102
うーん?まじで?
砲撃報告ではキンバーン半島の沿岸線から上陸した
住宅街に露軍が砲撃をしています
これマジでウ軍上陸した?
103
あぁクリミア大橋って電気・ガス・水道のライフライン通してるのか
じゃあ今回ので民衆がここまでパニックになるのは分かるわ
これから冬なのに生存できるなくなる可能性が出るなら逃げるわ
104
だっせぇなぁ
無理やりEV押してた癖に今更尻窄みかよ
そりゃ発電にも燃料使うし、現状燃料車より効率の悪いEVなんざ価値ないよなぁ
nikkei.com/article/DGXZQO…
105
まだ道路が血の池で滑って転んだだの
凄惨過ぎる内容で、報告をまとめるのがしんどくなったので
裏でゆっくりとまとめていきます
いや、これきついわ……
106
ロシア政府は来年7月までにクリミア大橋を修理すると発表しました
ただ修理を行う会社は1人会社で、実際に存在した形跡はない会社だそうです
へぇ、なんだろうね?
不思議だねぇ
107
舐めたこと抜かすなよ
他のイスラム教徒を冒涜するんか?
こんな窃盗犯はハッド刑に値するわ
アッラーの名前使ったんなら文句言わんやろ? twitter.com/Lu1vunH6iqICRY…
108
あ、ロシアの民間航空産業
とうとう廉価の部品作り始めたか
借りパクしてるから、メーカーも正規部品なんか売るわけないから自前製造っすか
すごいなぁ、メーデー民が白目剥いて倒れるな
109
森に逃げ込めた露軍兵士を追撃するため
ウ軍兵士も森に突入をしましたが
戦闘と言う物ではなく一方的なものだったそうで
ウ軍兵士も精神的・肉体的に殺しのショックを受けて参った兵士も出たそうです
110
はぇー、NATOの見解だと1/25から露軍は大攻勢に出たと判断してるようですね
つまりこれがロシアの今の全力っすか?
これが世界第2位の軍事大国の本気なのかぁ
111
はぁ!?ザポリージャ原発の総責任者露軍誘拐したぞ
何が目的や?
112
人手不足の露軍が最精鋭のGRUの隊員を75%損失は
正規軍の損失より痛すぎるわ
これから来る冬に対して、高度な任務につける人員をむざむざ消耗するなんざありえないわ…
113
まぁヘルソン市内ですが
露軍がやる気なくて雑だったそうです、生活はある程度しやすかったそうです
ただウ軍や警察がヘルソン奪還出来て、現在便衣兵狩りやらやってて
それで検閲・尋問や調査をやっていて市民生活を窮屈にしていて
不満が現在結構出ています
114
マリウポリから
ロシア当局はホロドモールの記念碑の解体を始めたそうで
理由は「過去の思い出に苦しめられないようにするため」だそうです
また現在学校ではウクライナ側の教科書を学校の校庭で焚書しているとの事
はぇ~、毛沢東とポルポトリスペクトかな?
116
そういやロシア君、動員無作為にやりすぎて
家庭用暖房機器の整備員や技術者まで動員したから
-20度とかのロシアの一般家庭のセントラルヒーティングの機材直せなくて大変だってね?
大変だね
118
まだ安全ではないですが、よくヘルソン方面を取り返しましたねぇ
マジでよくやれたわ
色々と話し聞いてたりしてた時は「これキッツイわぁ……」って思ってましたが
本当よく取り戻しましたよ……
119
一例で上げれば
ギャング兄貴は異常です、他の人の話を聞いても
あそこまでメンタル維持できてる時点で普通じゃない
あんなバタバタ人が死んで飛び散ってる最前線で
よくあそこまでフランクになれるのかと
いつも思ってますね
120
あー有名どころも騒ぎ出したか
ドネツク方面においてワーグナーの囚人兵が大規模に武器を持ったまま脱走が連鎖的に起こっています
さぁ、どう波及するかな?
121
どうもウクライナで14万発の砲弾を銀蠅してた部隊が居て
SBUが没収したそうですね
122
暇つぶしにですがベラルーシ内の露軍の動きはかなり詳細にリアルタイムで追跡できるようになりましたね
いやー、垢消して合間にベラルーシ内のネットワークを構築していました
123
いやぁ、やばいっすね
もう河川敷沿いが地獄ですね
ウ軍の砲撃が確実に露軍全員殲滅するって感じです
これワザと架橋狙ってないんじゃないか?
命の道の次は命の橋か?
124
すっげぇどうでもいい事
ウクライナでは淫夢よりガチムチのが知名度が高いです
125
ちょっと信じられん程の露軍兵士の運用法を聞いてめまいがした……
そりゃ被害が広がるし甚大になるわな
戦後どうなるか……まじなんやこれ??????