牧村朝子(@makimuuuuuu)さんの人気ツイート(新しい順)

1
自分は人前で脱ぐ仕事をやってきた同性愛者だが、異性愛以外教えない性教育を見直そうっていったときにも性風俗差別をやめようっていったときにも「国民の理解を得られていない」的なことを国に言われ、「お前は国民じゃない」と言われている気分と「そんな差別的“国民”やらされたくない」という気分と
2
「芥川賞候補が全員女性です」じゃなくて、「芥川賞は最初男性受賞者しか想定してなかったので中里恒子が受賞した時に賞品に男性用懐中時計しかなくて困ったという歴史があるんです」の方をこそ声デカく言ってこスタイル✌️恒子〜!信子〜!聖子〜!愛してんよ〜✌️✌️
3
なんだろなんか、AV新法について発言してるAV女優さんを戦闘ロボット人形かなんかみたいに持って「キーン」って女性議員にぶつける感じの振る舞いが観察されるなーって気持ち 女対女をバトルさすんじゃなく、この国の法律についてしゃべってほしい気持ち ここは みんしゅしゅぎの くにだよ▼
4
お金より何より大事なのが、生命なんです。 ストーカー化した元ファンが、本名→自宅特定して侵入してくる。不正の告発記事を書かれた側が、本名を鍵に裏から潰しをかけてくる。すでに実例があることです。 芸名、筆名は、セキュリティなんです。本人の生命、ひいては表現の多様性を守るための。 twitter.com/hironobutnk/st…
5
どこに投票すれば技能実習生と称した現代日本の奴隷制度をなんとかすることができるんだろう セール品の大葉を買うだけでこれに自分が加担してる可能性があるとかんがえるとおれはもう もう mainichi.jp/articles/20220…
6
「人体で生きるのマジで飽きるから」を上の句にして和歌めっちゃ作りたい百人一首の日
7
全然わからん 女性の経済的自立が難しいという社会状況を作り出して何が幸せなのかわからん マジで そんなことするから男の子が年収で見られたりATMだって自虐することになったりして寂しい思いをするんじゃん、表裏一体じゃん
8
母体保護法とかいうキレイな名前の法律で産むか産まないかの自己決定権奪うのやばすぎだし、元の法律名「優生保護法」なんよな (お国のために使われる)母体(をお国の都合の良い存在として)保護(する)法じゃん news.yahoo.co.jp/articles/c7af0…
9
「酸素マスクはまず自分に装着してから人のを手伝え」っていう意味の機内アナウンス、まじで人生の教訓だし汎用性高い
10
「俺が守ってやるから(何もするな)」というテイで閉じ込められ続けてきた女の子たちが窓から月を見ていた平成、女の子たちの戦いを仮面姿で見守っててくれて「今だッ!セーラームーン!」ってトドメの一撃絶対取らせてくれる彼が現れた、彼の名を「地場衛」という gendai.ismedia.jp/articles/-/935…
11
2022年時点での推定年齢 初カキコ…ども…の人 → 28歳 チャリで来た人たち → 27歳前後 くぅ〜疲の人 → 20代半ば ガソリンの味とか知ってる人 → 当時中学生なら今20代 電車男 → 40代 小1時間問い詰めたい人 → 44歳
12
「若者は選挙に行け」じゃなくて、「若者が選挙に行ける体力と気力と時間的余裕とそもそも普段から投票先のことを考える余裕も持てるように上からもの言ってるやつらは若者を酷使したり搾取するのやめろ」なんだよな って臨時給付金のふぁぼられツイート見て思った
13
マジでヴィジュアル系が国家の望む生殖的な性を歌っているのは少なくとも自分は一度も聞いたことがない 夢の狭間でボアズを口に咥えたり僕たち国家の猥褻物になったりあなたの恥骨の真ん中お邪魔しますしたりはするが、「僕と家族になろう」的なことは決して言ってこない
14
「金爆が90年代V系みたいなMV出した」って聞いて(望むところね……絶対に笑わないわよ🧖‍♀️)って最前地蔵みたいな顔して動画開いたのに一回目のJESUSまでしか耐えられなかった youtu.be/bC7gKWXPlbc
15
「女性にしては構成がしっかりした文章」という評を読んでしまい、「は?書き狂いが魅力の男性作家も緻密な構成の美が魅力の女性作家もいるだろうが、本読んでから評書け」ってキレながら中島らもと皆川博子と湊かなえの既刊全部束ねた鈍器作ってる
16
歴史は教えるが、歴史学は教えない。 語学は教えるが、言語学は教えない。 学校でも、その先の会社でも、成績を求められる。成績には直接結びつかない思索、別名"役に立たないこと"をする時間と体力は、すっかり奪われていて。 そんな思想的貧困の中に、人を意図的に落とした人がいると考えてます。
17
「女性のリアルを書く男性作家」より「男性の思う女性像を書くのがうまい男性作家」のほうが圧倒的に売れる時代そろそろ終わらせられるかね
18
どうか好きな作家の本買ってね、金ないなら図書館で借りて貸出実績つくってその作家の本が棚に居続けられるようにしてあげてね、そしてSNSで感想を呟いてね、そうしたらその作家にまた仕事依頼ひいてはお金が入って、そのお金で作家は生活・取材・勉強・資料購入ができて、読んでまた書けるんだよ
19
公式アカウントから言うのですが、牧村朝子を「LGBTの有名人まとめ」的なやつに入れるのマジでやめてほしいです。 LGBTは米国発祥の社会運動のチーム名であり、人間の種類みたいに言うべきではないというのがわたしの考えです。「現代思想」に寄稿してるので読んでください seidosha.co.jp/book/index.php…
20
これ出典なしでツイートしてすまんかった🙏 日本ヘルマン・ヘッセ友の会・研究会編「ヘルマン・ヘッセ全集12」臨川書店、2007、p.120の解説です。 あと青山豊さんの「ヘルマン・ヘッセと第一次世界大戦」って論文で、これはネットで読めます(PDF) core.ac.uk/download/pdf/2… twitter.com/makimuuuuuu/st…
21
まず戦争中にドイツの作家の文章読んでたロランさんかっけーなって話だな
22
ドイツのヘルマン・ヘッセが第一次大戦中に「戦争で敵国の書物を禁じるなんて愚かだ」とか書いて全ドイツからぶっ叩かれた時、“敵国”となったフランスのロマン・ロランが「そうだよね……」ってそっと手紙くれた話、朝からダバダバに号泣してる
23
「生活苦から結婚します」というおたよりに、4460字使って全力回答しました。cakes連載最新記事、金曜朝まで無料です cakes.mu/s/6tUtv
24
「コロナで無収入。同居の母から暴言。家を出たいのにお金がない」 という、2020年7月の記事が7ヶ月間読まれ続けています。そういう世の中なんだなあって噛み締めています。有料記事なのですが、内容が内容なので期間を決めて無料公開します【02/19 02:47まで無料 】 cakes.mu/s/6uYnL
25
ヴィジュアル系をこんなにも好きなのは「結婚してママになるのよ」って周り中から言い聞かされてまじ無理だなってなりながら同性のあの子を想って育ったからなんですよ、国民に国民産ませたい系政党が推しそう系の男女結婚式で普通に流せそう系ラブソングは全部まじ洗脳に思えて吐いてしまうんですよ