大曲 都市(@Tosche_J)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
うちの近所で放し飼いされてる猫ちゃんがいて、急に太ったり痩せたりするなと思ったら今日衝撃の事実が。まさかもう1匹いたとは。
2
パスポート更新。せっかくチョンマゲ写真で10年通した古いパスポートは回収されるかと思ったら手元に残してもらえた。
3
チョンマゲ写真は審査官の警戒レベルを上げるということはなく、むしろ行く国々で会話を楽しめたので結構気に入ってたアイテム。「やっぱりサムライってまだいるんだね」とか「誰も斬ったことがないなら入国していいよ」とか、笑いすぎて捗らないとか。
4
コンペって基本的に勝者以外タダ働きだし作者とコミュニケーションが取れない、クライアントがアイデア1個分の料金で大量の作品を集めようという、忌み嫌われるべき手法。たとえばスーツを100人の職人にオーダーメイドしてもらって気に入ったのを1個だけ買い上げるとかナシだろう。
5
ラ ラ ランドの日本語版のポスターの書体はDharma Type (Flat-it)のYasashiiからなぜか別の物に変更されている。おのれ配給会社、せっかく日本人のデザインだったのを知った上の狼藉か! myfonts.com/fonts/flat-it/…
6
実際に使うことを想定としたもので1位の作品にしか賞金がないコンペ(=本来だったら誰か一人に頼むべきデザインの仕事)は英語だとスペックワークという言葉があり、支払いが確定されてない仕事で悪とされている。どういうわけかデザイン業界ではこういう慣習が横行する。
7
落掌。Arcade Game Typographyやっと発売となりました。(日本語版も1月に出ます)
8
パスポートの更新しようと思ったら、申請書PDFダウンロードがWindowsにしか対応してないときた。たかだかPDFがどうしてMacに対応できないのかと思ったら、本当に無理だった。外務省は何やってるんだ。mofa.go.jp/mofaj/toko/pas…
9
アーケードの8ピクセルフォントを厳選して紹介する「アーケード・ゲーム・タイポグラフィ」が10月に発売!日本語版はグラフィック社さんから1月に発売されます。 amazon.com/Arcade-Game-Ty…
10
とりあえず印刷して手書きすればいいんだろと思ってWinを使ってる会社の同僚にそのまま印刷してくれと頼んだら「申請不可」と上から被せられた。本当にいろいろ余計なお世話を仕込むなぁ…。
11
JALの機内食。日本のパッケージデザイン界に蔓延する無意味英文アクセント病がここにも。読んでも「あ、そう」としか思わないし。入ってなかっい方がカッコイイのに。
12
今年のゲームのアクセシビリティ総括(英語)。日本のゲームがやはりブッチギリに悪い。文字が小さすぎたり書体選びが悪い、ボタン変更できない、色盲対策がない、音源が視覚化できないなど様々。任天堂のゲームも例外ではない。日本の開発者さんは本当に見てほしい。youtube.com/watch?v=-IhQl1…
13
ラ ラ ランドの日本版にはさらに悪い意味でいかにも日本らしいごった煮ポスターも存在する。中国版はテーマを変えつつも元のポスターと同様「シンプルに仕上げ、書体もYasashiiを使用。
14
@ao_mikan パスポート写真は帽子禁止ですし、顔の特徴を隠すような髪型もアウトです。チョンマゲはむしろ全く問題ない髪型なのです。
15
パスポート更新申請PDF、MacのAcrobatでもJS切れば表示とフォーム入力は出来るが、書類内の「印刷」ボタン(JS必須)から印刷しない限り、「申請不可」のマークが追加される。もう大使館に紙の申請書が用意されていることを祈るしかないな。
16
トルコで流行ってるらしいブラックジョーク:囚人が刑務所の図書館である本を借りようとしたら「すみません、その本は置いてませんが著者ならいますよ」
17
リオのパラリンピックのCM動画が話題になってるけど、Superhumans元はロンドンから始まった広告シリーズ。最初のCMは今見ても鳥肌が立つほどカッコいい。vimeo.com/46021828
18
新書体、Neue Plakがリリースされました!Futuraで有名なポール・レナーの隠れた名作をLindaと二人三脚で大々的に拡張しました。大きくてシステマチックなファミリー展開の中にも丸いrが突然現れるなど、茶目っ気を忘れないグロテスクです。
19
書体デザイナーですが、こんな教育はやはりおかしいです。アルファベットは漢字圏と比べて書き順、画数偏重主義ではないですし、正誤の基準もすべて独断ですし、すべて正ですし。 twitter.com/JojoJishoBruce…
20
例のパスポート申請PDF、他の国だとそもそも全てウェブで申請を済ませられるようになってる。どうして印刷したPDFを職員が手作業で処理するためにあそこまで無駄に技術を使うかなぁ。
21
Readerで開けてProで開けない… twitter.com/a1lic/status/7…
22
スペックワークはデザイン業界では長らく問題視されてきているが、日本語では新しい単語なので審査会の中でも何の話なのか分からない人もいると思われる。改めて拙ブログを紹介。tosche.net/2015/10/spec-w…
23
ついにドイツ正書法に大文字エスツェットẞが追加!typography.guru/journal/the-ca…