51
色々とスバトボ方面での露軍のガバを調べてますが
これ戦闘による死に方じゃないのが多いんですよね
なんというか不自然すぎる
あと武器やらを追い剥ぎにあったような遺体もあるし
これ味方に殺されてない?
52
お、遂に工場勤務者も徴兵するんすか
凄いなぁ
news.yahoo.co.jp/articles/e50b1…
53
ロシア君、一回越境されたからと言って
自国領内シェベキノの町を焼夷弾で焼き払い始めたんか
もしかして敵の場所把握できてないやろ? twitter.com/igorsushko/sta…
54
犬猿の仲のペットだと思ってた小国が完全にプーチン舐めてるわ
求心力も糞もないっすねこりゃ
youtu.be/Ju_riV3idJY
55
そんな線引きより、みんな一緒になればよし
愛し合う二人はいつも一緒。的にさ twitter.com/TeimurazLezhav…
56
アッラーは盗みは許しとらん
なのにアッラーの名前を使って盗みを正当化する所業
こんなのイスラム教徒全員の冒涜行為やろ?
57
舐めたこと抜かすなよ
他のイスラム教徒を冒涜するんか?
こんな窃盗犯はハッド刑に値するわ
アッラーの名前使ったんなら文句言わんやろ? twitter.com/Lu1vunH6iqICRY…
58
はえー、すっごい……
10月革命かな?(106年ぶり2回目
)
cnn.co.jp/world/35204161…
60
ロシア本土ベルゴロド州に向けてウ軍が広範囲に砲撃をしてるんですよね
気になるなぁこれ
ほとんどが空き地や畑、溜池ですね
うーん、陽動?
61
アホみたいに逆張りして陰謀論でイキってたら警察にマークされてるとか大草原
これ下手したら公安のブラックリスト入りやぞ twitter.com/kamipapa_ro/st…
62
そういえばゼレンスキー大統領が飛行機から護衛なしで一人で出てきたけど
あれ受け取り方によっては「貴方達の事を信じてるから丸腰できた」と言う風にも見られるのよね
これも外交の初手としては正解だったんじゃないのかな?
63
なんかこの手のコメントよく見るが
戦争の当事国であり、その国民の代表である大統領が
略式軍服を着てるのは普通やろ twitter.com/yukinanntekira…
64
バフムト陥落ですね
さーて、次はどうするのかな露軍は?
65
あとF16供与のアメリカ容認はデカいわ
そしたら親露派が泡を吹いて惹きつける起こして
例の痙攣起こしていて大草原
66
あとウ軍は撤退の動きですね
よく粘ったわ本当に…
67
あと露軍の前線の兵士をワグネルの兵士が
完全に見下してきていて、めっちゃ険悪な空気を出してますね
あと露軍の現場の兵士が、プリゴジンの「弾が無い!」と言う主張に対して
俺らより弾薬持ってるだろ!とキレたようですね
ほぉん
68
大体この5日間でバフムト側面に居た露軍は少なくとも4割が戦死者多数の損害を被ってる様子ですね
また完全に露軍はワグネルとの通信を遮断した感じだそうです
また前線指揮官も居ないですね
めちゃくちゃやな
69
去勢完了です twitter.com/visegrad24/sta…
70
あぁ、親露派君は絶対に行くべきの奴だね
忠誠心を捧げる時だなぁ twitter.com/kamipapa_ro/st…
72
しかし開戦前はいけすかない独裁者だったが
開戦してからの行動が見事な狸親父すぎて評価が変わってしまって
今死なれたら困るし
何とも扱い難い存在だよなぁルカシェンコ
73
うーん、ルカシェンコ死亡説ねぇ
今死んでたら不味いなぁ
予測不能な要素が多すぎる
74
あと兵站の中で一番輸送リソース食うのは水です
確か米軍曰く地域特性もあるけど4割は水との事です
面倒だよなぁ飲料水問題は
75
あぁ、これバフムトの貯水池の大本を
おそらくウ軍は止めましたね
バフムト市内の水は、もうバフムト川だけっすよこれ