厚生労働省(@MHLWitter)さんの人気ツイート(新しい順)

1001
【まもなく締切:低所得の子育て世帯に5万円を支給】 ※10万円相当の新たな給付金とは別 高校生のみを養育する低所得世帯や、家計急変世帯は申請が必要となる場合があります。申請期限は2月末。まだ給付を受けておらず対象となる可能性がある方は、お住まいの自治体窓口までご相談を。 #子育て世帯
1002
A.小児においても中等症や重症例が確認されており、特に基礎疾患を有する等、重症化するリスクが高い小児には接種の機会を提供することが望ましいとされています。 続きは下記よりご確認ください。 cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0113.html
1003
風しんは定期的に流行しており、近年では2018~2019年にかけて流行し、次にいつ流行するかわからない状況です。特に、妊娠初期(20週以前)の女性が感染すると赤ちゃんが心臓、耳、目等の重い病気にかかることがあります。ご自身や周りの人のためにも、少しでも早い検査と接種にご協力をお願いします。
1004
軽度の発熱・倦怠感など、体調がいつもと違うと感じた時は外出や人と会うことを控え、自治体等の方針に従って受診や検査をしましょう。ご自身や大切な人の命を守るため、同時に感染拡大防止のためにもご協力をお願いします。
1005
オミクロン株においても基本的な感染防止策は有効です。 厚生労働省では、「家族が新型コロナウイルスに感染した時に注意したいこと」や「お子さまが新型コロナウイルスに感染した際の対応について」をわかりやすくまとめています。 詳しくはこちらをご覧ください。 mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1006
新型コロナウイルス感染防止のため、飲食店を利用する際は、事前に自治体の情報を確認の上、換気などの感染対策がされている第三者認証制度の適用店を選び、できるだけ少人数で、大声・長時間を避けるとともに、飲食時以外はマスクの着用をお願いします。引き続き感染防止対策の継続をお願いします。
1007
明日の祝日は外出される方もいると思いますが、軽度の発熱、倦怠感など少しでも体調が悪ければ外出を控え、自治体等の方針に従って受診や検査をして下さい。体調に問題がなく外出される場合でも、混雑した場所や換気が悪く大人数・大声を出すような感染リスクの高い場面・場所を避けて下さい。(つづく)
1008
【「スベっちゃダメよ!転倒予防 ムチャしちゃダメよ!腰痛予防」キャンペーン実施中】 #西川きよし さんを隊長に、#マヂカルラブリー#アインシュタイン#男性ブランコ#ぼる塾 といった人気芸人が、職場での転倒・腰痛予防の方法を分かりやすく紹介しています。 youtube.com/playlist?list=…
1009
感染リスクが高い場所でのマスクを外す瞬間に要注意。 「一人ひとりの予防が大事な人を守る。みんなの協力が必要だ。」
1010
まん延防止等重点措置区域について、2月20日が期限とされていた道府県のうち、山形県、島根県、山口県、大分県、沖縄県は期限をもって解除され、関西3府県や北海道、福岡県など16道府県は、27日に期限を迎える和歌山県とともに来月6日まで延長されました。現在、31都道府県で適用されています。
1011
A.オミクロン株に対する初回接種の発症予防効果は、デルタ株と比較して低下するものの、追加接種で回復することが示唆されています。 入院予防効果も、デルタ株と比較すると一定の低下はありますが、発症予防効果よりも保たれ、追加接種で回復することが報告されています。 cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0111.html
1012
#風しん は、主に咳やくしゃみなどの飛沫で人から人へ感染します。感染しても症状が出ないことがあり、知らず知らずのうちに感染を広めてしまう可能性があります。
1013
感染力が強い変異株にも基本的な感染予防策が有効です。 「三つの密」の回避や、「正しいマスクの着用」、「こまめな手洗い」「換気」などの基本的な感染防止対策の継続をお願いします。 参考:国内の発生状況についてはこちらからご覧になれます mhlw.go.jp/stf/covid-19/k…
1014
外出をする際は、混雑した場所や時間など感染リスクが高まる場所に注意し、感染防止対策の継続をお願いします。
1015
厚労省では #新型コロナワクチン 接種後に生じうる副反応を疑う事例について、医療機関に報告を求め収集しています。収集した事例は審議会に報告し、専門家による評価を行います。こうした結果を公表し、安全性に関する情報提供などを行っていきます。 ▼詳細(2月18日開催) mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1016
#新型コロナワクチン 副反応について】 日常生活の中では、ワクチン接種の有無にかかわらず、死亡や急病といった事象が発生しています。 厚労省では、透明性向上のため、偶発的なもの・他の原因によるものかが分からない事例も含め、公表しています。 ▼詳細情報はこちら mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1017
本日(2月18日)後藤厚生労働大臣より、高齢者施設の新型コロナワクチン3回目接種について、2月末までに全体の約74%の施設が接種完了予定との調査結果速報等を発表しました。 厚労省は、引き続き接種希望者が速やかに接種できるよう全力で取り組んでまいります。 ■調査結果 mhlw.go.jp/stf/newpage_23…
1018
A.接種が受けられる期間は、令和4年9月30日までです。この期間内であれば、初回接種も受けられます。 続きは下記よりご確認ください。 cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0109.html
1019
新型コロナウイルス感染防止のため、「正しいマスクの着用」、「こまめな手洗い」、「換気」、「三つの密」の回避など感染防止対策の継続をお願いします。
1020
全国で新規感染者数は減少の傾向が見られていますが、重症者数や死亡者数の増加は継続しています。 引き続き、混雑した場所や、換気が悪く大人数・大声を出すような感染リスクの高い場面・場所は避け、マスクの正しい着用、手指衛生、換気などの徹底を継続しましょう。 gov-online.go.jp/tokusyu/cu_cov…
1021
風しんは妊娠初期に感染すると、難聴、白内障等を特徴とする「先天性風しん症候群」の赤ちゃんが生まれてくる可能性が高くなり、周囲の人の予防が非常に重要です。 定期接種の機会がなかった昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性は、ぜひこの機会にクーポン券を使って抗体検査を受けましょう。
1022
軽度の発熱・倦怠感など、体調がいつもと違うと感じた時は外出や人と会うことを控え、自治体等の方針に従って受診や検査をしましょう。ご自身や大切な人の命を守るため、同時に感染拡大防止のためにもご協力をお願いします。
1023
寒い日が続き屋内で過ごす機会も多いと思いますが、新型コロナウイルス対策にはこまめな換気が重要です。 室温を維持するためには、人がいない部屋の窓を開け、廊下を経由して、少し暖まった状態の新鮮な空気を人のいる部屋に取り入れる方法(2段階換気)が有効です。(つづく)
1024
【動画公開中「もっと知って!盲導犬」】 見えない、見にくい人が安全に歩けるようにサポートする盲導犬。ユーザーさんはハーネスの動きから、障害物を避けたり、曲がり角や段差を知ることができます。ユーザーさんのインタビューなども紹介しています。 #補助犬#盲導犬
1025
A.追加接種に使用するワクチンは、初回に用いたワクチンの種類に関わらず、ファイザー社のワクチンまたは武田/モデルナ社のワクチンを用いることとされています。 続きはこちら cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0100.html