選が見たい👍!! #自公維に絶対入れない棄権しない #選挙へ行こう
554
〈新型コロナ〉単身赴任男性、無念の孤独死  男性は発熱後、保健所に相談しようとしたものの電話がつながらず、PCR検査を受けられたのは発熱から六日後。 ーーー この国のトップは「危機管理に万全を期していきたい」を繰り返すのみ。台湾の大臣は一人の死者に涙した… tokyo-np.co.jp/article/nation…
555
自民・世耕氏「“失われた10年”は全くあたらない」 立憲に反発(FNN) 世耕「出生率を上昇に転じさせてきた実績もある。失業率を大幅に下げて子どもを作る環境整備もしてきた」 ↑ その認識でこの現状であれば、今後も自民党には全く期待できないってことだろうね。 news.yahoo.co.jp/articles/c5fd2…
556
マイナンバーと口座ひも付け加速 給付金支給で政府検討 住民に通知した上で拒否しなければ自動的にひも付けする案が出ており、有識者から慎重に進めるべきだとの指摘も… 口座ひも付けは任意だったはずのに、いつのまにかこうなるってくる。これが自公政権のやり方。 news.yahoo.co.jp/articles/889a3…
557
東京五輪、迷走を繰り返し「無観客」で着地  首都圏33会場でチケットは払い戻しになり、約900億円を見込んだ収入は大幅減。払い戻し費用もかさみ、大赤字は必至だ。組織委が赤字となった場合は東京都が穴埋めし、都が賄えない場合は国が… 推進したヤツらが払え!!💢 hochi.news/articles/20210…
558
5年にもわたって有権者への買収が行われてきた証拠が出てきたのに、安倍氏は罪に問われず、秘書の公判も行われない。 この重大な分水嶺で、検察は民主主義の死のほうを選択したということだ。 これじゃ、政治資金規正法も、公職選挙法(有権者への寄付を禁じる)も、あってもなくても同じじゃないか。
559
「アベノマスク」の単価の公表という、当たり前のことができない国。 上脇博之教授による訴訟の結果、「勝訴」判決でようやく開示が決定。 公表しなかった理由は、「中抜き」以外に考えられない。 twitter.com/mainichi/statu…
560
統一教会の田中富広会長が記者会見を開いた趣旨。 ①教団が迷惑するので、もう報じるな。 ②霊感商法の事実もないし、政治との癒着もない。 しかも質疑応答の形式を取りながら、決められた時間を一方的にしゃべり尽くした。 彼らのウソ、酷さをきちんと解説した  #ミヤネ屋 は素晴らしかった❗️👏
561
#サンモニ 松原耕二氏 「東京でこれだけ広がっているのに、Go To キャンペーンをわざわざ前倒しする。例えば街のクリニックの方に話を伺うと、いまだに一次補正の支援が届いていないと。これからベッドを増やしてくれと要請している先には届かず、さぁ旅行に行きましょうというのはあまりにチグハグ」
562
NHKが「クローズアップ現代」の終了を決定 放送総局員「政治の圧力が有ったかどうかはわからないが、安倍政権、菅政権がこの番組を潰したがっておりNHKの中でそれに呼応するグループが有るのは事実。これまで抗ってきた現場が力尽きたという感じだ」 貴重な自主自律番組が! news.yahoo.co.jp/byline/tateiwa…
563
吉村知事や橋下徹の「国会議員の“文通費”批判」に盛大ブーメラン…維新議員は文通費公開と言いながら不適切流用や使途隠しだらけ|リテラ 「文書通信交通滞在費」が領収書もなく支給されるのはおかしい!と吠えていたのに、ほとんどの維新の議員は、 使途不明のものばかり… lite-ra.com/2021/11/post-6…
564
入院制限問題で田村厚労相が唖然の逆ギレ反論! 追及されて「肺炎の中等症は入院させる」と断言も「本当か」と念押しされると…|リテラ 田村厚労相は「(いまは)平時ではない」と答弁していたが、平時ではない緊急事態に五輪を開催しているなどというのはありえない。 lite-ra.com/2021/08/post-5…
565
“菅首相の右腕”杉田和博官房副長官の「大事をとって検査入院」に怒りが殺到!「妊婦が入院できず赤ん坊が死んでいるのに」の声も|リテラ 周知のように、杉田長官は「菅政権のゲッペルス」ともいわれる官邸の実力者。 PCR検査では陰性だったのに、検査入院できるとは驚き! lite-ra.com/2021/08/post-5…
566
岸田首相、「記憶にない」を繰り返した山際前経済再生担当相を、『総合的に判断して』コロナ感染症対策本部長に。 実際のところは、記憶があるのにも関わらず、記憶がない「フリ」をしていた不誠実極まりない点で、国民を騙すようなウソつきが、感染症対策本部長という要職に就いていいはずがない。
567
現時点で徴兵制にするのは難しいだろうけど、いざ戦争が始まったら、今の政府なら閣議決定だけで徴兵も決めちゃうんじゃないか? 「憲法18条の苦役にはあたらない範囲の、必要最小限度の任務」とか岸田首相が言ってそう。
568
“首相会見” Q.万が一感染が拡大し宣言が解除できなかった場合、総理の政治責任についてはどうお考えか? 安倍首相 「私の責任とはまさに国民の健康と命を守り抜いていくことだ。しっかりとその責任を果たす決意と覚悟だ」 相変わらず、意味のない責任だよ💢 #検察庁法改正の強行採決に反対します
569
フジテレビと産経新聞の合同世論調査で不正 架空回答14回  1回1000サンプルの調査のうち百数十サンプルで不正が見つかり、14回で約2500サンプルに上った。 ーーー オペレーターの人件費をケチったというが、意図は別にありそうだね。こんなのは氷山の一角だろう。 mainichi.jp/articles/20200…
570
マイナンバーカードをめぐるトラブルが続出(古舘伊知郎チャンネル)- YouTube 「パーっとお金で釣って、バンっと脅して…国民をバカにして、あんたたちは江戸時代のお上か!!と」 youtube.com/watch?v=m9z6z2… こんなにお怒りの古舘さん、久しぶりに見ました。ぜひ、全編お聞きください。
571
《自宅の車庫に火炎瓶も》“トップに死刑判決”の工藤会に安倍晋三前首相サイドが「300万円提供」の過去 | 文春オンライン 安部側が暴力団である工藤会やその周辺者である元会社社長側に500万円の報酬を約束して対立候補の妨害工作などを依頼すること自体が反社会的行為だが… bunshun.jp/articles/-/487…
572
#報道特集 金平茂紀氏 「支離滅裂という言葉があります。全体としてまとまりがなく、道筋が立たないという意味です。今この国でコロナ感染が再拡大しています。そのなかでのGo Toキャンペーン。私たちは本当は今どの段階にいるのか。私たちの国のコロナ対策は支離滅裂ではないのかどうか」
573
「安倍氏の悲劇を利用」国葬に批判も  宮間純一教授 「国会で審議もせず、国民の意見も聞かずに、不透明な閣議決定で決めたのは大きな問題。反対意見も多くある中で、多額の税金が投じられることは、追悼したくない国民も強制的に巻き込むことになる」 まさかの日テレ! news.ntv.co.jp/category/polit…
574
アホノミクス10年の結果発表‼️ ↓↓↓ twitter.com/wanpakuten/sta… twitter.com/momotro018/sta…
575
竹中平蔵「パソナ」の純利益が前年の10倍以上、営業利益も過去最高に! 東京五輪と政府のコロナ対策事業を大量受注、巨額中抜きの結果か|リテラ コロナ対策を食い物にし東京五輪の開催によるえげつない中抜きでの異常な一人勝ちの数字。 安倍・菅政権の利権政治の結果だ。 lite-ra.com/2021/06/post-5…