501
小西いじめなの?おかしいよね? twitter.com/jijicom/status…
502
「左翼は身内に甘い」なんて決まり文句をうのみにしてどうするんだ。眼の前で甘い汁を無限ループで吸わせている自民党がいるのに、決まり文句でうろたえるんじゃない。
503
知らない間に地方議会で極端な差別意識を振り回す議員が当選していたなどの事案がたくさんある。地方選挙の投票率の低さを狙って議員を滑り込ませている。場合によっては候補者が不足で無投票で当選と言うケースまである。その結果がレイシズムに結び付くというパターン。
504
505
マイナンバーだインボイスだと税金をとることばかり考えている政府。控除は削減、廃止。医療、介護などの社会保障も削る。それで使い道は防衛費だって。自衛隊は不祥事続き。誰が考えてもめちゃくちゃでしょう。
506
日本会議や旧統一教会が自民党の萩生田光一政調会長の背後にいることを隠さなくなっている。それが自明の事実として語られている。これを日本社会は受け入れるのか? twitter.com/YoshikoSakurai…
507
トランスジェンダーを認めることが、犯罪増加につながるかのようなへりくつ。はて?どこかで聞いたことがあるへりくつだと考えたら、外国人犯罪のへりくつとぴったり同じ構造。違和感を抱く対象を排除するために犯罪を持ち出す。この手の理屈は悪意を表明しているだけ。
508
他人事とは思えません。まったく。 twitter.com/ReutersJapan/s…
509
司法までが安倍政権の奇妙な嫌韓政策を支持する状態が起きている。同類のことが日本各地で起きている。長崎県の世界遺産指定の軍艦島は、世界遺産指定当時の強制労働の展示をするという約束が守られていないとユニセフから警告される。佐渡の金山は労働者問題がない近世に限って世界遺産指定を
510
これだから小西議員が目障りだったんでしょ。それにのせられる立民執行部は世間知らずなのかしら。
「吉村知事はタダで数字が取れる」在阪テレビ局が維新を批判しない事情|NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20220… #NEWSポストセブン
511
【速報】維新「13人」の国会議員が旧統一教会側と接点 会合やイベントに参加するなど 党内の調査結果で明らかに(MBSニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/e5895…
512
磯崎元首相補佐官の国会での証人喚問が必要。事の重大さを自民党は理解していない。重大な言論弾圧事件。事柄を軽くみ、多寡をくくる癖が抜けていない。 twitter.com/kei_nakazawa/s…
513
病院が関与しない孤立出産での流産、死産で「死体遺棄罪」が適用される例が多数あることはもっと注目されて良い。保護すべき対象を処罰しているのが日本の現状。 twitter.com/hiranok/status…
514
自民党はインボイス制導入とかマイナンバー導入、株式投資推進、農業、漁業の株式会社経営推進と、次から次へと家族経営の個人営業者が苦しくなる政策を打ち出すのに、口先では家族が~と家庭が~と騒いでいる。俗悪俗論に媚びながら真逆の政策をとっている。
515
大学院教育に高度な専門職の養成を求めながら、専門職の司書や学芸員を軽視するという矛盾。
なぜ専門職の図書館司書が非正規なのに、異動繰り返す「素人」が正規職員なのか 官製ワーキングプアの構図|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_5/n_15163/ @bengo4topicsより
516
佐渡の金山は労働者問題がない近世に限って世界遺産指定を求めるという変則的な対応に出た日本政府。民間の人々が慰霊のために丁寧に資料収集をしてきた実績を日本政府は踏みつけにするも同然の態度だ。で、常識に照らせば奇妙な理屈を並べるカルト教団の不正な搾取は許してきた。2重の不正だ。
517
斎藤法務大臣への問責決議案は単なる形式の抵抗ではない。入管法審議の課程で隠されていた事実が多すぎる。入管施設の実体が明らかになってきた。立法事実は総崩れ。問責決議案どころか、斎藤法務大臣は辞表提出してもいいくらいのめちゃくちゃさ。 twitter.com/renho_sha/stat…
518
これは深刻。共産党の地方議員候補は女性が多い。来年の統一地方選挙に向け、暴力的妨害を多発させないためにも情報を共有し、警察に捜査を求めるなど断固たる対応をとらないと、被害が広がる可能性がある。 twitter.com/kumi_hirose_jc…
519
自民党はいったいどうなっちゃっているのかしら?こんどは自民党が記憶喪失になったの?
大臣辞任の山際前経済再生相 自民 新型コロナ対策本部長に就任 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
520
統一教会報道の空白の30年と言うけど。空白なのは統一教会報道だけじゃない気がする。いろいろと直近の出来事、例えば原発事故とか「忘れさせる」あるいは「忘れさせたい」力が働いている。「もう忘れたい」という心理がそれに拍車をかけているような。
521
子どもを安心して持てる環境を作ろうという発想が自民党には皆無と言っていい。むりやり子どもを作らせようとしたり、餌で釣ったり。少子化対策なんてもう20年も前から具体策が提言されているのに、いかに有権者の声を聞いていないかが丸見え。
522
立憲民主党の選挙を支える実働部隊が「反共」の労組の連合で、自民党の選挙を支える実働部隊が勝共連合なら、そりゃ、両党が似てくるのはなんの不思議もない。立憲共産党を言われてビビるのも当たり前。立民と共産で野党共闘を組んでいるのだから「立憲共産党」で「なにが悪い?」だったのにね。
523
杉田水脈氏がジェンダー論も国民国家が作り出した構造的差別解消の政策もまったく理解していないのは自明。
それを「能力持った人物」とする岸田首相も現代の政治家失格。
首相、杉田政務官の更迭拒否 「能力持った人物」と反論 | 2022/12/2 - 共同通信 nordot.app/97132519378822…
524
@colabo_yumeno 警察庁、厚労省の審議官、法務大臣がそろってコラボの事業を守るべきという国会答弁を3月18日にしています。東京都はこれをどう考えているのでしょう。
jcp.or.jp/akahata/aik22/…
525
努力を踏みにじる行為による被害。これだけ多大な被害を与えたのだから、不思議がるまえに怒っちゃってもいいでしょ。だから怒ってます。