但馬問屋(@wanpakuten)さんの人気ツイート(いいね順)

351
#サンモニ 寺島実郎氏 「台湾はまだ10人亡くなっておらず、患者数も少ない。要するに粛々と静かな日常を科学的にコントロールしようという形でIoTなんかも使って必死に闘っている。日本はインセンティブつけてGo Toだ、なんて論議に時間を費やして場合じゃない。粛々と科学的に対応しないといけない」
352
#報道特集 金平茂紀氏 「かつてノーパンしゃぶしゃぶ事件というのがあった。大蔵省のお役人の接待汚職。この時は東京地検特捜部が大蔵省の官僚ら7人を逮捕、起訴した。これがきっかけで国家倫理教本ができたのだが、今回刑事事件として立件されないことを前提に進んでるようで、とても不自然に思う」
353
立憲民主党の逢坂誠二議員、〈BSフジ・プライムニュース〉をぶった斬る‼️ 「この番組の悪いところは、自民党の立場が弱くなると、別の論点にすり替える」 逢坂さん、自民党援護番組でよく言ったなぁ👍 anonymous-post.mobi/archives/23308
354
今後の展開を予想 黒川検事長、辞任表明(おそらく懲戒免職の前に、自ら) ↓ 検察庁法改正案は与党主張の立法事実がなくなり、廃案に 緊急事態宣言解除 ↓ 検察が逮捕許諾請求、河井氏を起訴 ↓ 1億5000万円をめぐり安倍首相への捜査開始 安倍政権崩壊まで、後100日。 (※あくまで理想です)
355
#報道特集 金平茂紀氏 「台湾のコロナ対策本部の会見を見て、今更ながら透明性と情報公開の原則に忠実な台湾政府のあり方に気づかされた。それに比べ、日本の首相の記者会見では時間を制限して参加者を制限して、一人1問でお願いしますとか再質問はダメだとか。そのこと自体が異常だと改めて思う」
356
#Nスタ 菅首相、十分な抗体カクテルの薬の量を確保していると発言。 倉持院長 「今日、製薬会社さんの方に確認をしたが、全然なっていない。事実誤認です。まず現実をきちんと見て、2ヶ月後のワクチンをすることよりも、今は9割の方が自宅で死ぬかもしれないという恐怖の中で生活をしている→」
357
#報道特集 膳場貴子氏 「今回の行政文書から明らかになったのは、これまで政治権力と放送事業者の緊張関係の中で実績を積み上げながら運用してきた法律が政府内のごく少人数の内輪の議論で解釈を変更しようとしていたこと。国会での議論があったわけでもない。民主主義という観点からも見過ごせない→
358
#news23 小川アナ「医療制度の問題、菅総理は記者の質問にはぐらかしたのではなく答えられなかった?」 星 浩氏「政府関係者に聞いてみると、どうやら菅総理は医療崩壊の深刻さをまだまだ把握されてないと。本質について十分把握されていない段階だと」 マ、マジか…⁈
359
政府が一年後にオリンピックを本気でやりたいんだったら、「Go Toキャンペーン」なんてやってる場合じゃなくて、国内の感染者数をいかに減らすかということに目標を定めていくべきなのに、行き当たりばったりの成り行き任せ、自らの首を絞めるおバカ政権だね。 #GoToキャンペーンを中止してください
360
安倍政権が中小企業、個人事業主、フリーランス等に冷淡なのは今に始まったことではないよ。7年以上もこれらの人々を冷遇してきた。一方で、大企業に対しては、打てば響く税制措置をとって優遇してきた。自民党の政治の本質だよ。だから【自民党に投票してはいけない】し、選挙に行かないといけない。
361
#サンモニ  青木 理氏 「五輪開催の経費を調べてみると、控えめに言っても『恥の祭典』というか、『腐敗の祭典』ということになった。 『五輪反対派のデモに参加してる人はお金をもらってた』なんて言ってNHKが謝罪した。お金をもらったのは誰なんですか」 ※2/12 全文文字起こしあり(画像)
362
アベが辞めた。神輿を担ぐ人たちが次の軽い神輿を探し出す。ウマシカで倫理観に乏しくて邪悪でお金を平気でばら撒いてくれる軽いリーダーだ。竹中平蔵のような自己中で、愛国心のカケラもない連中が。 奴らの思い通りにさせないようにしなければ。自分たちの目と耳で、民主主義のリーダーを選ぼう。
363
「何もやってないじゃないか!」石原伸晃氏、第一声で批判浴びる マイクを握った瞬間、最前列の歩道から「何もやってないじゃないか!」と、絶叫して批判を繰り返した女性がいたため演説を中断。 この女性、ええな^ ^ やったのはコロナ軽症なのに上級入院したぐらいしか。 news.yahoo.co.jp/articles/6a18d…
364
国会中継 森ゆうこ議員 「フェイクニュースを作り上げ、野党を攻撃してきたアカウント運営者が法人だった。自民党議員や自民党支部との取引があることもわかった」 岸田首相 「国民の信頼と共感を最優先する政治姿勢を堅持する」 (民主主義の危機という前の質問のみに回答)Dappi問題に答えず!😩
365
高市大臣:「私が礒崎補佐官について、その名前もしくは放送行政に興味をお持ちだと知ったのは3月、今年の3月になってからでございます」 2009年、両氏は同じ派閥。 2013年、高市氏は大分で磯崎氏を誉める。 この記憶力じゃ、大臣務まらんだろ😆 (磯崎氏にも失礼) news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
366
18歳以下の人だけに10万円給付(お小遣い)を政府が検討。 この理由がサッパリわからない。経済効果もはっきりしないし、何のために支援するのかをきちんと説明していない。そもそも自公政権の経済政策が成功している(と自公は選挙で主張)なら、救済する必要はないだろう。給付するなら一律にしろ!
367
#報道特集 金平茂紀氏 「赤木さんの認諾というのは、私が見てきた国の振る舞いの中で飛び切り卑劣で卑怯。支払われる賠償金は国民の税金で、真相隠しのために使われることに国民は納得できるのか。 まともな先進国なら政権が飛ぶ話。それほど隠したいということで、今後も取材を続けていく」
368
Jアラート (92億円+宣伝費4億円) アベノマスク (260億円) COCOA (4億円) オリンピック (4兆円) …こんなの、みんな忘れちゃったよなぁ。 バラマキ批判の前に政治の検証を。 #選挙に行こう
369
この人はやたらと上級国民の陶酔を見せつけてくるが、その優雅な生活の糧も、日々の権力者への幇間芸者活動によって得たものと考えると、心底、みっともないものとなる。 twitter.com/lullymiura/sta…
370
安倍首相の「失策」再び!?「Go Toトラベル」海外メディアの評価 ロイター通信は「『安倍首相の数々の無能な政策』に新たに加わった『愚策』」という大学教授のコメントを紹介。 アベノマスクや「10万円給付金」をめぐる政府の混乱ぶりもしっかりと伝えていました。 j-cast.com/kaisha/2020/07…
371
与党、臨時国会について… 「今年度予算の予備費がすぐに不足する状況にはないとして、召集を見送る方向で調整」 見送ることなんてできないだろ。 明確な憲法違反。 野党の要求は憲法53条に基づいてる。(衆参両院いずれかの総議員の4分の1以上の要求があれば内閣は召集を決定しなければならない)
372
#報道特集 堀田 力元検事 「政治が権力に恩恵を与えた。それによって政治のプラスがある。森友・加計みたいな事件があった時に、検察はやらないようにすると。それしかない。どんな状況があるにせよ、黒川さんは断るべきだと思うし、検事総長は受けてはいけないとはっきり言うべきだった」
373
“岸田首相と代わってほしい”歴代首相ランキング…| 女性自身 1位:小泉純一郎 227票 2位:安倍晋三 150票 3位:菅義偉 118票 4位:野田佳彦 54票 5位:菅直人 31票 6位:麻生太郎 27票 7位:福田康夫 22票 8位:鳩山由紀夫 19票 9位:森喜郎 15票 ダメだこりゃ😓 jisin.jp/domestic/21639…
374
東京(1400万都市)の検査数、 たったの1571件。 今月半ばには15000件を超えていたのに、10分の1に!! twitter.com/nhk_news/statu…
375
#報道特集 信者の元夫である男性が、実名と顔出しで統一教会による被害と苦しい胸の内を訴える❗️ 山上容疑者の家庭同様、母親が統一教会にのめり込んだせいで家庭崩壊。長男が命を絶った… 献金したお金を返すように教団に何度訴えても、その度に“自己責任”との回答。 非道な教団に解散命令を❗️