中村(@nakamuraou)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
鎌倉殿の宿命…!鎌倉の地に信じられる人間がいなくなる!鎌倉殿なのに!!
177
「この遠江の民は殿をバカにして楽しんでいます」 それはお前ら三河武士が積極的に馬鹿にしてるせいだろ!!
178
北斗の拳ドラマ撮影伝で個人的にめちゃくちゃ楽しみにしてるのはおそらくラオウの圧倒的強さを見せつけるために始まったであろうこの戦いでなんやかんやケンシロウが互角以上に戦ってしまったことの舞台裏回です。
179
学校に乗り込んで来た不良に「だれだおまえたちは!?」って言う先生がノータイムでユリエル・セラフィムの照光術を使うことある!?
180
泰時くん、義時の血を色濃く引いているので鉄火場を押し付けられたらその場で機転を利かせて最高の働きをしてしまうんだよな
181
和田一族、強すぎない?あの戦力差で50名殺して1000名を手負いに?
182
シャディクくん、ミオリネを守るために頑張ってスキルツリー伸ばしたら伸ばした方向がよりによってミオリネが一番キライな方向だったんだな
183
信長「待ってろよ竹千代、俺の白ウサギ」 ま、まともじゃなさそ~~~~~~~!!!!
184
家康!死なないで!家康が死んだらが2021年の大河で僕たちに「こんばんわ」ってしてくれるの!!
185
実朝くんも公暁くんもそれぞれの人情で行動をぶらしているのに、一人だけ感情を押し殺してただ効率のために動く義時。たしかに修羅だよ。怖いよ
186
しかし、あれだな。三谷幸喜がこれぐらい悲劇に満ちて難解な脚本を作ってもドラマ制作陣がそれをエンタメとして昇華し視聴者も受け止めてくれると信じてくれて鎌倉殿をお出ししてくれてるのはめちゃ嬉しいな
187
KAZUYA先生が脇の下に打ち込まれた弾丸を筋肉操作でグバンして取り出した!?そら一也くんも自分のトラウマをグバン出来るわ!?
188
「他人に暴力をふるうことの罪について」 人に暴力をふるうことはうらみを買うことであるからその罪は重い。御家人が相手に暴力をふるった場合は領地を没収する。領地がない場合は流罪とする。御家人以外の場合は牢に入れる。 北条泰時「暴力もダメだぞ!!」 御家人「暴力もダメなの!?」
189
義時はのえさんのことを全然見ていなかったから…のえさんの本性を見抜けない…!!義時がのえさんを見たのは、のえさんが義時に毒を盛った時だけだったのだなあ…
190
貴族を全力でバカにして牙を抜きまくった徳川家康、大正解
191
頼朝政権:政治は安定しているが人がバタバタと死ぬ 13人政権:頼家、比企、北条の権力闘争で政治は安定しないし人はバタバタ死ぬし、13人はどんどんいなくなる 時政政権:目立った政敵はいないがパパ上が賄賂を悪いと認識してないせいで政治は腐敗しており政治感覚が終わってるせいでガンガン敵を作る
192
か~~~~!!静岡じゃあ義元公を頼り京から文化人がやってきて能とかが隆盛を迎えているのに愛知県じゃいまだ泥臭い海老掬いとか!!か~~~~~!!静岡の文化レベルが高すぎてごめんね~~~~~!!家康~~~~!!!
193
最悪の択を突きつけられてるんだよな。勝ち目のない野戦に挑むか。籠城を続けて民からの信頼も信長との同盟も失うか。
194
別れ話はラインとかじゃなくて面と向かってしたいタイプの信長
195
三浦、ヘタに北条義時とずっと一緒に居たせいで後鳥羽上皇にも義時と同じ胆力があると思ったのがミスなんだな…
196
「ここで夏目広次の名前を呼ぶ選択肢がありますが、ここはわざと間違えましょう。正しい名前を呼ぶと死にます」
197
乱世のハードさ、負け戦で撤退する難しさ、大将の責任の重さを描きつつ陰鬱になりすぎないように狼さんと白兎さんの話を入れてくるのかなり異端だけどバランスは取れてる気がする
198
天に運を任せてしまった時点で人事を尽くして戦を仕掛けている信玄には勝てねえんだよな……
199
鳳寿司の親方の満面の笑み、やはり味があり好き。とても後年こうなる人とは思えない(なってない
200
今の秀吉が信長に作戦の詳細を教えてもらえるわけないから、これ全部秀吉が自分で分析したってことだろ!?