426
NHKは税金も投入されているが「公共」放送なんだ。なぜ「国営放送」にせず視聴者から受信料をとる「公共」放送にしたのかの歴史を知っていたら、こんなことが言えるだろうか。受信料は「放送税」ではない。「こんなもの」とはなんだ。「こんなもの」とはこの無礼者。
427
また思い付きで、どさくさ紛れに余計な仕事を増やす。なんなんだ。それでなくっても今年の児童、生徒、学生の対応だけで大騒ぎなのに。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-…
428
#都知事は追悼文出しましょう
都知事は追悼式に出席するべきではないでしょうか。
9月1日朝鮮人犠牲者追悼式は昨年に引き続きリモートで中継されます。
429
ぎゃんぎゃん苦情を言って無観客にした五輪。パラリンピックにはその時間の余裕はない。「まさか」の事態が進行中。
パラリンピックで子どもの観戦検討 学校連携プログラムで政府ら:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/122520
430
この後に及んで国会へも出てこない。改憲を唱えている。感染症対策は放り出したまま。死ななくていい人が死ぬような危機。追い詰められていく人が続出する危機。
安部さんに辞めてもらって泉田さんあたりに交代してもらえばいい。
#安倍やめろ
431
なんで辞めるって言ったのに談話なんか出しているの?
ミサイル阻止 首相が談話発表
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6370883
432
その歴史家が示したものを無視して何を言っているんだ。東京の恥だ。
大震災の朝鮮人虐殺、小池知事「歴史家がひもとく」 有無を明言せず:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR2P…
433
なにを言い出すのやら。全閣僚が受け取るべき。このお金は「施し」ではありませんと態度で示すべき。 twitter.com/katoikumi/stat…
434
戦争遂行ならぬ五輪開催のための統制経済。そもそもが緊急事態下での五輪強行などするから、政府が違法行為に踏み込むようなマネをしなければならなくなるわけ。
酒の取引停止、「密告まがい」のチェックも…西村大臣 国民の空気を読まぬ「北風」政策:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/116236
435
異常なことに慣れっこになりすぎている。大雨・長雨・洪水に地震。天変地異はともかくとして。
前法務大臣が妻を国会議員にするために金をばらまくなんて空前絶後の事件。金は自民党から出ている。それでも自民党総裁は談話一つでこの異常を乗り切れると思っているふしがある。
436
権限があるなら立民執行部を更迭したいよ。ほんとにもう(怒)
立憲民主党 小西洋之議員の対応次第でさらなる処分も検討(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/4e6d0…
437
あいちトリエンナーレへの助成金を文化庁が突然取り消した件についても「しっかり」説明をしてほしい。 twitter.com/asahi/status/1…
438
政府に不都合な研究をする研究者を排除してはいけない理由はこれ。日本学術会議会員の任命拒否がいかに不当であったかがよく分かるでしょう。総合的俯瞰的な立場に立てば政府にとっても学問の自由は重要。 twitter.com/nhk_news/statu…
439
「要望に応じて見直せば、政府判断が間違っていたと認めることになってしまう」と政府関係者。間違っていたのはもう分かっているじゃない。
政府「見送り決定覆さず」 学術会議の要望書に | 2020/10/3 - 共同通信 this.kiji.is/68506167174434…
440
自民党二階幹事長「1億5000万円広報誌配布」と。
まさか上・中・下の三巻本で、クロス装、秩入りなんて超豪華広報誌を作ったじゃないでしょうね。部数にもよるけど、それだって1億5千万円の費用はかかるわけはない。1憶5千万円もかかるほど刷ったら倉庫をかりなければ置き場所がないよ(怒)
441
10万円を一律に給付するという意味がまったく理解されていない。防疫体制をとると経済の循環が止まる。その経済の循環を維持するために給付されるお金なんだということを政府が言明しなくってはいけない。疫病と闘うため資金。そこを政治家は明瞭に説明しなければならない。
442
なに?これ?また、えらいスキャンダルが転がり出てきたものだ。
茂木外相の政治団体、使途不明の支出が1億2000万円以上 全体の97%占める:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/76952
443
札幌です。
「東京五輪中止を」医療従事者らが抗議活動(HTB北海道ニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/abdd6…
444
だったらさっさと国会を召集しなさい。 twitter.com/kyodo_official…
445
民主主義は「ファシズム」を内包している。「ファシズム」が危険なことは人類の経験によって知られている。何が言いたいのかと言うと「民主主義を守れ」というスローガンではファシズムを回避することはできない。ファシストは容認できないと言うしかないのだ。ファシストは民主主義の獅子身中の虫。
446
猫をかぶったたぬきが狼に変身。
岸田総理が米「タイム」誌の表紙も「日本を軍事大国に」の見出しは、日本政府の“異議”申し入れで“変更”に | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/481…
447
三原じゅん子厚生労働副大臣が厚生労働委員会に出席せず別の委員会に出ていた模様。いったい何が起きているのかしら?ひらの議員じゃない。副大臣だから秘書官もいるはずなんだけどな?奇怪しごく。
448
日本は右傾化したんじゃないね。広告戦略支配化の置かれているのね。オリンピックを誘致して新聞各社をスポンサーにして。こういう現象は、第二次世界大戦の比喩だけではとらえきれないでしょう。さあ、どうしたらいいんでしょうね?
449
止める勇気。引き返す胆力。そうそう、登山では体力がないと引き返せなくなるんですって。
450
泉健太さんって何がしたいのか分からなかったけど、国民民主の玉木さんに「政権は取れない」と言われたとたんに怒ったところをみると「政権がとりたい」としか考えなかったのね。で、自民党や維新のマネをしたら政権がとれるという態度。おんなじもの並べるなら古いほうのお店で買います。