yuka masuda 👩🏻‍💻(@yukamasuda)さんの人気ツイート(新しい順)

これ特殊なやばい例などではなく、女性として生きているとよくある話なんですけど、虚偽ではとか疑われているのを見ていると本当に腹立ってくるな、私たちが言いたりないんじゃなくて、あっちに聞く気がないんですよ、まず最初に疑う人に自分の辛い経験を話す訳ないじゃんgateau.hatenablog.com/entry/2019/12/…
暮らしが丁寧かどうかより、自分を丁寧に扱う、雑に扱わないことの方が大事じゃないですか、疲れたら休む、違和感を無視しない、自分が美味しいと思えるごはんを食べるとかそういうの、あと家族や友達、同僚など自分を雑に扱う人がいたら距離取る、それが他人から美しく見えなくても別に良いというか
Yann Couvreurのクリスマスケーキ、柴犬好きにはたまらない可愛さ (狐だけど) yanncouvreur.com/pages/live
パリでレストランをやっている関根拓さんの投稿にめちゃめちゃ頷いている、個人の力でやれることには限界がある、補償なしに自粛だけ求められて、結局いつもの自己責任じゃん、コロナで医療崩壊が起きて死ぬのはコロナ感染者だけじゃないんだよ。facebook.com/taku.sekine/po…
この文章はかつて憧れていた糸井重里的な「ことば」との決別宣言だったんですが、これとか読んでると本当に「思ったことはどんどん言うべき文化」に則って思ったことをどんどん言っていこうと思います。
いつも機嫌よくニコニコして、何事もポジティブに捉えることが良いことだと長い間ずっと思い込んでいたせいで、私の中から怒りの言葉がすっかり消えてしまったことにある日気が付いて、愕然として、もうそれやめよう、今後はきちんと怒ろうと思ったときの文章。 note.com/y_ukyk/n/n281d…
大阪・天満橋エリアを夜ぶらぶら歩いていたら、大量のプーさんが飾られている店があり、何屋だろうと思ってみたら味噌屋だった、味噌関係ないと思うんだけど羽生結弦選手のファンなのだろうか、とりゐ味噌さん可愛すぎる。
英仏独露語を話し、ハーバード東大外交官という経歴で、仕事と自由を愛していた才能溢れる女性が、結婚のためにキャリアを諦め、子供を産むこと、更に男の子だけを期待され、心も体も不安定になってしまったことが、何より日本女性を象徴しているのでは、令和では雅子さまが自由に生きられますように。
広島福山の神勝寺は禅のテーマパーク、美しい浴室、藤森照信設計の寺務所に名和晃平のインスタレーション、柵なしで展示される白隠の禅画に、僧侶と同じように太い箸を使って食べるうどん(両方ともスタッフによる丁寧な説明付き)など盛りだくさん、こんなすごいのにガラガラなのもすごい、超おすすめ!