こいつジャイ子が相手の批判を真摯に聞き入れ可愛いボーイフレンドも出来て最終的には超売れっ子漫画家になって成功するスーパーサクセスレディーだって知らないのかなw
最近の子供が銃の撃ち合いビデオゲームやってて怖いと昔の子供はそんな事無かった的な発言してる御仁がいらっしゃいましたが 正直我々の子供の頃は対戦型ビデオゲームSTGなんてなかったので 普通に生身で撃ち合いしてましたよ
クリスマスチキン自粛呼び掛けのトレンドに こいつが来てるかとか思ったが 思いのほかいなかったw
やっぱ「会食」が原因の殆どで 客の大多数が黙って旨い酒と料理を飲み食いして30分くらいで出るお一人飲みすれば飲食店の問題も少ないと思うんだけど そう考えた時前に一人飲みの話したら 「一人でどうやって飲みながら時間潰すんですか?」 と真顔でで聞いてた同僚を思い出すなあ
庵野秀明監督の真実がNHKのゴールデン番組で広まった事で これで誤解なく公的に語れる 「凄いアニメ作るけど人間的には兎に角凄くアレな日本のアニメ監督四天王」 が無事完成したw #庵野秀明
アタック25が本日を以て最終回を迎えた事で 昭和テレビ文化で令和の世でもギリギリまで残っていた 「視聴者参加型クイズバラエティ」 というジャンルがテレビ文化から遂に撤去されたという寂しさが本当に凄いね
ラブライブに中国人キャラが出る事に文句言ってる若僧よ アニメやゲームのチームモノで中国人キャラは遠い昔から欠かせない存在であることはちゃんと覚えておけw
テツandトモって 「もうオワコンだからテレビに出ない」 じゃなくて 「今でも巡業が大人気でテレビに呼ばれても出る暇がない」 なんだということは言うまでもなくみんな知ってるよな?
気になって万座温泉の旅館料理を調べたら一発で恐らくそうであろう旅館にたどり着いたが 先ずこの写真 恐らくレストランテーブルに予定の料理を全部置いてるせいでごちゃっとしてて「量が多い」と見せようとしてるんだよね 別の比較写真からだと一目瞭然で 矢張り量はそんなに多くない(続く
ついでに兄貴と違ってカレーをスパイス調合から作ってしまうくらいに料理が上手いんだよな彼女 茂手もいいお嬢さん捕まえたもんだ
因みにトランスジェンダーが主人公のアニメも1981年に登場している 日本アニメの多様性をあんまナメんなよ
今の人にストロンガー最終回がどう凄いか説明すると 「ジオウの最終5話から桐山蓮、菅田将暉、渡部秀、三浦涼介、福士蒼汰、白石隼也、佐野岳、竹内涼真、西銘俊、飯島寛騎、犬飼貴文が順に出てきて最後に素顔で最終決戦に臨む話を年末の金曜夜7時に放送する」 と言えばわかって貰えるだろうか
千葉真一さんのカッコ良いアクションを知らない世代には まずこのOPだけで十分伝わると思う
一人飲みに慣れるとこれだけ居心地いいものも無いんだが 「飲みは誰かと会話しながらするのが常識というかそれ以外の楽しみ方を知らない」 という層もかなりな数居て そういう方々が飲食店でコロナ拡げてるのかなとも思ったりするんだよなあ
もうお父さん世代ですら知らないかも知んないネタをサラっとぶち込むなw #ゼンカイジャー
ジャンプ漫画の誇る 二大変態を演ずる事となった 鈴木亮平さんw
俺的には 「藤岡弘、は実は仮面ライダーをやっていた!」 「篠田三郎は実はウルトラマンをやっていた!」 「玉山鉄二は実はスーパー戦隊をやっていた!」 くらいに「何今更な事言ってるんだ」感が凄い記事w daily.co.jp/gossip/2020/08…
酒井法子さんのYouTubeよりも 齢90にしてレシピ動画チャンネルやってる道場六三郎先生の方が凄いし何より実用性高いと思う俺w
最近よく出る 「ヒーローものは性別や人種の多様性をもっと積極的に取り入れて行くべき」 って呟きのどいつもこいつも 「作品をロクに見てないし研鑽もせずに言いたいこと言ってる怠惰な莫迦ばかり」 でいい加減辟易してる
鬼滅の刃盗作疑惑の鬼殺の剣画像見て 「そこはもっと下手でもっと角とか二刀流とかにしとくのがパチモンの礼儀だというのにそこを今の韓国人は全くわかっとらん。もっと先人のテコンVやスペースガンダムVを見習え」 という変な頑固オヤジ感が湧いてくるw
前に挙げたシン・仮面ライダーの時代性説明しようと講義する動画で 「仮面ライダーは当時としては異色の悪が作り出した半機械のヒーローが正義に寝返って戦う設定が斬新で云々」 と熱く語っていたが どうも彼の知識からはコレが思いっきりスッポ抜けてて熱く語れば語るほど笑い無しには見れなかったw
浦沢直樹先生や江口寿史先生を 「あんな素晴らしい漫画を描く人があんな事するなんて信じられない!人格者だと思ってたのに…」 と言ってる方には バリバリ共産シンパで有名な漫画の神様と 反政府闘争スキスキな天才アニメ作家を前にしたら 何と言うだろうかw
今回のファンシーショップ騒動で一番面白いのは 中野ブロードウェイが何かを全く知らない人間はこぞってイマジナリーで綺麗な4階の商店街像を作り上げ 知ってる人間はなんであんなシャッタードヤ街が綺麗とか言ってるのかさっぱりわかんない という相反した二極化の意見なんだよなあw
初デートで彼女がこの格好でやって来たら色んな意味で冷静に褒める自信がないw
ガンプラの箱絵で主人公機撃墜など大したことではないしむしろ話として理解出来るからいいじゃないか 寧ろこの謎の背後霊応援を受けてるガンプラボックスアートの方が全然謎だw