中沢けい(@kei_nakazawa)さんの人気ツイート(リツイート順)

326
昨日、菅義偉氏が弔辞で山縣有朋の歌を引用したとか。山縣有朋は国葬に人が集まらず、国葬とはならなかった大隈重信は全国で数十万の人々がその死を悼んだと、知って引用したのか、知らずに引用したのか。たぶん知らないだろうけど、なんだかあれね、無意識に心理の裏側が反映されているみたい。
327
パラ学校観戦をすすめている政治家がコロナについてどういう知識を持っているのか、問いただしてもらいたい。そこのところをはっきりしてもらいたいもんだ。「コロナは風邪と同じ」なんて信じているとしたら、すぐにも辞任してもらわなくっちゃ。
328
「閣僚は給付の10万円辞退」じゃなくって「閣僚の席を辞退」すればいいのにね。すなわち内閣総辞職。
329
昨日の都議選の低い投票率だけど、なんとなく広がっている無力感や絶望感の現れじゃなければいいんだけど。「どうせ~」「なにをやっても~」「いつもとおなじ~」というような感覚。これからいろいろ分析は出てくるんでしょうけど、自民党より広がる無力感のほうがよっぽど怖い。
330
これはひどかった。自民党は党の会合でこの本をばらまいたという記事を読んだ記憶がある。 森友・加計報道訴訟、朝日新聞社の勝訴が確定 名誉毀損を認定:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
331
悪い冗談?悪夢?えっ、現実になるの?わぉ~~。 やめてもらいたい。両方とも。 twitter.com/jijicom/status…
332
トランプ大統領はほんとに軍を動かしたのね。国内の有権者に向けて。だたでは済まないでしょうね。 twitter.com/MarthaRaddatz/…
333
まだ首相になってないのに。こりゃ、越権行為だ。 【速報】衆院選 今月19日公示・31日投開票 岸田総裁が意向固める(TBS系(JNN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/92374…
334
日本学術会議委員任命の問題を個別の研究の問題にすり替えたり、日本学術会議の在り方の問題にすり替えらたりするコメントがテンプレートとして一斉に出回っています。私のFBにもそのような書き込みをした人がいます。問題視されているのは首相官邸による「任命」についてです。
335
都知事。3日(金)の夕方に週末の外出自粛を出す。不要不急のお出かけはしないでくださいと。まさか選挙に行かないでねとは言わないだろうけど。なんかそんな気がするんだけどな。
336
黒川東京高検検事長と接待賭け麻雀をする産経新聞記者と朝日新聞記者。「お城みたいなところへ行こう」と女性ライターを誘う幻冬舎編集者って。いったいもうそろいもそろって何をやっているんだか。どっちも週刊文春が書いたのでした。あ~~~。もう。
337
どうも強行採決をやる気だな。 twitter.com/kyodo_official…
338
安部首相が国会から逃げ回るのは今に始まったことじゃない。2017年の臨時国会では野党の質問時間を減らした。2019年の通常国会では3月の予算成立後、予算委員会の開催を与党が拒否。同じく2019年の臨時国会では台風災害で甚大な被害が出ているのに補正予算を組まず予備費で対応。
339
お粥でも召し上がっているのか、それとも点滴かと心配するだけ損みたい。首相は健啖。ついでに「敵地攻撃能力の検討」と談話をだしても「辞めろ」と言われない。卑怯だぞ。退陣後も責任追及されるべき。 asahi.com/articles/ASN9C…
340
医療崩壊じゃなくって統治機能崩壊してないかな?
341
トランプ大統領「漂白剤を体内に入れたらウイルスを殺せるんじゃないか」と発言。さすがのフォックステレビも「絶対に漂白剤を飲まないで」と放送。米国南部州は営業規制緩緩和に踏み切る。米国は無事で済むのかなあ?
342
自分は早々に「俺はウクライナに行く勇気はない」宣言をしたくせにこの言いぐさ。自分はさっさとPCR検査を受けた癖にPCR検査不要論を唱え続けるのと同じですね。卑怯千万。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
343
酒類提供停止の話は出るけど、病院のベッドを増床したとかPCR検査を無料で受けられる施設を作ったとか、防疫関連の話をとんと聞かない。聞こえてくるのは個人事業者を狙った強権発動の話ばっかり。でも、五輪はやる。税金はとる。
344
最近は「マウンテング」という言葉を使うようだけど、年下の女性を見ると「教えたがる」「説教したがる」「かわいこちゃん扱いする」という男性の癖を日本語で簡単に言える言葉がないかしら?みっともないくらい優位性を発揮できる相手を探している男性ってけっこういるものです。
345
やだよ。防衛費増額なんて必要ないのに、どうして責任を負うの?それより責任取って総理をお辞めになったらよろしい。 防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
346
いろんな人が今日は4月1日だけど「うそ」をつく元気がないって呟いている。そうだよねぇ~。PCR検査足りない。ワクチン足りない。コロナウィルス感染第4波の進行は予想より早い。でも聖火リレー続行中って「うっそだろう~~」の世界に住んでいるんだものね。
347
卸売り市場(東京)に、警察署(新潟)で、COVIOD19の感染者が多数出る。社会的な仕組みが機能不全に陥るという現象が現れ始めている。機能不全に陥るのは病院や医療機関だけではない。食品流通、治安など基本的機能も危険にさらされている。
348
出せないのではなくって、出したくないんですね。 夕食会明細書 安倍事務所“提出できない” #日テレNEWS24 #日テレ #ntv news24.jp/articles/2021/…
349
官房長官は女房役と言われる。で「アベノママデス」と。誰が言ったか知りませんが、うまいなあぁ~~。おはようございます。
350
それにしても驚いた。昭和初期の小説に出てくる特高警察の拷問技術が、そのまんま、入管施設で使われていたなんて。骨格構造を利用して関節を痛めつけるなんて文章で読んだことがあるだけで、リアルな動画を見たのは初めて。衆目の目が届かないところでは、とんでもない技術が伝授されてたようだ。