あたりに毛布から出ないという強い意志がただよいはじめた…
「果たしてこんなゴツゴツした寝心地の悪そうな工具箱にも、来るのだろうか」パカリ
ラミ「冷房の寝冷えから身を守るためのモフーなの」
「君は寝るのか そんなにしてまで」
実家猫はなちゃん🌸「…お、1週間ぶりやないか」
「新しいおもちゃを買いました」
「残念ながら君たちは何をしても愛されてしまう運命にある。あきらめなさい」  ココニャ著「完全降伏」より
「連休中」→→「連休終了」
「うちの連休中の様子」
バミメロン「怒りに我を忘れるのはヤメロン…🍈」
サバ身「パーティいかなあかんねん」
「絶賛おみかん🍊出荷中」
「天使と羽衣」
「充電中…」
サバトラ「なんでクワガタ逃したん?」
「アマビエは今日もステイホームしていました」
「桜舞い散る障子の向こうで」
わたし「あらサバ身 すごく猫背ですね」 サバ身「…猫…だからね」
「フリースタイル ダイナミック障子デストロイ、日本代表」
トラ身「熱中症予防に、しっかりお帽子をかぶって外出しましょうね」
「これから一緒に殴りに行こうか」
ラミ先生「なるほど。最近猫と生活をはじめたが猫が障子を破ってしまう、どうすればやめさせられますかというご相談ですね」
猫の頭の上にあるはずがないおみかんが見えるヒト、あなたはかなり疲れてます。至急仕事納めしてください。
「タイトな壁にねじこむ」
テン「大量凍結が怖くて布団から出られる気がしない」