101
ゴミ拾いする自分たちはスゴいと思う一方で、イランの選手たちが何に抗議しているのか想像もできないのがポンニチ民。学校道徳、通俗道徳でしかものを見ることができないので、権力や政治が理解できない。
102
この10年でよく分かったのは、人格低劣なカルト政治家の周りには同じくらいクズいお友達しか集まらず、国家の私物化と腐敗が際限なく進むということなんですよね。人格が低劣でも有能な政治家ならいい、みたいなリアリスト風政治観で看過しているととんでもないことになる。
103
赤旗とハナダを等価に論じる研究者の書くものはちょっと読む気にならないですね。
104
極右新聞凄いな。そのうち拷問肯定するんじゃないか。 twitter.com/sankei_news/st…
105
オタクは宗教にハマらない説、表自運動がカルト化していることで全否定されると思う。
106
原作にもこのやりとりあったけど、この辺りの富野の葛藤を読み取ろうとせずに、「レスバに負けるハサウェイw」って消費してしまうタイプのオタクには富野もウンザリしているのでは。 twitter.com/no_shachiku_no…
107
あちこちのすずさんとか言って戦時中の日常ほっこり話みたいなものを収集するのにどういう意味があるんだろうか。
108
公文書問題を一度でも真剣に考えたことがある人なら「会社の公文書」とか間違っても言わないだろうな。 twitter.com/gerogeror/stat…
109
ポンニチ民は政治や行政を捉えることができない。全ての社会関係が個人的人間関係の延長として理解されるから、こういう愚論が出てくる。
「例えば結婚式の招待状がきたら、本人にSNSに載せていいか聞くやろ。そんなことってやってええの!? 僕は非常に反対です」
news.yahoo.co.jp/articles/b2874…
110
気鋭若手論客としてプロデュースされて出てくる人、なんというか見事にみんな酷薄なんだよね。
111
ストライキを揶揄する漫画を描き散らかしてRT稼いでた絵描きが最終的にお絵描きAIに仕事を奪われるというオチをつけたら批評性がいくらかアップすると思いますよ。 twitter.com/mitarai_4shi/s…
112
何の理念も専門知も持たないテレビ屋が、既存のテレビ番組らしからぬこと、タブーなき議論みたいなものをやろうとすると、ネットの最悪の部分と結びついちゃうんだろうなって思う。
113
現場猫でキャッキャしてるオッサンらの程度がよく分かる。現場を知ってる俺様、みたいなナルシシズムとマッチョイズムが本質なので、「女子供」に主体性があると思っていないんだよ。
114
レイシストを登用するのも、安倍ぴょんの国葬を断行するのも、自民になびかない市民を絶望させるためにやっているんだと思いますよ。
115
自民党の中からクリーンな政治目指す、みたいなことを言う人いるけど、ナチスに入ってナチの中から優しい政治を目指すのと同じくらい無理ゲーだと思いますね。
116
一番人を殺したカルトは共産主義、みたいな勝共丸出しのバカっぽい話法にあえて乗っかるとしたら、日本の近代で一番人を殺したのは神道国家主義とかファシズムとか資本主義とか軍国主義ですね。
117
エッジランナーズ、下層階級の主人公が無理してエリート校に入ったものの、貧困が原因で起きた事故でさらに差別され、夢の描き方も分からずに傭兵として人間性をすり減らしていくめちゃくちゃ切なく苦しい物語だったが、あれを「反ポリコレだから」と評価しているオタクがいてあまりのバカさに驚いた。
118
嫌がらせが趣味のアンフェのオッサンはなぜ美少女アイコンにしたがるのか、ってタイトルの新書誰か書いて
119
マナー講師ヅラして「冥福を祈りませんか」と嘯くより、「安倍聖帝の虚偽答弁と行政私物化については何も思わないけど、聖帝に弔意を示さないサヨクは気になって仕方がないんです」って言った方が正直だと思いますね。
121
ウンザリするのはそんな芸人が専門家を押し除けてテレビで識者ヅラして議論していることなんすよね。
122
船を美少女に擬人化したのを「多様性」って言ってんの、ポンニチのオタクの夜郎自大っぷりがよく分かる。
123
どんだけヒーローものを見ても小悪党の振る舞いしかできないのがオタクだが、杉原千畝の物語を消費しまくってきたのに入管行政の非道を容認するのがポンニチ民なので、オタクというかポンニチ民の問題なのかも知れない。まあオタクは標準よりさらに下ではあるとは思うが。
124
はだしのゲンや水木先生の戦記物読んでると戦争嫌すぎるなってなる。
125
「ギフテッド」支援というより、発達障害の支援をちゃんとやろうよ。 twitter.com/livedoornews/s…