しんぶん赤旗(@akahata_PR)さんの人気ツイート(いいね順)

351
2002年1月19日付「しんぶん赤旗」 全国霊感商法対策弁護士連絡会 政府に対策申入れ 例えば統一協会の「海外宣教」 日本人女性信者を「世界平和女性連合」のボランティアと偽って世界各地に送り信者獲得や集団結婚参加者募集に当たらせている…二千人から三千人にのぼりトラブルを起こしていると指摘
352
トマホーク配備2113億円 防衛省が2023年度予算案で、「敵基地攻撃能力」(反撃能力)として活用する米国製の長距離巡航ミサイル・トマホークの配備に向け、2113億円を計上することが分かりました。 赤旗引用 jcp.or.jp/akahata/aik22/…
353
2023年1月10日付 しんぶん赤旗 軍需上位企業が自民献金1.6億円 21年 10社で調達額の6割 護衛艦や潜水艦などを防衛省に納入している軍需産業上位の企業が、2021年に自民党の政治資金団体「国民政治協会」に1億6000万円を超す献金 jcp.or.jp/akahata/aik22/… しんぶん赤旗は… twitter.com/i/web/status/1…
354
参考まで “21人のガッツポーズ”細田衆院議長の姿も・・・旧統一教会と自民党が国会内で集会、出席した元閣僚「選挙にプラスになる」|TBS NEWS DIG youtu.be/LJzt6RaTfgo @YouTubeより
355
安倍元首相の国葬 「桜を見る会」受注業者が落札 謎多き費用の全体像:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/200277 引用 受注したのは「ムラヤマ」。首相主催の「桜を見る会」を巡り、2017年〜19年に入札前に内閣府と打ち合わせていた…15年以降、5年連続で会場設営業務を一般競争入札で落札していた
356
統一協会の実態を告発 日本共産党の小池晃書記局長 安倍晋三元首相と教団との深い関わりについて「このことを曖昧にしたまま国葬と言っても納得する人は少ない」と断じました。 赤旗引用 jcp.or.jp/akahata/aik22/…
357
細田博之衆院議長の女性記者などに対するセクハラ疑惑 自民党は不問に付しています。細田議長には選挙の時の運動員買収の疑惑も浮上しています。議長にふさわしくないだけでなく議員の資格にかかわります。不信任案を否決したからといって、解明は終わりません。赤旗引用 jcp.or.jp/akahata/aik22/…
358
時事引用 首相動静 午後1時41分、東京・平河町の都市センターホテル着。第14回公明党大会に出席…同2時10分、同ホテル発。同13分、公邸着…午後5時5分、東京・鍛冶町「ヘア モード キクチ神田日銀通り店」。散髪。 午後6時46分、同所発。 午後6時57分、公邸着。(09/25-22:09) twitter.com/21csts/status/…
360
旧統一教会「真相究明 先頭立つべきは自民」日本共産党の小池書記局長 NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 反社会的な集団との関係が明るみになった以上、なぜ『一切の関係を断ち切る』と言えないのか。安倍元首相の銃撃事件の背景に旧統一教会の問題があるとすれば、この真相究明の先頭に立つべきは自民党
361
法務省は2018年以降(19年から入管庁)「送還忌避者」の縮減目標を定め、各入管に毎月目標を設定させ達成状況を報告させるという“送還ありきのノルマ”を課してきました。 赤旗引用 jcp.or.jp/akahata/aik23/…
362
#参院選 #東京選挙区 やまぞえ たく #参院選2022 広げてください。 東京にお住まいの方へ 漢字でも、ひらがなで書いても大丈夫です。 🟢1回目の投票は やまぞえ たく 🟡2回目は日本共産党、または田村智子
363
第2次岸田改造内閣 自民閣僚全員が靖国派 統一協会系と接点7人 しんぶん赤旗記事全文 jcp.or.jp/akahata/aik22/…
364
自民党京都府連(会長・西田昌司参院議員)が国政選挙前に候補者から集めた資金を地方議員らに配った問題 昨年の衆院選前にも同様に分配していた! 政治資金収支報告書で判明 組織的な「選挙買収」が疑われています。 赤旗引用 jcp.or.jp/akahata/aik22/… (続)
365
「国葬」問題 野党は臨時国会の開会を要求! 日本共産党の小池晃書記局長 「少なくとも首相出席の場で国葬の法的根拠や費用の問題、弔意の強制の問題などを含めて、さまざま議論する問題がある」 「国会で首相出席のもとで説明を受けることは最低限必要なことだ」 jcp.or.jp/akahata/aik22/…
366
〝研究力危機〟 ●国立大学が04年に法人化 人件費や自由な研究費にあてられる運営費交付金が13年間減らされ続け、12%も削減された ●政府はその一方で競争的資金増 短期的な成果が求められ、長期的な研究は困難 2022年4月4日付 赤旗引用
367
統一教会に2.7億円賠償命令 札幌地裁: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXNAS… 引用 違法な布教活動を受け伝道や献金を強いられたとして北海道と愛知、鹿児島の元信者と親族ら63人が統一教会に約6億6500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、札幌地裁は29日、慰謝料など約2億7800万円の支払いを命じた
368
政府が増加したと主張する一時的に収容が解かれた外国人(仮放免者)の「逃亡」の背景に仮放免者の地位の不安定さや貧困がある 日本共産党の仁比聡平議員は入管法改悪案にかかわって指摘し、同改悪案の立法事実には根拠がないと主張しました。25日、参院法務委員会 赤旗 jcp.or.jp/akahata/aik23/…
369
#憲法記念日 日本国憲法が1947年5月3日に施行されて76年 前文抜粋 政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し ここに主権が国民に存することを宣言し この憲法を確定する。 78年前、侵略戦争に敗れた日本は二度と戦争をしないと誓いました。 #立憲主義twitter.com/i/web/status/1…
370
安倍氏「国葬」を行う理由は? 首相在任期間が史上最長だったなど、これまで記者会見で述べたことと同じ内容を繰り返す岸田首相。 安倍氏だけを特別扱いする合理的な説明はできません。首相の政治的思惑…「法の下の平等」を定めた憲法14条に反することが鮮明になりました jcp.or.jp/akahata/aik22/…
371
放送法の「政治的公平」の解釈変更をめぐる首相官邸と総務省のやり取りを記述した行政文書 当時の安倍晋三首相、官邸が特定の番組を問題視して総務省に圧力を加えていたことが明らかになった。 放送法第4条の「政治的公平」は、放送事業者の番組全体を見て判断するのが長年の政府解釈だった。(続)
372
(続) ところが岸田文雄内閣からは危機感が全く感じられません。食料の安全保障を口にはしますが、実際にやっているのは、米価暴落の放置や、麦、大豆、飼料作物など自給率の向上に欠かせない水田活用交付金の大幅カットなど、自給率向上に逆行する施策ばかりです。 赤旗引用 jcp.or.jp/akahata/aik22/…
373
「桜を見る会」前夜祭のサントリー〈dot.〉(AERA dot.) news.yahoo.co.jp/articles/21632… 赤旗日曜版のデスク 「(東京地検が開示した)刑事確定記録の分厚いファイルの中に『サントリー』の文字はないのです。ホテルの従業員が作った『宴会ファイル』の中に、(続)
374
#参院選 非正規から正社員へ転換 自公政権がいっさい反省していない労働法制の規制緩和路線こそ格差の元凶です。1999年に派遣労働が原則自由化され、2004年には製造業にも解禁されました。いまでは働く人の4割が非正規です。 #比例は日本共産党
375
「国葬」 反対声明 神奈川県弁護士会 「憲法制定・施行時の国会は、国葬令が新憲法に抵触することを前提に国葬令を新たに立法化しないことを選択しており、国会の意志決定として国葬令の廃止を判断した歴史的経緯がある」