102
									
								
								
							いつのまにか漫画は転生悪役公爵令嬢だらけになってるんだな。
ミーものりたや流行りにのりたや。
もう20年くらい昔から「暴力公爵令嬢」の漫画は描いていたんだが…。
							
						
									104
									
								
								
							「関東大震災」のあとに起きたこの関連の事はあらゆる方法で知っておいた方がいいと思います。震災よりも恐ろしい。
日本人だって「あいつは日本人じゃない!嘘言ってるんだ!」とかいきなり言われて、いっぱい殺されたんだから。
差別は絶対人事じゃない。そこが怖い。
							
						
									105
									
								
								
							やった!書影出ました! twitter.com/chara_tokuma/s…
							
						
									106
									
								
								
							数週間で死んでしまうのか…。餌やったり触っちゃダメなんだ。
毛の抜けたタヌキにご注意ください / 熊本市ホームページ city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/det…
							
						
									109
									
								
								
							最近親戚になった若者(男性)の全引っ越し荷物がスポーツバック二つで、しかもバックの一つは全部剣道の道具。
春夏秋冬一年の衣類もスポーツバック一つで、スーツも革靴もなくいい大人なのに冠婚葬祭はどうするのかと言うと、レンタルを使うらしい。
							
						
									110
									
								
								
							音注意。淀川花火大会。
							
									112
									
								
								
							あまりにも酷くて、まだ母に言えない。
私でさえ昨夜眠れなかった。
また母の具合が悪くなる。
母や猫は引き続きこんな暮らしが保障されると思っている。
(有金振り絞ってやりますが(><)ちくしょー!!
							
						
									114
									
								
								
							ありがとうございます。
疫病流行のパンデミック漫画です。
いっぱい死にます! twitter.com/gekigavvolf/st…
							
						
									115
									
								
								
							赤ちゃんのアトピーに大根の汁やらニガリやらせっせと塗り込んどるお母さんも、子供の為と思ってんのかと思うとせつなく、自分の子供にはきちんと医者から提供された薬を使いながらそんな人に「柚子の種の汁は効きます!」なんて笑ってる人、いるんやろな。怖いわ。
							
						
									116
									
								
								
							わあ、イギリス歩いてる時何度もこれ言われた〜。
「チンチョンチャン〜!!」ってバッと前に立ち塞がって怒鳴られた。
何を言ってるのかわからないから毎回びっくりしてたけど差別用語やったんすか。
昔「チャンリンシャン」ってリンプー(リンスとシャンプーセットの品物)のCMがあって、 twitter.com/yuzumikan4791/…
							
						
									117
									
								
								
							カルバニアの20巻が年内に出るんで表紙を考えてるんだけど、せっかくなので今までやらなかったような表紙にしようかと案をねりねり。
							
						
									119
									
								
								
							昨日街で、後ろから台車にどつかれ、両くるぶしぎゅうぎゅうされて「痛い!痛い!」と叫び「すんませんすんません!」と言うおっさんに「あなた!私でなければ許さないわよ!!」などと、謎のキレ方をしました。山盛り荷物を積んだ台車が急に止まれないのを知ってるからとっさに出た言葉だけど、
							
						 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									