426
428
厚労省では、#新型コロナワクチン 接種に不安や疑問を持たれる方にも納得して接種をご判断いただけるよう、情報提供に努めてまいります。
よくある質問や専門家のコラム
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/
接種予約ができる会場の検索
v-sys.mhlw.go.jp/search/
副反応の対処法動画
youtube.com/watch?v=hUI0W5…
429
【#ハチミツ を与えるのは1歳を過ぎてから】
1歳未満の #赤ちゃん がハチミツを食べることで #乳児ボツリヌス症 にかかることがあります。この菌は熱に強いので、通常の加熱では死にません。1歳未満の赤ちゃんにハチミツやハチミツ入りの食品は与えないように!
■詳しくは
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
430
感染再拡大を防ぐため、緊急事態宣言解除後も引き続き基本的な感染対策を徹底いただくとともに、外出時には混雑している場所や時間を避けて少人数で行動しましょう。
引き続きご協力をお願いします。nettv.gov-online.go.jp/prg/prg23311.h…
431
発熱・倦怠感など、体調がいつもと違うと感じた時は外出や人と会うことを控えましょう!また、受診の際は身近な医療機関にまずは電話相談をお願いします。相談先に迷う場合は、受診・相談センターまでお電話ください。
nettv.gov-online.go.jp/prg/prg22579.h…
432
#新型コロナワクチン の接種券を紛失したり破損したりした場合、住民票所在地の市区町村に申請を行うことで、再発行が可能です。
下記、コロナワクチンナビでも申請は可能です。
※対応していない市区町村もあります。
接種を希望される方は、早めにご対応をお願いします。
v-sys.mhlw.go.jp/application/re…
433
【資格取得を目指すひとり親の方へ】
看護師や保育士、介護福祉士、LPICなどの資格取得を目指すひとり親の方が勉強する間の生活費として、毎月10万円を支給します。「資格を取って安定した仕事に就きたい!」とお考えの方は詳細をご覧ください。
#資格取得
■詳細はこちら
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
434
435
【#鶏肉 は中心部まで、しっかり加熱!】
生・半生・加熱不足の鶏肉料理による #カンピロバクター 食中毒が発生しています。「新鮮だから安全」ではありません!
鶏肉は中心部までしっかりと加熱、他の食材に菌が移らないように注意しましょう。
■詳しくはこちら
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
437
米国の疾病予防管理センターは、他のワクチンや食べ物に対して、アレルギーのある方も新型コロナワクチンの接種が可能としています。
注意が必要なケースもありますので、詳細は、関連コラムや関連QAをご確認ください。
関連コラム
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0005…
関連QA
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0023.html
438
440
感染の再拡大を防ぐために、「三つの密」の回避(ゼロ密を目指す)や、「正しいマスクの着用」、「こまめな手洗い」、「換気」などの基本的な感染対策の徹底をお願いします。
参考:国内の発生状況についてはこちらからご覧になれます
mhlw.go.jp/stf/covid-19/k…
441
A.「ワクチンを接種した後に亡くなった」ということは、「ワクチンが原因で亡くなった」ということではありません。接種後の死亡事例は報告されていますが、現時点で、新型コロナワクチンの接種が原因で多くの方が亡くなったということはありません。
続きはこちら。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0081.html
442
住まいがないなどの理由で #新型コロナウイルス の #ワクチン 接種券がお手元に届いていない方も無料で接種を受けられます。お近くの市区町村へお早めにご相談ください。
相談先は、各市区町村のホームページからご確認いただけます。
■新型コロナワクチンについて
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
#コロナ
443
445
A.複数の言語(17か国語)に翻訳した情報提供資材を厚生労働省のホームページに掲載しています。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0068.html
446
【住まいのことで困ってませんか?】
今日行くところがない、家賃が払えない、といった住まいの困りごとをお持ちの方は、7月28日から始まる住まいの困りごと相談窓口(通称、「すまこま。」)へお気軽にご相談ください。
■すまこま。
sumakoma.jp
#家賃
447
449
A.原則として、同じ施設で接種を受けてください。やむを得ない事情で1回目の施設で接種しない場合は、コロナワクチンナビで1回目と同じメーカーのワクチンを接種できる施設をお探しください。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0056.html
450